お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【重要】年末年始の書類の送付について
〇ワンストップ申請書の提出について
◆ワンストップ申請書および変更届の提出期限は令和5年1月10日(火)です。
ただし、太地町では到着が遅れたものでも1月15日(日)までに到着したものは受付致します。
◆期日を過ぎた場合はワンストップ特例申請の受付をお断りすることがございます。
また、必要書類の不足や申請情報に誤りがあった場合、減税を受けられず、
確定申告をしていただく必要がありますのでご注意ください。
〇ワンストップ申請書の提出先
〒647-0020 和歌山県新宮市徐福1丁目1-10
太地町ふるさと納税係(委託業者:株式会社じゃばらいず北山) 宛
----------------------------------------
【お知らせ】お問合せ窓口について
恐れ入りますが、下記日程の間は
ふるさと納税お問合せ窓口についてお休みをいただいております。
期間中は皆様にご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
ふるさと納税お問合せ窓口(電話・メール)
●休暇期間:12/29(木)~1/3(火)
受領書、返礼品の発送手配につきましては年明け1月4日より順次対応させていただきますので
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
太地町の最新情報
太地町について
●くじらと海のエコミュージアム、太地。
太地町は半島形の小規模な町で、町全体が熊野灘に面し、海岸線は豪壮優美なリアス式を形成しています。西南に那智山系を配し、北西に森浦湾の静かな入江、北東には常渡半島、南東には平見の丘陵地を擁して、その中心に天然の良港とされる太地港があり、南岸の河立から継子投・梶取崎・燈明崎にいたる海岸線や常渡(くじら浜公園)の風光明媚な眺めは大自然のパノラマと絶賛を受け、昭和11年2月1日、吉野熊野国立公園として指定されています。
この恵まれた環境を利用し、くじら浜公園の海岸線には、自然をできる限り残した遊歩道があり、また、燈明崎から梶取崎までのおよそ1.6km の遊歩道には鯨の生態板があり海岸線を見ながらくじらの知識を拡げることができ、休日には観光客や家族連れなどで賑わっています。
● 太地町ってどこにあるの?
太地町は本州の南端、紀伊半島の東側に位置し、黒潮躍る熊野灘に面し、霊場熊野の山々を後に控える自然豊かで、歴史と文化を継承する港町です。
日本人とクジラの付き合いは古く、有史の頃から文献などにしばしば現れ、その中心的な役割を果たしてきた太地町、近くには歴史的価値のある熊野古道と霊場、日本一の那智の大滝、小型クジラ・イルカなどとの触れ合い体験などクジラを中心に新しい町作りも取り組んでおり、研修や教育旅行などにも適しています。
\太陽と豊かな自然、歴史と文化の町、太地町へ是非一度おこし下さい。/
住所 | 〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町大字太地3767-1 |
---|---|
URL | https://www.town.taiji.wakayama.jp/ |
電話番号 | 0735-59-2335 |
受付時間 | ★【お問合せ先】ふるさと納税コールセンター:0120-005-021 9時-12時、13時-17時(土日祝除く) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 4件285,000円 |
2009年 | 3件210,200円 |
2010年 | 5件210,000円 |
2011年 | 8件655,000円 |
2012年 | 4件100,000円 |
2013年 | 26件488,000円 |
2014年 | 45件739,000円 |
2015年 | 91件1,938,000円 |
2016年 | 85件2,184,000円 |
2017年 | 276件6,577,000円 |
2018年 | 313件6,588,000円 |
2019年 | 332件6,568,300円 |
2020年 | 1,987件24,645,000円 |
2021年 | 8,284件112,716,000円 |
2022年 | 12,126件153,660,500円 |
2023年 | 8,604件124,118,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
2,939人
2022年1月1日時点
-
人口増減数
-66人
2021年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
44.3%
(全国平均 28.53%)
2022年1月1日時点
-
子どもの割合
7.1%
(全国平均 11.94%)
2022年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合39.4%
(全国平均 14.12%)
※2021年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調