「株式会社ハリカ水原」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 新潟県
-
にいがたの酒【ハシゴ酒~下越編】
16,000 円
酒どころ新潟【下越地方】の日本酒セット。 新潟は美味しいお酒がたくさんあります。 何を飲んでいいか分からない、普段飲まない銘柄に挑戦してみようかな、そんな方におすすめしたいセットです。 【菊水酒造】菊水しぼりたて生原酒 火入れも割り水もしていないため、フレッシュでフルーティーな味わいと芳醇なコクが楽しめる。 ★おすすめの飲み方 オンザロック、冷や 【麒麟山酒造】麒麟山 伝統辛口 新潟を代表する淡麗辛口のお酒「麒麟山」。キレが良く飲み飽きない味わい。 「デンカラ」の愛称で親しまれています。 ・2018年インターナショナル・ワイン・チャレンジ SAKE部門/普通酒部門 金賞受賞 ・2020年全国燗酒コンテスト/お値打ち熱燗部門 金賞受賞 ★おすすめの飲み方 冷や、お燗 【大洋酒造】特別純米酒 大洋盛 純米酒特有のクセを抑え、その特長である酸味が酒の味を引き締めている。 ・2016年燗酒コンテスト 金賞受賞 ・2017年 KURA MASTER 金賞受賞 ・2019、2021年ワイングラスでおいしい日本酒アワード 金賞受賞 ★おすすめの飲み方 冷や、常温、ぬる燗 ★のし対応・ギフト可能です ご希望の方は、下記事業者まで直接ご連絡お願いします。 事業者 :株式会社ハリカ水原店 連絡先 :harika.suibara@gmail.com 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 AP006-NT
新潟県
-
にいがたの酒【麒麟山】伝統辛口2本セット
18,000 円
新潟県を代表する淡麗辛口のお酒「麒麟山」。 毎日飲んでも飽きのこないすっきりとした味わいが人気。 「デンカラ」の愛称で親しまれています。 令和3年3月に商品ラベルも新たにリニューアルした伝統辛口をどうぞご堪能ください。 ・2018インターナショナル・ワインチャレンジ SAKE部門/普通酒部門 金賞受賞 ・2020年全国燗酒コンテスト/お値打ち熱燗部門 金賞受賞 ★おすすめの飲み方 冷や、お燗 ★のし対応可能です ご希望の方は、下記事業者まで直接ご連絡お願いします。 事業者 :株式会社ハリカ水原店 連絡先 :harika.suibara@gmail.com 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 AP003-NT
新潟県
-
にいがたの酒【ハシゴ酒~新潟一周】
38,000 円
酒どころ新潟県全域から集めた豪華日本酒8本セット。 新潟は美味しいお酒がたくさんあります。何を飲んでいいか分からない、普段飲まない銘柄に挑戦してみようかなそんな方におすすめしたいセットです。 【鮎正宗酒造】本醸造 鮎正宗 なめらかな口当たりで、口に含むとやわらかな旨みが広がる。 飽きのこない味で地元の定番酒。 ★おすすめの飲み方:冷や、常温 【加賀の井酒造】純米吟醸 加賀の井 淡麗でやや辛口。旨みとバランスの良さが魅力。 料理を問わず食中酒としてもおすすめ。 ★おすすめの飲み方:冷や、常温、ぬる燗 【吉乃川】本醸造 杜氏の晩酌 新潟県産の酒造好適米「五百万石」を使用して醸し出した本醸造酒。 杜氏自ら選んだ飽きのこない毎日の食事で飲みたいお酒。 ★おすすめの飲み方:冷や、お燗 ・2016年全国燗酒コンテスト 金賞受賞 【白瀧酒造】純米吟醸 上善如水 みずのごとしの名前の通り、するりと喉の奥へと落ちる。すっきりとした味わいでやや辛口。 ★おすすめの飲み方:冷や ・地酒大show2009夏 ゴールド賞 受賞 【麒麟山酒造】麒麟山 伝統辛口 新潟を代表する淡麗辛口。キレが良く毎日飲んでも飽きのこない味。 ★おすすめの飲み方:冷や、ぬる燗 ・2018インターナショナル・ワインチャレンジ SAKE部門/普通酒部門 金賞受賞 ・2020年全国燗酒コンテスト/お値打ち熱燗部門 金賞受賞 【菊水酒造】菊水の純米酒 生酒の若々しさとはまた違う、ほどよく熟れた果実のような甘い香りとジューシーでまろやかな旨みが味わえる。蔵の定番酒。 ★おすすめの飲み方:冷や、常温より少し高めの人肌燗 ・2021年全国燗酒コンテスト/お値打ち熱燗部門 金賞受賞 【尾畑酒造】真野鶴 純米酒 鶴 重みのないすっきり辛口タイプ。 爽やかでキレのある味わい。 ★おすすめの飲み方:冷や、常温、お燗 ・2020年全国燗酒コンテスト/ぬる燗部門 金賞受賞 【北雪酒造】純米酒 北雪 スッキリとした切れ味。辛口。 ★おすすめの飲み方:ぬる燗、お燗 ・2019年度全米日本酒歓評会/純米のカテゴリー 銀賞受賞 ・全国燗酒コンテスト 2014-2015年、2019年-2020年プレミアム燗酒部門 金賞受賞 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 AP009-NT
新潟県
-
にいがたの酒【ハシゴ酒~中越編】
16,000 円
酒どころ新潟【中越地方】の日本酒セットです。 新潟は美味しいお酒がたくさんあります。何を飲んでいいか分からない、普段飲まない銘柄に挑戦してみようかな、そんな方におすすめしたいセットです。 【青木酒造】純米酒 鶴齢 精米歩合70%の越淡麗と五百万石で醸した純米酒。 ほのかな香りとお米の旨さを感じる優しい味わい。 ★おすすめの飲み方 冷や、常温、ぬる燗 ・2013年スローローフードジャパン燗酒コンテスト/極上燗酒部門 金賞受賞 【白瀧酒造】純米吟醸 上善如水 みずのごとしの名前の通り、するりと喉の奥へと落ちる。 すっきりとした味わいでやや辛口。 ★おすすめの飲み方 冷や ・地酒大show2009夏 ゴールド賞受賞 【朝日酒造】特別本醸造 朝日山 千寿盃 淡麗辛口。晩酌用の酒として飲みやすいお酒に仕上げている。 すっきりとした口当たりと穏やかなふくらみを兼ね備えた酒質。 ★おすすめの飲み方 冷や、お燗 ・2014年インターナショナル・ワイン・チャレンジ 日本酒部門 グレートバリューチャンピオンサケ受賞 ★のし対応可能です ご希望の方は、下記事業者まで直接ご連絡お願いします。 事業者 :株式会社ハリカ水原店 連絡先 :harika.suibara@gmail.com 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 AP010-NT
新潟県
-
にいがたの酒【大吟醸~佐渡編】720ml×3 新潟 新潟県 日本酒 ふるさと納…
27,000 円
酒どころ新潟、佐渡の日本酒【大吟醸】のセット。 新潟は美味しいお酒がたくさんあります。 何を飲んでいいか分からない、普段飲まない銘柄に挑戦してみようなかな、そんな方におすすめしたいセットです。 【天領盃酒造】大吟醸 冴 「越淡麗」と「五百万石」を使用することで、旨味、香り、キレのバランスが良く上品な酒。ジャンルを問わず料理との相性も抜群。 ★おすすめの飲み方 お燗 【北雪酒造】大吟醸 北雪 酒造りに適した大粒の酒米を高度精米し、蔵人が心を込めて造り上げた酒。大吟醸ならではの芳香と繊細な味わい。 ★おすすめの飲み方 冷や 【尾畑酒造】大吟醸 真野鶴 フルーティーなりんごのような香り。淡麗で爽快な味わい、まろやかな喉越し。 軽い飲み口が特徴なので、普段あまり日本酒を飲まない方にも飲みやすいと好評。 ★おすすめの飲み方 軽く冷やして、薄手の器や白ワイン用のグラスでどうぞ ★のし対応・ギフト対応可能です ご希望の方は、下記事業者まで直接ご連絡お願いします。 事業者 :株式会社ハリカ水原店 連絡先 :harika.suibara@gmail.com 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 AP007-NT
新潟県
5件中1~5件表示