「合同会社DIEM」 検索結果一覧
-
ジビエレザーL字ハーフ財布<エコトーングレー>【1489425】
52,000 円
15,600 ptで交換可表革には、まるでシルクのような滑らかな手触りのキョンレザー、内側のコインケース部分には丈夫なイノシシレザーを使用しました。 使い込むほどに色味が深まり、味わい深くなる天然皮革本来の風合いをお楽しみください。 原皮の調達から製作まで全て国内で行うことで、高品質な仕上がりを実現しました。 コンパクトなサイズなので、持ち運びにも便利です。 あなたの個性とこだわりを彩る、特別な財布として、ぜひご愛用ください。 ●サイズ…W100×H100mm ●カラー…外側/エコトーングレー(キョン) コインケース/ネイビー(イノシシ) ●包装・ラッピング…ギフト用ボックス ●素材について キョンは中国や台湾を原産国とするシカの仲間で千葉県では特定外来生物として駆除をされています。 キョン革は、キメが細かく、まるで絹を触っているかのようなしっとりとした触り心地から「革のシルク」とよばれています。 イノシシ革は水や傷、汚れに強く、通気性にも優れている丈夫な革になります。どちらも牛革よりも軽くて通気性に優れ、柔軟性の高い革になります。 ●製法について 皮のなめしについては世界トップレベルの安全な繊維製品の証“エコテックススタンダード100”を取得した製法でなめしており、染色についても天然染色を中心に行うなど地球環境の負荷を極限まで減らした方法で生産しています。 駆除された野生動物の皮を原料とし、有害な物質を一切使用せずになめし加工を行い、染料による汚染を大幅に軽減する方法で染色を行っており、本当の意味でのエコでナチュラルなレザーとなっております。
- 別送
【管理番号】 45484
千葉県館山市
-
ジビエレザーL字ハーフ財布<エコトーンネイビー>【1489426】
52,000 円
15,600 ptで交換可表革には、まるでシルクのような滑らかな手触りのキョンレザー、内側のコインケース部分には丈夫なイノシシレザーを使用しました。 使い込むほどに色味が深まり、味わい深くなる天然皮革本来の風合いをお楽しみください。 原皮の調達から製作まで全て国内で行うことで、高品質な仕上がりを実現しました。 コンパクトなサイズなので、持ち運びにも便利です。 あなたの個性とこだわりを彩る、特別な財布として、ぜひご愛用ください。 ●サイズ…W100×H100mm ●カラー…外側/エコトーンネイビー(キョン) コインケース/ベージュ(イノシシヌメ革) ●包装・ラッピング…ギフト用ボックス ●素材について キョンは中国や台湾を原産国とするシカの仲間で千葉県では特定外来生物として駆除をされています。 キョン革は、キメが細かく、まるで絹を触っているかのようなしっとりとした触り心地から「革のシルク」とよばれています。 イノシシ革は水や傷、汚れに強く、通気性にも優れている丈夫な革になります。どちらも牛革よりも軽くて通気性に優れ、柔軟性の高い革になります。 ●製法について 皮のなめしについては世界トップレベルの安全な繊維製品の証“エコテックススタンダード100”を取得した製法でなめしており、染色についても天然染色を中心に行うなど地球環境の負荷を極限まで減らした方法で生産しています。 駆除された野生動物の皮を原料とし、有害な物質を一切使用せずになめし加工を行い、染料による汚染を大幅に軽減する方法で染色を行っており、本当の意味でのエコでナチュラルなレザーとなっております。
- 別送
【管理番号】 45484
千葉県館山市
-
ジビエレザーL字ハーフ財布<藍染>【1489424】
52,000 円
15,600 ptで交換可表革には、まるでシルクのような滑らかな手触りのキョンレザー、内側のコインケース部分には丈夫なイノシシレザーを使用しました。 使い込むほどに色味が深まり、味わい深くなる天然皮革本来の風合いをお楽しみください。 原皮の調達から製作まで全て国内で行うことで、高品質な仕上がりを実現しました。 コンパクトなサイズなので、持ち運びにも便利です。 あなたの個性とこだわりを彩る、特別な財布として、ぜひご愛用ください。 ●サイズ…W100×H100mm ●カラー…外側/藍染(キョン) コインケース/グレー(イノシシ) 藍染ならではの色ムラが出ます。一つとして同じ模様は出ませんので、個性としてお楽しみください。 ●包装・ラッピング…ギフト用ボックス ●素材について キョンは中国や台湾を原産国とするシカの仲間で千葉県では特定外来生物として駆除をされています。 キョン革は、キメが細かく、まるで絹を触っているかのようなしっとりとした触り心地から「革のシルク」とよばれています。 イノシシ革は水や傷、汚れに強く、通気性にも優れている丈夫な革になります。 ●製法について 皮のなめしについては世界トップレベルの安全な繊維製品の証“エコテックススタンダード100”を取得した製法でなめしており、染色についても天然染色を中心に行うなど地球環境の負荷を極限まで減らした方法で生産しています。 駆除された野生動物の皮を原料とし、有害な物質を一切使用せずになめし加工を行い、染料による汚染を大幅に軽減する方法で染色を行っており、本当の意味でのエコでナチュラルなレザーとなっております。
- 別送
【管理番号】 45484
千葉県館山市
-
キョン革ブックカバー-藍染-【1489315】
55,000 円
16,500 ptで交換可「革のシルク」とよばれるキョン革を使用したブックカバー。 文庫本を開いたときに、しっとりと優しい手触りがてのひらに伝わり、読書の時間を心安らぐ上質なものへと押し上げてくれます。 水や摩擦に強く、通気性もあるため永く使い続けることができます。 ●対応サイズ…文庫本 A6判(W105×H148mm) ●カラー…藍染。 藍染ならではの色ムラが出ます。一つとして同じ模様は出ませんので、個性としてお楽しみください。 ●包装・ラッピング…ギフト用ボックス ●素材について キョンは中国や台湾を原産国とするシカの仲間で千葉県では特定外来生物として駆除をされています。 キョン革は、キメが細かく、まるで絹を触っているかのようなしっとりとした触り心地から「革のシルク」とよばれています。 ●製法について 皮のなめしについては世界トップレベルの安全な繊維製品の証“エコテックススタンダード100”を取得した製法でなめしており、染色についても天然染色を中心に行うなど地球環境の負荷を極限まで減らした方法で生産しています。 駆除された野生動物の皮を原料とし、有害な物質を一切使用せずになめし加工を行い、染料による汚染を大幅に軽減する方法で染色を行っており、本当の意味でのエコでナチュラルなレザーとなっております。
- 別送
【管理番号】 45484
千葉県館山市
-
【色が選べる】イノシシレザー房州うちわ『-maiwai-/藍染』 mi0106-0002
29,000 円
天然染色のためにできる色むら、野生動物ならではの喧嘩きず。革をキャンバスとした自然が織りなすアートを南房総の伝統工芸品である房州うちわに仕上げました。一つとしておなじうちわにはならないため、贈り物にもぴったりです。一般的な房州うちわと異なり、革でできているため長く愛用することができます。 カラーバリエーションは、「-maiwai-」、「藍染」から選択いただけます。 カラーバリエーション「-maiwai-」は、千葉大学の学生とコラボし、学生がデータ化した千葉県に伝わる伝統的な模様「万祝柄」を刻印しております(藍染には刻印はありません)。 【生産者の声】 千葉県ではイノシシやキョンなどの獣害によって、 農作物や住民が被害を受けています。 今まで廃棄されてきた駆除個体は、 ジビエとして販売し活用されるようになってきました。しかし、精肉の過程では革や骨が産業廃棄物が出てきます。新たに廃棄ゼロを目指し、皮を活かしたジビエレザー製品を製作しています。 地域の絆で持続可能な未来のために、獣害対策に”参画”する皆様と共にサスティナブルな素材として、野性味溢れたワイルドな素材感や風合いをお楽しみ下さい。 【ジビエレザーについて】 牛や豚、馬などの革は食肉加工される家畜からとれる副産物です。一方でジビエレザーは自然の中で生きる野生獣からとれる素材になります。そのため、動物が生きた証である傷が多くその革には残っており、あえてその傷を避けずに製品にしています。 【ご使用になる前に】 雨や汗などにより色落ちすることがありますので、白っぽい衣類は特にご注意ください。 【原材料】 イノシシ革 【地場産品基準】 8号 イ 3号に該当する南房総市と館山市の共通返礼品(本店所在地:南房総市、加工・製造:館山市)、館山市の同意あり
- 別送
【管理番号】 mi0106-0002
千葉県南房総市
-
【色が選べる】ジビエレザーL字ハーフ財布『エコトーンネイビー/エコトーン…
50,000 円
表革に手触りのよいキョンレザー、内側のコインケース部分には丈夫なイノシシレザーを使用したコンパクトな財布。 それぞれの革の特徴をいかして、長く愛用できる製品となっています。 こちらの製品は原皮の調達から製作まですべて国内にて行われています。 天然皮革本来の風合いを重視している為、革の表面に過度な仕上げ塗装を行っておりません。 変色や退色などの経年変化はございますが、使い込むほどに色味が深まり、味わいが増すほか、もともと持っている革の様々なシワが出て、それぞれの個性を楽しむことができます。 それも天然皮革の味としてお楽しみ頂けたらと考えております。 カラーリングは、エコトーンネイビー、エコトーングレー、藍染から選択いただけます。 【生産者の声】 千葉県ではイノシシやキョンなどの獣害によって、 農作物や住民が被害を受けています。 今まで廃棄されてきた駆除個体は、 ジビエとして販売し活用されるようになってきました。しかし、精肉の過程では革や骨が産業廃棄物が出てきます。新たに廃棄ゼロを目指し、皮を活かしたジビエレザー製品を製作しています。 地域の絆で持続可能な未来のために、獣害対策に”参画”する皆様と共にサスティナブルな素材として、野性味溢れたワイルドな素材感や風合いをお楽しみ下さい。 【ジビエレザーについて】 牛や豚、馬などの革は食肉加工される家畜からとれる副産物です。一方でジビエレザーは自然の中で生きる野生獣からとれる素材になります。そのため、動物が生きた証である傷が多くその革には残っており、あえてその傷を避けずに製品にしています。 【ご使用になる前に】 雨や汗などにより色落ちすることがありますので、白っぽい衣類は特にご注意ください。 【原材料】 キョン革・イノシシ革 【地場産品基準】 8号 イ 3号に該当する南房総市と館山市の共通返礼品(本店所在地:南房総市、加工・製造:館山市)、館山市の同意あり
- 別送
【管理番号】 mi0106-0001
千葉県南房総市
-
キョン革ブックカバー mi0106-0003
50,000 円
革の中でも最高峰といわれる手触りで「革のシルク」とよばれるキョン革を使用したブックカバー。 文庫本を開いたときに、しっとりとやさしい手触りがてのひらに伝わり、読書の時間を心安らぐ上質なものへと押し上げてくれます。 対応サイズ:文庫本 A6判(W105×H148mm) 【生産者の声】 千葉県ではイノシシやキョンなどの獣害によって、 農作物や住民が被害を受けています。 今まで廃棄されてきた駆除個体は、 ジビエとして販売し活用されるようになってきました。しかし、精肉の過程では革や骨が産業廃棄物が出てきます。新たに廃棄ゼロを目指し、皮を活かしたジビエレザー製品を製作しています。 地域の絆で持続可能な未来のために、獣害対策に”参画”する皆様と共にサスティナブルな素材として、野性味溢れたワイルドな素材感や風合いをお楽しみ下さい。 【ジビエレザーについて】 牛や豚、馬などの革は食肉加工される家畜からとれる副産物です。一方でジビエレザーは自然の中で生きる野生獣からとれる素材になります。そのため、動物が生きた証である傷が多くその革には残っており、あえてその傷を避けずに製品にしています。 【ご使用になる前に】 雨や汗などにより色落ちすることがありますので、白っぽい衣類は特にご注意ください。 【本革のお手入れ】 ・天然皮革本来の風合いを重視している為、革の表面に過度な仕上げ塗装を行っておりません。 ・変色や退色などの経年変化はございますが、それも天然皮革の味としてお楽しみ頂けたらと考えております。 ・汚れが目立つ場合は堅く絞った布などで拭いて頂くか、中性洗剤を染み込ませた布などでもある程度落とせます。 その際は必ず目立たない箇所からお試し頂きご使用下さい。 ・雨に濡れた時はできるだけ早く乾いた布で拭き取り、乾かす際には、ドライヤー直射日光は避け日陰干ししてください。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 【原材料】 キョン革 【本 書皮 丈夫 付け替え 染物 革 ブックカバー ジビエ 天然皮革】 【地場産品基準】 8号 イ 3号に該当する南房総市と館山市の共通返礼品(本店所在地:南房総市、加工・製造:館山市)、館山市の同意あり
- 別送
【管理番号】 mi0106-0003
千葉県南房総市
-
本革ジビエレザーのポシェット mi0106-0004 【雑貨 ポシェット バッグ 小物 …
144,000 円
表のポケットに触り心地のよいキョン革、本体に丈夫なイノシシ革を使ったポシェット。 表ポケットはスマホがぴったり入るサイズ。 中には大事なものをしまうためのファスナー付きポケットや鍵などをかける真鍮製のリングがあり、ポシェットひとつで出かけるのに必要なものを入れることができます。 【生産者の声】 千葉県ではイノシシやキョンなどの獣害によって、 農作物や住民が被害を受けています。 今まで廃棄されてきた駆除個体は、 ジビエとして販売し活用されるようになってきました。しかし、精肉の過程では革や骨が産業廃棄物が出てきます。新たに廃棄ゼロを目指し、皮を活かしたジビエレザー製品を製作しています。 地域の絆で持続可能な未来のために、獣害対策に”参画”する皆様と共にサスティナブルな素材として、野性味溢れたワイルドな素材感や風合いをお楽しみ下さい。 【ジビエレザーについて】 牛や豚、馬などの革は食肉加工される家畜からとれる副産物です。一方でジビエレザーは自然の中で生きる野生獣からとれる素材になります。そのため、動物が生きた証である傷が多くその革には残っており、あえてその傷を避けずに製品にしています。 【ご使用になる前に】 雨や汗などにより色落ちすることがありますので、白っぽい衣類は特にご注意ください。 【本革のお手入れ】 ・天然皮革本来の風合いを重視している為、革の表面に過度な仕上げ塗装を行っておりません。 ・変色や退色などの経年変化はございますが、それも天然皮革の味としてお楽しみ頂けたらと考えております。 ・汚れが目立つ場合は堅く絞った布などで拭いて頂くか、中性洗剤を染み込ませた布などでもある程度落とせます。 その際は必ず目立たない箇所からお試し頂きご使用下さい。 ・雨に濡れた時はできるだけ早く乾いた布で拭き取り、乾かす際には、ドライヤー直射日光は避け日陰干ししてください。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 【原材料】 キョン革/イノシシ革 【雑貨 ポシェット バッグ 小物 革 ポケット付き ファスナー付き ジビエ】 【地場産品基準】 8号イ 3号に該当する南房総市と館山市の共通返礼品(本店所在地:南房総市、加工・製造:館山市)、館山市の同意あり
- 別送
【管理番号】 mi0106-0004
千葉県南房総市
-
イノシシレザー房州うちわ-maiwai-【1489405】
22,000 円
6,600 ptで交換可天然染色のためにできる色ムラ、野生動物ならではの喧嘩傷。そして館山伝統の万祝の刻印。 革をキャンバスとした自然が織りなすアートを南房総の伝統工芸品である房州うちわに仕上げました。 一つとして同じうちわにはならないため、贈り物にもぴったりです。 一般的な房州うちわと異なり、革でできているため長く愛用することができます。 【万祝】 江戸時代から伝わる伝統的な猟師の祝い着。 大漁の日に海への感謝を伝えるために切られていた。 房総の漁村が発祥といわれており、太平洋沿岸地域で着られていた。 現在、このような漁撈文化は漁業の衰退と人々の認識不足により徐々に消失し、潜在化が進んでしまっている。 ●サイズ…W180×H250mm ●カラー…ベージュ ●包装・ラッピング…ギフト用ボックス ●素材について イノシシ革は水や傷にとても強く長く愛用できる素材です。火の近くでも使えるため、キャンプギアとしてもおすすめです。 ●製法について 皮のなめしについては世界トップレベルの安全な繊維製品の証“エコテックススタンダード100”を取得した製法でなめしており、染色についても天然染色を中心に行うなど地球環境の負荷を極限まで減らした方法で生産しています。 駆除された野生動物の皮を原料とし、有害な物質を一切使用せずになめし加工を行い、染料による汚染を大幅に軽減する方法で染色を行っており、本当の意味でのエコでナチュラルなレザーとなっております。 ■注意事項/その他 ●ジビエレザーについて ジビエレザーは自然のなかで生きる野生獣からとれる素材になります。 そのため、動物が生きた証である傷が多くその革には残っており、あえてその傷を避けずに製品にしています。 傷もそれぞれの動物の個性と受け止め、その風合いを楽しんでください。
- 別送
【管理番号】 45484
千葉県館山市
9件中1~9件表示