カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
土佐ジローたまご(1箱25個入)とかつお新節削り(1袋)のセット
16,000 円
放し飼いで育てた元気いっぱいの鶏が産む有精卵とかつお新節削りのセット
土佐ジローたまご(1箱36個入)とかつお新節削り(1袋)セット
21,000 円
【※通常は受注後、30日以内での発送ですが、夏場は、1~2ヶ月お待たせすることがあります。ご了承下さい。】 南国高知特産の土佐ジローたまご 日本でも珍しい卵肉共用の地鶏、土佐ジロー。 放し飼いで育てた元気いっぱいの鶏が産む有精卵は、卵・肉ともに力強い濃厚な味わいです。 ◎土佐ジローのたまごはココが違います! ・通常の卵に比べて小さめですが、黄身の割合が大きいです。 ・卵独特のにおいが少なく、生食に最適です。 ・葉物野菜など自然のエサを与えることにより、栄養バランスに優れています。 ・土や砂をついばみ、内臓が鍛えられるため体が丈夫です。 ※高知県土佐市宇佐町の竹内商店のかつお新節削りが1袋(50g)付いたセットです。
【定期便】土佐ジローたまご(12個入)×3回
24,000 円
放し飼い(平飼い)で有精卵! 卵かけごはんにピッタリ!
【定期便】土佐ジローたまご(12個入)×6回
48,000 円
土佐ジロー濃厚たまご(1パック6個入×2パック=12個)
9,000 円
【定期便】土佐ジローたまご(12個入)×12回
95,000 円
土佐ジロー濃厚たまご(1箱36個入)
19,000 円
放し飼い(平飼い)で育てた元気いっぱいの鶏が産む有精卵。卵かけごはんにも!
【定期便】土佐ジローたまご(1箱25個入)×12回
168,000 円
放し飼いで育てた元気いっぱいの鶏が産む有精卵
【定期便】土佐ジローたまご(1箱25個入)×3回
42,000 円
【定期便】土佐ジローたまご(1箱25個入)×6回
84,000 円
【定期便】土佐ジローたまご(1箱36個入)×12回
216,000 円
【定期便】土佐ジローたまご(1箱36個入)×6回
108,000 円
【定期便】土佐ジローたまご(1箱36個入)×3回
54,000 円
13件中1~13件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。