「JCCソフト株式会社【上越特産市場】」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 新潟県 上越市
-
酒 新潟・上越 酒3蔵元 720ml×3本 飲み比べ 日本酒 地酒 限定セット 06 アル…
20,000 円
酒どころ新潟県上越市!3蔵元の自慢の一品を飲み比べでお楽しみいただけます。 新潟県上越市の3蔵元の720ml、飲み比べ3本セットになります。 【清酒 妙高山 本醸造】 妙高山の伏流水と自社活性培養酵母で醸す、爽快でみずみずしい淡麗旨口の本醸造。 【清酒 雪中梅 本醸造】 やわらかな口当たりでコクがあり、ほのかな苦味と渋味が後口を引き締めます。 契約栽培米を含む上越産米を使用。五百万石を箱麹法により製麹し、掛米は五百万石を主体に越淡麗、山田錦 【清酒 よしかわ杜氏 特別本醸造】 新潟の日本酒らしい淡麗辛口な味わいが特徴です。 飲み口はお米の豊潤な旨味が広がります。 吟醸酒並みの精米歩合60%までお米を磨くことで、キレとのどごしが良くなり、さっぱりと飲み進められるお酒に仕上がっています。 【製造場所】 清酒 妙高山 本醸造:妙高酒造(新潟県上越市) 清酒 雪中梅 本醸造:丸山酒造場(新潟県上越市) 清酒 よしかわ杜氏 特別本醸造:よしかわ杜氏の郷(新潟県上越市) ※画像はイメージです。 ※割れ物注意 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※適量の飲酒をお楽しみください。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。 ※容器や箱のデザインは変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 53610554
新潟県上越市
-
日本酒 新潟・上越 酒5蔵元 300ml×5本 飲み比べ 日本酒/地酒 限定セット 01…
14,000 円
酒どころ新潟県上越市!5蔵元の自慢の一品を飲み比べでお楽しみいただけます。 新潟県上越市の5蔵元の300ml、飲み比べ5本セットになります。 【清酒 能鷹 グリーンボトル】燗して良し、冷で良し、料理を選ばず呑み飽きしないすっきり辛口の上越特産市場自慢の看板製品です。 【清酒 雪中梅 普通酒】やや甘口で、やわらかな味わいとスッキリとした後味の「雪中梅 普通酒」です。 【清酒 よしかわ杜氏 大辛口】よしかわ杜氏の郷で1番の辛口。スッキリとした味わいの中に甘味と旨味を感じていただけます。冷やしても温めても常温でもおすすめ。 【清酒 吟田川 特別本醸造酒】米山水系の伏流水と自家田栽培の五百万石を使用。すっきりしていてキレがある、淡麗旨口、爽やかな味わいです。冷や、または、ぬる燗でどうぞ。 【清酒 妙高山 辛口生貯蔵酒「越後おやじ」】生のまま貯蔵し、瓶詰時に殺菌を施したさわやかな風味のお酒。キレのあるスッキリとした喉ごしの本格辛口生貯蔵酒。 【製造場所】 清酒 能鷹 グリーンボトル:田中酒造(新潟県上越市) 清酒 雪中梅 普通酒:丸山酒造場(新潟県上越市) 清酒 よしかわ杜氏 大辛口:よしかわ杜氏の郷(新潟県上越市) 清酒 吟田川 特別本醸造酒:代々菊醸造(新潟県上越市) 清酒 妙高山 辛口生貯蔵酒「越後おやじ」:妙高酒造(新潟県上越市) ※画像はイメージです。 ※割れ物注意 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※適量の飲酒をお楽しみください。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。 ※容器や箱のデザインは変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 53610377
新潟県上越市
-
日本酒 新潟・上越 酒7蔵元 300ml×8本 飲み比べ 日本酒/地酒 限定セット 03…
26,000 円
酒どころ新潟県上越市!7蔵元の自慢の一品を飲み比べでお楽しみいただけます。 新潟県上越市の7蔵元の300ml、飲み比べ8本セットになります。 【清酒 能鷹 吟醸生貯蔵酒】 生の風味を残しつつフルーティーな吟醸香で、軽快ですっきりとした味わいのお酒です。 【清酒 雪中梅 本醸造】 やや甘口で、ふくらみのある味わいとスッキリとした後味の「雪中梅 本醸造」です。 【清酒 越乃かたふね 本醸造 生貯蔵酒】 出来立てのフレッシュさを残すため生で貯蔵し、安全のため火入れ殺菌をしてお届けします。爽快で軽快な飲み口をお楽しみください。 【清酒 吟田川 純米吟醸】 米山水系の伏流水とたかね錦を使用。しっかりとした酸が特徴の純米吟醸酒。食中酒としてもおすすめです。 【清酒 越路乃紅梅 吟醸】 限定吸水を行い吟醸造りに徹したこのお酒は、一切の濾過をしていない無濾過清酒ながら、上品でクリアな香りと味わいが特長です。 【清酒 妙高山 吟醸 生貯蔵酒】 酒造好適米を55%まで精米して丁寧に醸し上げ、生のまま低温熟成させた吟醸酒 【清酒 天恵楽 純米酒】 しっかりしたボディと整った五味を持ち、少々こってりした料理にも食中酒として合わせられるお酒です。 【清酒 妙高山 本醸造】 妙高山の伏流水と自社活性培養酵母で醸す、爽快でみずみずしい淡麗旨口の本醸造。 ※画像はイメージです。 ※割れ物注意 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※適量の飲酒をお楽しみください。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。 ※容器や箱のデザインは変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 53610379
新潟県上越市
-
日本酒 新潟・上越 酒5蔵元 300ml×5本 飲み比べ 日本酒/地酒 限定セット 02…
17,000 円
酒どころ新潟県上越市!5蔵元の自慢の一品を飲み比べでお楽しみいただけます。 新潟県上越市の5蔵元の300ml、飲み比べ5本セットになります。 【清酒 能鷹 純米 生貯蔵酒】 口当たりが柔かく、香り、旨味とほど良い酸味が有りバランスのとれたお酒です。 【清酒 雪中梅 純米酒】 やわらかな口当たりでコクがあり、ほのかな苦味と渋味が後口を引き締めます。契約栽培米を含む上越産米を使用。 【清酒 越乃かたふね 本醸造 生貯蔵酒】 出来立てのフレッシュさを残すため生で貯蔵し、安全のため火入れ殺菌をしてお届けします。爽快で軽快な飲み口をお楽しみください。 【清酒 吟田川 特別本醸造 生貯蔵酒】 酵母由来の特徴的な香味、旨みを伴うさらりとした口当たりでなめらか。食中酒としても魅力があり、この酒にハマる方も多い辛口の酒。冷やから常温まで心地よく楽しめます。 【清酒 越路乃紅梅 吟醸】 限定吸水を行い吟醸造りに徹したこのお酒は、一切の濾過をしていない無濾過清酒ながら、上品でクリアな香りと味わいが特長です。 【製造場所】 清酒 能鷹 純米 生貯蔵酒:田中酒造(新潟県上越市) 清酒 雪中梅 純米酒:丸山酒造場(新潟県上越市) 清酒 越乃かたふね 本醸造 生貯蔵酒:竹田酒造店(新潟県上越市) 清酒 吟田川 特別本醸造 生貯蔵酒:代々菊醸造(新潟県上越市) 清酒 越路乃紅梅 吟醸:頸城酒造(新潟県上越市) ※画像はイメージです。 ※割れ物注意 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※適量の飲酒をお楽しみください。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。 ※容器や箱のデザインは変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 53610378
新潟県上越市
-
酒 新潟・上越 酒3蔵元 720ml×3本 飲み比べ 日本酒 地酒 限定セット 04 アル…
18,000 円
酒どころ新潟県上越市!3蔵元の自慢の一品を飲み比べでお楽しみいただけます。 新潟県上越市の3蔵元の720ml、飲み比べ3本セットになります。 【清酒 越路乃紅梅 なか紅】 流行に左右されず、当蔵の中心に存在する酒が「なかべに」です。 冷して、お燗で人生の傍らにおいてお楽しみ下さい。 【清酒 雪中梅 普通酒】 「甘口でコクがあり、まろやかで美味しい」酒質は、キレの良さも加わり進化を遂げているといえましょう。 今でも蔵のベースとなり出荷量の70%以上がこのタイプです。 【清酒金印 能鷹】 毎日呑むならこれ。酒飲みの酒として親しまれた淡麗旨口。晩酌の定番酒です。 【製造場所】 清酒 越路乃紅梅 なか紅:頚城酒造(新潟県上越市) 清酒 雪中梅 普通酒:丸山酒造場(新潟県上越市) 清酒金印 能鷹:田中酒造(新潟県上越市) ※画像はイメージです。 ※割れ物注意 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※適量の飲酒をお楽しみください。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。 ※容器や箱のデザインは変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 53610552
新潟県上越市
-
酒 新潟・上越 酒3蔵元 720ml×3本 飲み比べ 日本酒 地酒 限定セット 05 アル…
24,000 円
酒どころ新潟県上越市!3蔵元の自慢の一品を飲み比べでお楽しみいただけます。 新潟県上越市の3蔵元の720ml、飲み比べ3本セットになります。 【清酒 越乃かたふね 純米酒】 味の深さにくわえ軽快な喉越し、燗よし、冷でよし、どなたにでも楽しんでいただける香り高い一品。 【清酒 雪中梅 純米酒】 やわらかな口当たりで純米ならではの酸があり、「かるみ」のある味わいが特長です。 契約栽培米を含む上越産米の五百万石を使用。箱麹法による製麹。 【清酒 吟田川 越後の蔵元 特別純米】 超濃厚なコクが感じられる酒です。これほど濃厚なコクと強烈に残る余韻は、筆者の酒歴の「日本酒コクランキング」内でトップです。 しかし、強烈で独特のコク、酸味、余韻がクセになります。 【製造場所】 清酒 越乃かたふね 純米酒:竹田酒造(新潟県上越市) 清酒 雪中梅 純米酒:田中酒造(新潟県上越市) 清酒 吟田川 越後の蔵元 特別純米:代々菊醸造(新潟県上越市) ※画像はイメージです。 ※割れ物注意 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※適量の飲酒をお楽しみください。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。 ※容器や箱のデザインは変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 53610553
新潟県上越市
6件中1~6件表示