カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
岡山の老舗蒲鉾「長谷井商店」の瀬戸内かまぼこセット
13,000 円
職人の想いと情熱と、手づくりの技だからできる美味しさを極めて。 岡山の老舗蒲鉾「長谷井商店」がお届けする、出来立てのかまぼこ、さつま揚げと、真空商品を詰合せた食べ切りセットです。 定番の天ぷら、岡山名物のうす板、優しい味わいの鮮魚かすてら、新感覚洋風かまぼこなどの多様な味わいがひと箱でお楽しみいただけます。 ギフトにも使える、化粧箱入りのため贈答品にもオススメです。 調理せずにすぐ食べられるおかず・お惣菜として、単身赴任や一人暮らしの方のお食事を手間なく おいしく彩ります。 煮物やおでんだけでなく、洋風アレンジにもお使いいただけます。 長谷井商店では、創業より手作りの製法にこだわり、すり身や具材にこだわり、 海や山に育まれた”いのち”から美味しい商品を作り世の中に送り出してきました。 職人の手作りの技から生まれる深い味わいは、”いのち”の輝き。 だからこそ、一つひとつ丁寧に大切に。これからも愛される商品を作り続けていきます。 ※画像はイメージです。 ※一部離島地域にはお届けできません。 事業者:晴れの国おかやま館(長谷井商店 ) 連絡先:086-234-2270 関連キーワード:かまぼこ 練り物 魚介類 水産 食品
【管理番号】 GV002
岡山の老舗「長谷井商店」のえび魚(ぎょ)ロッケセット
14,000 円
プリプリのえびと、高級すり身をサクサクの衣で包み込んだ備前・岡山「長谷井商店」の人気商品です。 玉ねぎの甘みとコショウがきいているので、洋食にもピッタリ。 コロッケでもない、さつま揚げでもない新しい揚げ物です。 大判サイズで厚みもあり、食べ応え十分。 冷蔵だから着いたらすぐ食べられます。 トースターであぶると、外はカリッ、中はプリふわっで最高! お子様にも大人気で、ホットサンドやサンドイッチ、バーガーにしてもお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※一部離島地域にはお届けできません。 事業者:晴れの国おかやま館(長谷井商店 ) 連絡先:086-234-2270 関連キーワード:ロッケ 練り物 魚介類 水産 食品 加工品
【管理番号】 GV003
岡山の老舗蒲鉾「長谷井商店」の養老かまぼこセット
19,000 円
職人の想いと情熱と、手づくりの技だからできる美味しさを極めて。 岡山の老舗蒲鉾「長谷井商店」がお届けする、筋目をつけて焼くことで柔らかな食感を味わえる 『養老かまぼこ』や、さつま揚げなどを詰合せた食べ切りセットです。 定番の天ぷら、岡山名物のうす板、優しい味わいの鮮魚かすてら、新感覚洋風かまぼこなどの多様な味わいが ひと箱でお楽しみいただけます。 ギフトにも使える、化粧箱入りのため贈答品にもオススメです。 調理せずにすぐ食べられるおかず・お惣菜として、単身赴任や一人暮らしの方のお食事を手間なく おいしく彩ります。 煮物やおでんだけでなく、洋風アレンジにもお使いいただけます。 長谷井商店では、創業より手作りの製法にこだわり、すり身や具材にこだわり、 海や山に育まれた”いのち”から美味しい商品を作り世の中に送り出してきました。 職人の手作りの技から生まれる深い味わいは、”いのち”の輝き。 だからこそ、一つひとつ丁寧に大切に。これからも愛される商品を作り続けていきます。 ※画像はイメージです。 ※一部離島地域にはお届けできません。 事業者:晴れの国おかやま館(長谷井商店 ) 連絡先:086-234-2270 関連キーワード:かまぼこ 練り物 魚介類 水産 食品
【管理番号】 GV001
3件中1~3件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。