お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
横芝光町ふるさと納税事務局
電話:050-8882-6429(平日9:00~18:00)
FAX 050-3488-0889
メール:yokoshibahikari@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
横芝光町の最新情報
横芝光町について
はじめまして。この度は横芝光町のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
わが町は千葉県の北東部に位置します。町の中心部を栗山川が流れ、町南部には太平洋に面した九十九里浜を擁します。あちらこちらに田園風景が広がり、懐かしさを覚える里山風景があります。関東平野らしい大変開放的な地形に恵まれた、首都圏にあるのどかな町です。そして、自然と産業が融合し築き上げられてきた文化の豊かな町です。
ふるさと納税が、横芝光町の魅力を、より多くの方に知っていただく機会となりますように。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
横芝光町ふるさと納税事務局
電話:050-8882-6429(平日9:00~18:00)
FAX 050-3488-0889
メール:yokoshibahikari@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■

住所 | 〒289-1793 千葉県山武郡横芝光町宮川11902番地 |
---|---|
URL | http://www.town.yokoshibahikari.chiba.jp/kurashi/tetsuduki_todokede/post.html |
電話番号 | 0479-84-1218 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 2件65,000円 |
2009年 | 4件131,000円 |
2010年 | 8件137,000円 |
2011年 | 7件180,000円 |
2012年 | 6件170,000円 |
2013年 | 10件3,220,000円 |
2014年 | 46件1,160,000円 |
2015年 | 215件6,290,000円 |
2016年 | 2,610件34,430,000円 |
2017年 | 2,588件28,730,000円 |
2018年 | 3,579件46,280,000円 |
2019年 | 5,161件82,523,500円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
23,861人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-356人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
35.2%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
10.4%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合31.6%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出