お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
結デザイン有限会社(宝達志水町ふるさと納税 事務受託業者)
電話番号:0570-000-776
受付時間:9:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
宝達志水町の最新情報
宝達志水町について
宝達志水町は、日本で唯一の車で走れるビーチ「千里浜なぎさドライブウェイ」が面する日本海と、能登半島最高峰の「宝達山」に挟まれた、能登の里山里海の恵みを受けた町です。
宝達山の豊かな伏流水に育まれ、石川県で有数の生産量を誇る高級ぶどう「ルビーロマン」や「コシヒカリ」、450年以上の歴史を持つ「宝達葛」の生産が盛んです。
【ご注意】
・特典商品の送付は、宝達志水町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・特典商品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄付につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・特典商品の写真はイメージです。

住所 | 〒929-1492 石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1 |
---|---|
URL | https://www.hodatsushimizu.jp/gyosei/index.html |
電話番号 | 0767-29-8250 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 23件1,955,000円 |
2009年 | 23件2,545,000円 |
2010年 | 20件2,665,000円 |
2011年 | 23件2,592,000円 |
2012年 | 24件4,329,000円 |
2013年 | 21件3,616,000円 |
2014年 | 21件2,286,000円 |
2015年 | 98件4,991,000円 |
2016年 | 413件6,875,000円 |
2017年 | 807件14,775,000円 |
2018年 | 1,854件29,438,000円 |
2019年 | 1,930件27,232,000円 |
2020年 | 3,830件52,753,250円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
13,201人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-248人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
36.8%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
9.5%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合41.6%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 平成30年1月1日~同年12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧(平成29年4月1日現在)
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調