お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせ先】
〒871-0992
福岡県築上郡上毛町大字垂水1321-1
上毛町役場税務課ふるさと活性係
TEL 0979-72-3879
【ワンストップ特例申請書の提出先】 ※受付事務を外部委託しています。
〒885-0078
宮崎県都城市宮丸町3070-1
上毛町ふるさと納税ワンストップ受付センター
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
上毛町の最新情報
上毛町について
上毛町(こうげまち)は、福岡県の最東端に位置し、人口約7,700人の町です。
2005年に新吉富村と大平村が合併し、かつての郡名「上毛郡(こうげぐん)」から現在の町名「上毛町」とつけられました。
1級河川の山国川を挟んで大分県中津市と隣接し、経済、文化、歴史的にも、古くから大分県との関わりが深い地域です。
定住自立圏構想も県境を越えて、大分県中津市を中心とする4市2町(中津市、宇佐市、豊後高田市、豊前市、築上町、上毛町)で協定するなど、行政課題への解決にも共同で取り組んでいます。
山々を中心に広がる豊かな緑、そこに点在する棚田、町の中央を流れる友枝川や里山といった自然資源に恵まれております。
東九州自動車道の全線開通、上毛SICの開設及び大池公園の整備等、住環境の良さも有しています。
上毛町(こうげまち)の将来像「みんなが輝くまち上毛」を目標に、住民協働による町づくりを進め、「九州一輝く町」を目指しています。
今後とも応援をよろしくお願いします。

住所 | 〒871-0992 福岡県築上郡上毛町大字垂水1321番地1 |
---|---|
URL | https://www.town.koge.lg.jp/index.html |
電話番号 | 0979-72-3879 |
受付時間 | 上毛町役場税務課 ふるさと活性係 8時30分~17時15分 |
福岡県上毛町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 1件30,000円 |
2009年 | 6件490,000円 |
2010年 | 10件510,000円 |
2011年 | 11件550,000円 |
2012年 | 13件311,000円 |
2013年 | 13件610,000円 |
2014年 | 13件290,000円 |
2015年 | 17件545,000円 |
2016年 | 6,606件88,080,000円 |
2017年 | 111,387件1,205,860,000円 |
2018年 | 326,938件3,701,572,731円 |
2019年 | 3,801件58,986,000円 |
2020年 | 30,744件352,226,500円 |
2021年 | 45,144件530,810,282円 |
2022年 | 32,957件426,964,517円 |
2023年 | 26,746件346,989,500円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
7,261人
2024年1月1日時点
-
人口増減数
-130人
2023年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
37.4%
(全国平均 28.76%)
2024年1月1日時点
-
子どもの割合
12.5%
(全国平均 11.51%)
2024年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合34.9%
(全国平均 14.10%)
※2022年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント