「丸中株式会社」 検索結果一覧
-
帯の産地桐生市で作られた”緒琵 細ペンケース グレー”【1209313】
10,000 円
生地に桐生織を使用しています。 通常は、男性が浴衣を着るときの角帯として使われています。 桐生織物の起源は奈良時代まで遡ります。 江戸時代には、織物の産地として桐生の名が全国に広まるようになり、技術革新が進んだ明治から昭和初期にかけて日本の基幹産業として栄えてきました。 ■生産者の声 緒琶は、群馬県桐生市で古くから作られている小幅の帯をデイリーユースの雑貨&バッグに仕立てたシリーズです。 しっかりとしたハリ感のある生地はとても軽くて丈夫です。 伝統的な柄を使いながら小粋でモダンな雰囲気を感じさせ、さまざまなシーンに機能的に活躍できるアイテムを揃えました。 ■注意事項/その他 ※お届けはグレー1点です。
- 別送
【管理番号】 45348
群馬県桐生市
-
帯の産地桐生市で作られた”緒琵 細ペンケース レッド”【1209312】
10,000 円
生地に桐生織を使用しています。 通常は、男性が浴衣を着るときの角帯として使われています。 桐生織物の起源は奈良時代まで遡ります。 江戸時代には、織物の産地として桐生の名が全国に広まるようになり、技術革新が進んだ明治から昭和初期にかけて日本の基幹産業として栄えてきました。 ■生産者の声 緒琶は、群馬県桐生市で古くから作られている小幅の帯をデイリーユースの雑貨&バッグに仕立てたシリーズです。 しっかりとしたハリ感のある生地はとても軽くて丈夫です。 伝統的な柄を使いながら小粋でモダンな雰囲気を感じさせ、さまざまなシーンに機能的に活躍できるアイテムを揃えました。混率:表地ポリエステル100%・裏地レーヨン100%
- 別送
【管理番号】 45348
群馬県桐生市
-
桐生ぶくろ<あずま袋>4点入りギフトセット【1498876】
40,000 円
普段は小さく畳めて使用していない時でも持ち運びやすく、さっと結べばバッグになる便利な「あずま袋」です。 近所のスーパーなどにお財布やスマートフォンだけを持って出かけたり、小物入れにしたり、 籠バッグに入れて中身がこぼれないよう口を結んだり、お弁当袋に使用したりと幅広く活躍します。 持ち手に付属の革ハンドルを使用すれば肩にかけてトートバッグのようにも使えます。 【サイズ】 あづま袋 大:縦63cm 横62cm あづま袋 小:縦43cm 横42cm ポーチ :縦13cm 横20cm 革ハンドル :縦 3cm 横37cm ■生産者の声 織物生地から縫製や革小物に至るまで、それぞれがすべて群馬県桐生市に拠点を置く職人が手がけたあずま袋(大と小)とポーチ、革ハンドルです。 革ハンドルはあずま袋に取り付けて持ち手や肩かけ用にお使いいただけます。 桐生織の生地を手慣れた熟練の腕で縫製した商品です。 桐生市の昔と今が詰め込まれた『桐生ぶくろ』をお届けします。 ■注意事項/その他 【あずま袋について】 あずま袋は、丸洗いも可能です。その場合はしっかりシワをのばしてから、日陰干ししてください。 洗濯機を使う場合は必ず洗濯ネットに入れて下さい。織柄によっては、シワになりやすい場合があります。ご了承ください。 乾燥機の使用はご遠慮ください。 【革ハンドルについて】 ナチュラルな風合いが特徴のヌメ革を使用しております。 使用初期は革製品特有の裏側(とこ面)の繊維くずがでやすくなっています。 水に濡れた場合は、カビなどの原因になるため、放置せず拭き取って下さい。 急激な乾燥や高温になる場所は、革が傷んだり、変色したりするおそれがありますので、長時間放置しないで下さい。
- 別送
【管理番号】 45435
群馬県桐生市
-
帯の産地、群馬県桐生市で作られた、緒琵 パスケース ターコイズ【1209330…
5,000 円
独自の細幅織物織機を持つ、明治創業の荒川織物さんで生産しています。 「折る」ことで成形し、いろいろなカードが4~5枚入ります。 ■生産者の声 緒琶は、群馬県桐生市で古くから作られている小幅の帯をデイリーユースの雑貨&バッグに仕立てたシリーズです。 しっかりとしたハリ感のある生地はとても軽くて丈夫です。 伝統的な柄を使いながら小粋でモダンな雰囲気を感じさせ、さまざまなシーンに機能的に活躍できるアイテムを揃えました。サイズ:H:75mm×W100:mm×D:8mm 重量:20g
- 別送
【管理番号】 45348
群馬県桐生市
-
帯の産地、群馬県桐生市で作られた、緒琵 パスケース グレー【1209329】
5,000 円
独自の細幅織物織機を持つ、明治創業の荒川織物さんで生産しています。 「折る」ことで成形し、いろいろなカードが4~5枚入ります。 ■生産者の声 緒琶は、群馬県桐生市で古くから作られている小幅の帯をデイリーユースの雑貨&バッグに仕立てたシリーズです。 しっかりとしたハリ感のある生地はとても軽くて丈夫です。 伝統的な柄を使いながら小粋でモダンな雰囲気を感じさせ、さまざまなシーンに機能的に活躍できるアイテムを揃えました。サイズ:H:75mm×W100:mm×D:8mm 重量:20g
- 別送
【管理番号】 45348
群馬県桐生市
-
帯の産地、群馬県桐生市で作られた、緒琵 パスケース レッド【1209328】
5,000 円
独自の細幅織物織機を持つ、明治創業の荒川織物さんで生産しています。 「折る」ことで成形し、いろいろなカードが4~5枚入ります。 ■生産者の声 緒琶は、群馬県桐生市で古くから作られている小幅の帯をデイリーユースの雑貨&バッグに仕立てたシリーズです。 しっかりとしたハリ感のある生地はとても軽くて丈夫です。 伝統的な柄を使いながら小粋でモダンな雰囲気を感じさせ、さまざまなシーンに機能的に活躍できるアイテムを揃えました。サイズ:H:75mm×W100:mm×D:8mm 重量:20g
- 別送
【管理番号】 45348
群馬県桐生市
-
【JAL機内食に採用】丸中醤油 蔵の恵 720ml×2本セット 【大人気の返礼品】二…
15,000 円
720mlのボリュームのあるサイズで、丸中醤油古来伝統の味を堪能してください。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 AH02
滋賀県愛荘町
-
【JAL機内食に採用】丸中醤油 蔵の葵 丸中醸造醤油 300ml×2本 AH01
12,000 円
代々継承されてきた貴重な蔵と古式製法で作る、食欲をそそる香りに包まれた逸品です。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 AH01
滋賀県愛荘町
-
【JAL機内食に採用】丸中醤油 蔵の恵 丸中醸造醤油 2880ml 【720ml×2 x 2セ…
28,000 円
720mlのボリュームのあるサイズで、丸中醤油古来伝統の味を堪能してください。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 AH12
滋賀県愛荘町
-
【JAL機内食に採用】【丸中醤油】蔵の一(くらのはじめ) 丸中醤油 醤油 濃口…
16,000 円
代々継承されてきた貴重な蔵と古式製法で作る、食欲をそそる香りに包まれた逸品です。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 AH16
滋賀県愛荘町
-
【JAL機内食に採用】丸中醤油 蔵の穂積 AH09
9,000 円
蔵に積みつく醸造菌を代々宝とする丸中醤油独自の味・色・香りを醸し出す逸品です。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 AH09
滋賀県愛荘町
-
【JAL機内食に採用】丸中醤油 古都の蔵 丸中醤油 醤油 濃口 つゆ ぽんず ポ…
25,000 円
代々継承されてきた貴重な蔵と古式製法で作る、食欲をそそる香りに包まれた逸品です。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 AH15
滋賀県愛荘町
-
<訳あり>北海道斜里町産 無塩天然秋鮭切身 3kg<無添加>【1507541】
15,000 円
~訳ありの理由~ 機械でカットする際に製造上どうしても発生する、大きさや形が不揃いなものや切れ端、尻尾に近い部分。 色飛びしたもの、打ち身のあるもの等が混ざっております。 製造工程は正規品と全く同じの為、味や品質は変わりません。 無塩なので様々な料理に使え、お子様や健康に気をつかっている方にもおすすめです。 秋鮭(白鮭)は銀鮭や紅鮭と違い、身色が薄いオレンジ色をしており、脂乗りが少なくあっさりとした味わいが特徴の鮭です。 バターを使ったムニエルやホイル焼き、鮭フライなど油を使った料理と相性抜群の鮭です。 もちろん、そのまま塩焼きにするのもおすすめです! この機会にぜひ北海道の秋の味覚をご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※加熱してお召し上がり下さい。 ※到着後すぐにお召し上がりにならない分は冷凍保存して下さい。 ※長期の冷蔵保存は避け、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45470
北海道斜里町
-
北海道産 鮭いくら正油漬 300g(150g×2個)_ イクラ いくら いくら醤油漬け …
13,000 円
秋鮭のふるさと知床・斜里町ならではの新鮮で濃厚な鮭いくら醤油漬けです。 鮮度・色合い・完熟度などを吟味し、良質の素材だけを一粒一粒丁寧にほぐし、丸中しれとこ食品独自の調味液で丹念に漬けこみました。 オリジナルの調味液に漬け込み味付けされた丸中しれとこ食品の鮭いくらは 全国のスーパー、グルメ系回転ずし等にも納められている知る人ぞ知る全国ブランドです。 使いやすい150gを2パックでお届けいたします。 ■生産者の声 地元産にこだわった鮭いくら醤油漬けです。 短時間の漬け込みで仕上げられるオリジナルの漬けだれを使うことで、 余分な醤油を吸わせることなく仕上げており、いくら本来の濃厚な味わいを楽しんでいただけます。 是非、ご賞味ください。 ■注意事項/その他 解凍は、家庭用冷蔵庫内+10℃~+5℃くらいで、およそ一晩かけての自然解凍で行ってください。 電子レンジ等で加熱すると鮭卵が破裂、または、白濁し、品質を損なう恐れがございます。 解凍後は、冷蔵保管し3日以内にお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45195
北海道斜里町
-
<訳あり>北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 3kg<無添加>【1507544】
16,000 円
機械でカットする際に製造上どうしても発生する、大きさや形が不揃いなものや切れ端、尻尾に近い部分。 色飛びしたもの、打ち身のあるもの等が混ざっております。 製造工程は正規品と全く同じの為、味や品質は変わりません。 食塩で味がついているので、そのまま焼くだけでお食事やお弁当に手間なく焼き鮭を作れます。 骨取りなので、お子様やお年寄りにも食べやすいです。 秋鮭(白鮭)は銀鮭や紅鮭と違い、身色が薄いオレンジ色をしており、脂乗りが少なくあっさりとした味わいが特徴の鮭です。 バターを使ったムニエルやホイル焼き、鮭フライなど油を使った料理と相性抜群の鮭です。 もちろん、そのまま塩焼きにするのもおすすめです! この機会にぜひ北海道の秋の味覚をご賞味ください。 ※塩味が濃い場合は、塩抜きしてお召し上がり下さい。 冷蔵庫での自然解凍後、迎え塩と呼ばれる薄い塩水での塩抜きがおすすめです。 ■注意事項/その他 ※骨取りは手作業で行っている為、骨が残存している場合がございます。 小さなお子様や高齢者の方が召し上がる際は十分ご注意くださいますようお願い致します。 ※必ず加熱してお召し上がり下さい。 ※賞味期限にかかわらず、到着後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。 ※長期の冷蔵保存は避け、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45512
北海道斜里町
-
北海道産 鮭いくら正油漬 500g【1269979】
18,000 円
秋鮭のふるさと知床・斜里町ならではの新鮮で濃厚な鮭いくら醤油漬けです。 鮮度・色合い・完熟度などを吟味し、良質の素材だけを一粒一粒丁寧にほぐし、丸中しれとこ食品独自の調味液で丹念に漬けこみました。 オリジナルの調味液に漬け込み味付けされた丸中しれとこ食品の鮭いくらは 全国のスーパー、グルメ系回転ずし等にも納められている知る人ぞ知る全国ブランドです。 たっぷり500gとなっておりますので、あたたかいご飯にのせて贅沢にいくら丼、お寿し、手巻寿しのネタとして様々にご堪能ください。 ■生産者の声 地元産にこだわった鮭いくら醤油漬けです。 短時間の漬け込みで仕上げられるオリジナルの漬けだれを使うことで、余分な醤油を吸わせることなく仕上げており、 いくら本来の濃厚な味わいを楽しんでいただけます。是非、ご賞味ください。 ■注意事項/その他 解凍は、家庭用冷蔵庫内+10℃~+5℃くらいで、およそ一晩かけての自然解凍で行ってください。 電子レンジ等で加熱すると鮭卵が破裂、または、白濁し、品質を損なう恐れがございます。 解凍後は、冷蔵保管し3日以内にお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45195
北海道斜里町
-
<北海道産>知床羅臼産開きホッケ 5枚入り<大サイズ>【1547563】
11,000 円
ホッケの漁獲量のほとんどを占める北海道ですが、その中でも名産地として高い評価を得ている知床羅臼産の真ホッケを一夜干しにしました。 真ホッケの上質な味をそのまま味わっていただくために、食塩のみ使用して無添加で仕上げています。 醤油をはじくほどの脂がのった身をほぐすと、良質な脂があふれ出します。 5枚とも400gを超える大サイズですので、一枚焼けば皆さんでお召し上がりいただけます。 ホッケの干物は身質が柔らかく骨が取りやすいので、お子様やお年寄りにもおすすめのお魚です。 夕食に、お酒のおつまみに、ご家族みんなで楽しんでいただけます。 おすすめの調理方法は、やはりまずはそのまま塩焼きで! パリッとなるまでしっかり焼くと、皮まで美味しく食べられます。 大根おろしやレモンを添えれば、お店にも負けない逸品に。 冷蔵庫でゆっくりと解凍してから焼くのがポイントです。 グリルに入らない場合、尻尾の方を切り落とすか入りきる大きさまでカットしてから焼いて下さい。 大サイズが5枚入っておりますので、フライや唐揚げなど別の調理方法もぜひお試しいただきたく思います。 担当者おすすめのホッケフライは、お醤油やソースはもちろん、タルタルソースをかけても絶品です! 北海道の斜里町にある工場から、一枚一枚丁寧に加工してお届けいたします。 道民も認める知床羅臼産のホッケを、この機会にぜひお試し下さい。 ■注意事項/その他 ※必ず加熱してお召し上がり下さい。 ※賞味期限にかかわらず、なるべくお早めにお召し上がりください。 ※長期の冷蔵保存は避け、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 ※商品パッケージのデザイン、仕様は予告なく変更となる場合がありますのでご了承下さい。
- 別送
【管理番号】 45568
北海道斜里町
-
<訳あり>北海道斜里町産 無塩天然秋鮭切身 2kg<無添加>【1507540】
12,000 円
~訳ありの理由~ 機械でカットする際に製造上どうしても発生する、大きさや形が不揃いなものや切れ端、尻尾に近い部分。 色飛びしたもの、打ち身のあるもの等が混ざっております。 製造工程は正規品と全く同じの為、味や品質は変わりません。 無塩なので様々な料理に使え、お子様や健康に気をつかっている方にもおすすめです。 秋鮭(白鮭)は銀鮭や紅鮭と違い、身色が薄いオレンジ色をしており、脂乗りが少なくあっさりとした味わいが特徴の鮭です。 バターを使ったムニエルやホイル焼き、鮭フライなど油を使った料理と相性抜群の鮭です。 もちろん、そのまま塩焼きにするのもおすすめです! この機会にぜひ北海道の秋の味覚をご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※必ず加熱してお召し上がり下さい。 ※賞味期限にかかわらず、到着後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。 ※長期の冷蔵保存は避け、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45470
北海道斜里町
-
<北海道産>オホーツク海産ホタテ玉冷 1kg<無添加>_ホタテ オホーツク 北…
18,000 円
オホーツクの冷たい海水と流氷が運んでくる豊富なプランクトンで育ったホタテは、肉厚で濃厚な甘味と旨味を併せ持っています。 化粧箱入ですので、ご贈答用にもおすすめの一品です。 ☆おすすめの食べ方 やっぱりまずはお刺身で!噛めばぷりぷりの食感で旨味と甘さが口いっぱいに広がります。 貝柱を縦切りにすれば歯ごたえがしっかり残り、横切りにすればぷりっとした弾力が残りつつもとろりと柔らかい食感で、切り口から更に旨味を感じやすくなります。お寿司のネタなどはこの横切りです! 1kg入っていますので、お刺身以外にもシンプルにフライやバター焼き、サラダにも。カレーやシチュー、パスタに使えば、濃厚なホタテの旨味と合わさって特別な一品に変身します。 ★更に北海道のホタテを美味しく食べるコツ! 生食用のおすすめ解凍方法 (1)ボウルに氷を入れて、小さじ1程度の塩を加えてかき混ぜます。 (2)ホタテ同士がなるべく重ならず表面にも出ないように、ホタテを氷の間に入れてラップをかけます。 (3)ホタテの大きさや部屋の温度によっても変わりますが、1~3時間程度常温で置きます。 ※30分くらいごとに取り出してみて、様子を見ると安心です。 (4)半解凍状態まで解凍されたら、キッチンペーパーで水気を取りお好みの大きさにカットしてお召し上がり下さい。 この解凍方法だとより冷凍前の状態に近付かせることができますので、お刺身やカルパッチョなどで食べる際にぜひお試し下さい! 簡単に解凍したい場合は、ご使用になる量を袋より取り出し、冷蔵庫でゆっくりと自然解凍がおすすめ。 お急ぎの場合は、ジッパー付きの袋などに入れて流水に浸して解凍します。 また、カレーやシチューなど煮込み料理に使う際は、凍ったまま加えるとホタテの旨味が溶け出して美味しくなります! 北の海で育った濃厚なホタテ貝柱、ぜひご堪能下さい。
- 別送
【管理番号】 45568
北海道斜里町
-
<訳あり>北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 2kg<無添加>【1507542】
13,000 円
~訳ありの理由~ 機械でカットする際に製造上どうしても発生する、大きさや形が不揃いなものや切れ端、尻尾に近い部分。 色味が違うもの、打ち身のあるもの等が混ざっております。 製造工程は正規品と全く同じの為、味や品質は変わりません。 食塩で味がついているので、そのまま焼くだけでお食事やお弁当に手間なく焼き鮭を作れます。 骨取りなので、お子様やお年寄りも食べやすいです。 秋鮭(白鮭)は銀鮭や紅鮭と違い、身色が薄いオレンジ色をしており、脂乗りが少なくあっさりとした味わいが特徴の鮭です。 バターを使ったムニエルやホイル焼き、鮭フライなど油を使った料理と相性抜群の鮭です。 もちろん、そのまま塩焼きにするのもおすすめです! この機会にぜひ北海道の秋の味覚をご賞味ください。 ※塩味が濃い場合は、塩抜きしてお召し上がり下さい。 冷蔵庫での自然解凍後、迎え塩と呼ばれる薄い塩水での塩抜きがおすすめです。 ■注意事項/その他 ※骨取りは手作業で行っている為、骨が残存している場合がございます。 小さなお子様や高齢者の方が召し上がる際は十分ご注意くださいますようお願い致します。 ※必ず加熱してお召し上がり下さい。 ※賞味期限にかかわらず、到着後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。 ※長期の冷蔵保存は避け、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45512
北海道斜里町
-
<訳あり>北海道斜里町産 天然秋鮭カマ 1.5kg<無添加>【1507539】
7,000 円
機械でカットする際に製造上どうしても発生する、大きさや形が不揃いなものや切れ端。 色飛びしたもの、打ち身のあるもの等が混ざっております。 製造工程は正規品と全く同じの為、味や品質は変わりません。 カマは魚一尾から2個しか取れない貴重な部位です。 脂乗りの少ない秋鮭ですが、良く動かす部位の為、良質な脂が乗っています。 旨味があるので煮物、汁物で良い出汁が出ます。 もちろんそのまま塩焼きで頂くのもおすすめです。 秋鮭(白鮭)は銀鮭や紅鮭と違い、身色が薄いオレンジ色をしており、脂乗りが少なくあっさりとした味わいが特徴の鮭です。 バターを使ったムニエルやホイル焼き、鮭フライなど油を使った料理と相性抜群の鮭です。 もちろん、そのまま塩焼きにするのもおすすめです! この機会にぜひ北海道の秋の味覚をご賞味ください。 ※塩味が濃い場合は、塩抜きしてお召し上がり下さい。 冷蔵庫での自然解凍後、迎え塩と呼ばれる薄い塩水での塩抜きがおすすめです。 ■注意事項/その他 ※必ず加熱してお召し上がり下さい。 ※賞味期限にかかわらず、到着後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。 ※長期の冷蔵保存は避け、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45470
北海道斜里町
-
<北海道産>オホーツク海産 ホタテ玉冷 2kg<無添加>【1547562】
35,000 円
オホーツクの冷たい海水と流氷が運んでくる豊富なプランクトンで育ったホタテは、肉厚で濃厚な甘味と旨味を併せ持っています。 化粧箱入ですので、ご贈答用にもおすすめの一品です。 ☆おすすめの食べ方 やっぱりまずはお刺身で!噛めばぷりぷりの食感で旨味と甘さが口いっぱいに広がります。 貝柱を縦切りにすれば歯ごたえがしっかり残り、横切りにすればぷりっとした弾力が残りつつもとろりと柔らかい食感で、切り口から更に旨味を感じやすくなります。お寿司のネタなどはこの横切りです! 1kg入化粧箱が2箱と大満足の2kg入っていますので、お刺身以外にもシンプルにフライやバター焼き、サラダにも。カレーやシチュー、パスタに使えば、濃厚なホタテの旨味と合わさって特別な一品に変身します。 ★更に北海道のホタテを美味しく食べるコツ! 生食用のおすすめ解凍方法 (1)ボウルに氷を入れて、小さじ1程度の塩を加えてかき混ぜます。 (2)ホタテ同士がなるべく重ならず表面にも出ないように、ホタテを氷の間に入れてラップをかけます。 (3)ホタテの大きさや部屋の温度によっても変わりますが、1~3時間程度常温で置きます。 ※30分くらいごとに取り出してみて、様子を見ると安心です。 (4)半解凍状態まで解凍されたら、キッチンペーパーで水気を取りお好みの大きさにカットしてお召し上がり下さい。 この解凍方法だとより冷凍前の状態に近付かせることができますので、お刺身やカルパッチョなどで食べる際にぜひお試し下さい! 簡単に解凍したい場合は、ご使用になる量を袋より取り出し、冷蔵庫でゆっくりと自然解凍がおすすめ。 お急ぎの場合は、ジッパー付きの袋などに入れて流水に浸して解凍します。 また、カレーやシチューなど煮込み料理に使う際は、凍ったまま加えるとホタテの旨味が溶け出して美味しくなります! 北の海で育った濃厚なホタテ貝柱、ぜひご堪能下さい。
- 別送
【管理番号】 45568
北海道斜里町
-
<北海道産>知床羅臼産開きホッケ 8枚入り<大サイズ>【1547564】
15,000 円
ホッケの漁獲量のほとんどを占める北海道ですが、その中でも名産地として高い評価を得ている知床羅臼産の真ホッケを一夜干しにしました。 真ホッケの上質な味をそのまま味わっていただくために、食塩のみ使用して無添加で仕上げています。 醤油をはじくほどの脂がのった身をほぐすと、良質な脂があふれ出します。 8枚とも450gを超える大サイズですので、一枚焼けば皆さんでお召し上がりいただけます。 中には600gほどの更に大きいサイズが入っていることも…? ホッケの干物は身質が柔らかく骨が取りやすいので、お子様やお年寄りにもおすすめのお魚です。 夕食に、お酒のおつまみに、ご家族みんなで楽しんでいただけます。 おすすめの調理方法は、やはりまずはそのまま塩焼きで! パリッとなるまでしっかり焼くと、皮まで美味しく食べられます。 大根おろしやレモンを添えれば、お店にも負けない逸品に。 冷蔵庫でゆっくりと解凍してから焼くのがポイントです。 グリルに入らない場合、尻尾の方を切り落とすか入りきる大きさまでカットしてから焼いて下さい。 大サイズが8枚入っておりますので、フライや唐揚げなど別の調理方法もぜひお試しいただきたく思います。 担当者おすすめのホッケフライは、お醤油やソースはもちろん、タルタルソースをかけても絶品です! 北海道の斜里町にある工場から、一枚一枚丁寧に加工してお届けいたします。 道民も認める知床羅臼産のホッケを、この機会にぜひお試し下さい。 ■注意事項/その他 ※必ず加熱してお召し上がり下さい。 ※賞味期限にかかわらず、なるべくお早めにお召し上がりください。 ※長期の冷蔵保存は避け、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 ※商品パッケージのデザイン、仕様は予告なく変更となる場合がありますのでご了承下さい。
- 別送
【管理番号】 45568
北海道斜里町
-
822 お伊勢ルルルン(木々の香り) ルルルン フェイスパック 伊勢 伊勢志摩 …
15,000 円
ルルルンをいつも使ってくださるみなさん、ルルルンをつくり、届けるまでに関わってくださっている、全てのみなさんへ「おかげさま」と、その一人一人との出会いに「ありがとう」を伝えたいと思いました。 「おかげ参り」という言葉もあるように、毎日に感謝し、日々を大切にする伊勢神宮の精神と、女性の毎日の「ごきげんをつくる」ルルルンが共鳴し、「お陰様」と「有難う」を込めてつくったのが、この「お伊勢ルルルン」です。 伊勢神宮でも、神聖な場所を示すものとして、たくさんの榊が鳥居やお宮の垣根などに使用されていますが、ルルルンは、伊勢で育てられたその榊から抽出された保湿成分を配合し「お伊勢ルルルン」を開発しました。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。
- 別送
三重県伊勢市
46件中1~30件表示