カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
【牧場直送】薫る野牛乳500ml×5本セット ノンホモ 低温殺菌 ジャージー牛…
14,000 円
標高約700mの大野山(神奈川県山北町)で、自生する草(農薬・化学肥料不使用)を主食とする牛たちの牛乳です。 24時間365日、牛たちは朝夕の搾乳以外の時間を山で過ごしています。 牛たちが山を歩き、草を食べることで、災害に強く崩れにくい山を作る「山地(やまち)酪農」を行っています。 「山地酪農」において重要な草である「ノシバ(別名:二ホンシバ)」は生命力が強く、牛に食べられてもすぐに次の葉が伸びてくるため飼料として繰り返し利用できるだけでなく、地面の下に深さ40cm以上の細かい根を張るため、土をしっかり抱え、土砂崩れを防ぐ働きがあります。 ノシバは背丈が低いため、背の高い他の草の陰になると日光を浴びられずに上手く成長することができません。 牛たちには、ノシバの生育の妨げになる草を食べてもらいながら、食べたノシバの種を糞と一緒に落として新しい場所に生えるようにしたり、糞尿は肥料になったり、山にノシバを広げるお手伝いをしてもらっているのです。 近年、大雨や台風による土砂崩れが相次ぐ中で、コンクリート等の人工物で固められた山も多く見られます。 ノシバが山に広がりきるまでには何年もの時間がかかりますが、崩れにくい山を牛たちの力を借りて作るために、薫る野牧場の牛たちは山で暮らしてもらっています。 山の草を主食とし、栄養計算された配合飼料は与えないため、山地酪農での生乳生産量は一般の3分の1程度です。 (朝夕の搾乳時に米ぬか、ビートパルプ、大豆粕等をおやつとして与えます) 牛乳の風味は、牛たちが食べたものによって少しずつ変わります。 春から夏の間、青草の色素(カロテン)が乳脂肪と結びつき、牛乳は黄色く、青草の風味が感じられます。 秋にかけて、黄色は次第に淡くなり、冬には干し草(夏に刈り取った青草を乾燥させたもの)を与えるため、白っぽい牛乳になります。 季節の変化とともに、毎日同じではない牛乳を、お楽しみいただけますと幸いです。 殺菌方法:65℃30分間(低温殺菌、ノンホモジナイズ)
【管理番号】 167-29-001
★レビューキャンペーン実施中★薫る野プリン(80g×6個) 貴重なジャージー牛…
9,000 円
神奈川県山北町大野山「薫る野牧場」直送の貴重なジャージー牛のミルクと長野県佐久市の提携養鶏場から直送したこだわりの純国産たまごを使用した、プレミアムプリン。 濃厚でありながら後味すっきりなクリーミーなプリンです。 素材の味を楽しんでいただきたく、添加物不使用にこだわり、カラメルは入っていません。 山北町大野山にある「薫る野牧場」で飼育されている牛はジャージー牛です。 ジャージー牛は飼養頭数が少なく、国内の乳牛のわずか0.8%と希少な乳牛です。 ジャージー牛のミルクは濃厚でコクのある味わいで、すっきりした後味が特徴です。 牧場直送のジャージー牛のミルクを使った「薫る野プリン」をぜひご賞味ください。 【産地・原材料名】 牛乳(山北町産)、生クリーム、卵、グラニュー糖 【使用方法】 ※生菓子ですので、できるだけお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 冷蔵保存(5℃以下) 【注意事項】 配達外のエリア:離島
【管理番号】 29-0001
★レビューキャンペーン実施中★薫る野プリン&テラコッタプリン6個セット〔3個…
神奈川県山北町の「薫る野牧場」直送のジャージー牛乳をつかったプレミアムプリン「薫る野プリン」3個と、 国産のテラコッタ(素焼き)の器を使って、じっくり焼き上げたきめ細やかな口当たりの「テラコッタプリン」3個のセットです。 どちらの製品も素材の美味しさを感じていただきたく、カラメルは入っていません。 添加物不使用な優しい味わいをお楽しみください。 ふくらんでは、素材にこだわり、添加物不使用でひとつひとつ丁寧に手造りしています。 ふくらんでは、「皆さまに喜んでいただける製品を完成させたい」と真剣に取り組んでいます! どうぞ、こだわりの逸品を味わいください。 【産地・原材料名】 ・薫る野プリン 牛乳(山北町産)、生クリーム、卵、グラニュー糖 ・テラコッタプリン 牛乳、卵、グラニュー糖 【使用方法】 ※生菓子ですので、できるだけお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 冷蔵保存(5℃以下) 【注意事項】 配達外のエリア:離島
【管理番号】 29-0003
★レビューキャンペーン実施中★こだわりプリン3種セット 6個 〔2個×3種〕 【 …
神奈川県山北町の「薫る野牧場」直送のジャージー牛乳をつかったプレミアムプリン「薫る野プリン」2個、プリンに最適なチョコを厳選しフランス産オーガニックチョコを使い、クリーミーに仕上げた「プレミアムチョコプリン」2個、国産のテラコッタ(素焼き)の器を使って、じっくり焼き上げたきめ細やかな口当たりの「テラコッタプリン」2個のふくらんの誇る、こだわりプリン3種のセットです。 【産地・原材料名】 ・薫る野プリン 牛乳(山北町産)、生クリーム、卵、グラニュー糖 ・薫る野プリン〔プレミアムチョコ〕 牛乳(山北町産)、卵、クリーム、グラニュー糖、チョコレート ・テラコッタプリン 牛乳、卵、グラニュー糖 【使用方法】 ※生菓子ですので、できるだけお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 冷蔵保存(5℃以下) 【注意事項】 配達外のエリア:離島
【管理番号】 29-0005
★レビューキャンペーン実施中★薫る野プリン プレミアムチョコプリン 6個 【 …
神奈川県産山北町にある「薫る野牧場」から直送されたジャージー牛のミルクを使い、 さらに、プリンと相性の良いフランス産のオーガニックチョコレートを厳選し、 長野県佐久市の提携養鶏場から直送した純国産たまご使用の、こだわりぬいたプレミアムチョコプリン! 【産地・原材料名】 牛乳(山北町産)、卵、クリーム、グラニュー糖、チョコレート 【使用方法】 ※生菓子ですので、できるだけお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 冷蔵保存(5℃以下) 【注意事項】 配達外のエリア:離島
【管理番号】 29-0004
5件中1~5件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。