-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
丹波市の最新情報
丹波市について
丹波市は、兵庫県の中央東部に位置し、美しい自然と懐かしい田園風景が広がる緑豊かな地域です。市内西部を南北に日本標準時子午線(東経135度線)が通っており、北東では京都府、南東では篠山市、南西では多可町、南では西脇市、北西では朝来市と境を接しています。
阪神間からJRや自動車で約1時間30分から2時間圏域であり、市内の南部地域は阪神都市圏との係わりが比較的深く、一方、北部地域は隣接する京都府等との係わりが比較的強くなっています。
気候は瀬戸内海型、内陸型気候に属し、年間を通して昼夜間の寒暖差が激しく、秋から冬にかけて発生する丹波地域の山々をつつむ朝霧、夕霧は「丹波霧」と呼ばれ、豊かな自然環境に一層の深みと神秘さを醸しだしています。
市内には、かたくりやもみじの名所があり、四季折々の自然の移ろいを感じることができます。また、平成18年には、後に「丹波竜」と命名される恐竜化石が発掘され、恐竜化石を活かしたまちづくりにも取り組んでいます。

住所 | 〒669-3692 兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地 |
---|---|
URL | http://www.city.tamba.lg.jp/ |
電話番号 | 0795-82-0916 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 74件6,578,000円 |
2009年 | 69件5,979,000円 |
2010年 | 51件4,472,681円 |
2011年 | 49件5,742,100円 |
2012年 | 48件11,313,943円 |
2013年 | 49件5,224,000円 |
2014年 | 200件16,631,000円 |
2015年 | 1,223件143,260,330円 |
2016年 | 14,164件321,085,643円 |
2017年 | 4,916件133,188,514円 |
2018年 | 3,312件121,812,700円 |
2019年 | 6,955件202,535,994円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
64,691人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-757人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
33.3%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
12.1%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合31.0%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出