アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
岐阜県について
ふるさと納税で医療関係者を応援しよう!
新型コロナウイルス感染症が県民生活に大きな影響を及ぼしている中、県では、個人、事業者などが、それぞれの立場で無理なく参加できる取組みを進め、県民や医療従事者などを応援することにより、地域に元気を取り戻す、「ストップ 新型コロナ! がんばろう岐阜」運動を実施しています。
その一環として、新型コロナウイルス対策に従事する医療関係者を支援するための資金を、ふるさと納税で募集します。
寄付金の使い道に、「ウィズコロナ~新型コロナウイルス感染症から県民を守る~」、「アフターコロナ~新たな日常を見据えた岐阜県を創る~」を追加しました。
みなさんの応援を、よろしくお願いします!

住所 | 〒500-8570 岐阜県岐阜市薮田南2-1-1 |
---|---|
URL | http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/npo-tiiki/furusatonozei/ |
電話番号 | 058-272-8078 |
受付時間 | 地域振興課 8時30分~17時15分 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 37件5,122,460円 |
2009年 | 28件1,111,606円 |
2010年 | 51件4,715,814円 |
2011年 | 47件3,317,467円 |
2012年 | 40件1,923,892円 |
2013年 | 103件4,295,391円 |
2014年 | 134件6,331,952円 |
2015年 | 767件26,860,436円 |
2016年 | 842件16,830,753円 |
2017年 | 948件33,632,875円 |
2018年 | 655件16,619,000円 |
2019年 | 1,398件31,899,295円 |
2020年 | 2,049件52,893,422円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
2,016,868人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-15,622人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
30.0%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
12.3%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合17.9%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調