「ザ・チェリー株式会社」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 東京都 八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】オオルリロートアイアンメタルハンガー てつ(ブラッ…
62,000 円
「鉄の仕事・鉄と暮らす」ザンスカール工房和田隆彦氏とのコラボ商品。 ロートアイアン(鍛鉄)とは、鉄を1000℃前後まで熱し赤く柔らかくなったところで、ハンマーなどで成形する鉄製品です。 装飾性と機能美のバランスを考慮し、デコラティブな要素を抑えたシンプルなデザインで、八王子の市の鳥である「オオルリ」のモチーフをプレートにし取り付けています。 洋服の肩の部分がかかるショルダーラインは優雅な柔らかいラインを表現しています。先端の部分は洋服の自重が最もポイント(点)でかかる部分のため、スプーンのようなカップ形状し、あたりやいたみを極力抑えるための配慮をしています。 マットブラックの焼き付け塗装を施すことで、素材表面の剥がれや削れなどを抑え末長く愛着を持ってご使用いただける風合いに仕上げています。 一般的なハンガーとは一線を画すアパレルプロダクトを是非ご体験ください。 【注意事項】 ※ロートアイアンメタルハンガーは完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 ※職人による手作業のため、多少の寸法誤差はご容赦ください。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] [HAM IAM](ハムアイアム)では、和田氏の技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。
- 別送
【管理番号】 FC07-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】本藍染めスウェットシャツ あい(ブルー系)【M/L/XL】
240,000 円
江戸時代から続く、本藍染め職人とのコラボレーション。 HAM IAM(ハムアイアム)の裏毛(裏側の糸をパイル状に編みこんだもの)は一般的なものより太い糸を使用しており、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。そのため製品からは重量感を感じますが、長く着用することでよりその風合いは増します。シルエットは直線的なラインでゆったりと体を包み込み、逆に袖口や裾のリブはフィット感のある仕上がり。体を冷やさないためのスウェットシャツ本来の機能性とともにメリハリの効いたバランスも考慮しています。 このこだわりぬかれた生地に、八王子が誇る染色工房「野口染物店」による本藍染めを施しました。 「野口染物店」は、江戸時代天保11(1840)年、京橋にて創業。大正時代に八王子へ移転し、現在の当主は七代目野口和彦氏。 地中に埋まった伝統的で貴重な藍甕を使用し、長板中形(※)の藍染浴衣を中心に製作しています。 藍の本場徳島で生産された天然本藍のすくも(植物染料の一つ)を使用し、染められたご自分だけの一着を手に取る感動を、ぜひご体感ください。 ※江戸の洒落、粋を生む技術で、表と裏がまったく同一の模様が最大の特徴 【注意事項】 ※本藍染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 また天然の藍100%のみで染めております。化学的な色止め剤なども一切使用しておりません。そのため必ず色落ちと色の経年変化が起こります。一般的な化学染料を使用した製作工程とは大きく異なりますが、インディゴデニムなどと同様に、その変化は世界に一着しかない非常に個性的なものとなります。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] HAM IAM(ハムアイアム)では、野口染物店の技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。 日々の生活に寄り添うかけがえのない一着を仕立てます。 ■サイズ:M/L/XLからお選びいただけます。 ■カラーはあい(ブルー系)です。
- 別送
【管理番号】 FC03VP-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】本藍染めクルーネックTシャツ あい(ブルー系)【M/L/X…
180,000 円
江戸時代から続く、本藍染め職人とのコラボレーション。 HAM IAM(ハムアイアム)の天竺(一般的なTシャツなどに使用される非常にベーシックな生地)は一般的なものより太い糸を使用し、編み目をぎっしり詰めることで、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。その編み目ひとつひとつが美しくなるよう細部までこだわった素材です。 シルエットは直線的なラインでゆったりと体を包み込むサイズ設定です。首周りのリブと呼ばれる部分には通常一本どりの糸を使用するところ、二本どりの糸を使用しています。着崩れたり伸びたりしてしまうことがないような配慮であるととともに、最も人の視界に入りやすいデザインポイントのための配慮でもあります。 このこだわりぬかれた生地に、八王子が誇る染色工房「野口染物店」による本藍染めを施しました。 「野口染物店」は、江戸時代天保11(1840)年、京橋にて創業。大正時代に八王子へ移転し、現在の当主は七代目野口和彦氏。 地中に埋まった伝統的で貴重な藍甕を使用し、長板中形(※)の藍染浴衣を中心に製作しています。 藍の本場徳島で生産された天然本藍のすくも(植物染料の一つ)を使用し、染められたご自分だけの一着を手に取る感動を、ぜひご体感ください。 ※江戸の洒落、粋を生む技術で、表と裏がまったく同一の模様が最大の特徴 【注意事項】 ※手差し型染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 また天然の藍100%のみで染めております。化学的な色止め剤なども一切使用しておりません。そのため必ず色落ちと色の経年変化が起こります。一般的な化学染料を使用した製作工程とは大きく異なりますが、インディゴデニムなどと同様に、その変化は世界に一着しかない非常に個性的なものとなります。 ※ややゆったりしたサイズ設定となっております。 ※天然素材のため、多少の誤差はご容赦ください。 ■サイズ:M/L/XLからお選びいただけます。 ■カラーはあい(ブルー系)です。
- 別送
【管理番号】 FC12VP-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】風鈴草ブートニエール3輪 わかくさ(グリーン系) one…
48,000 円
暮らしに樹脂の花のひとときを。 八王子市在住のハンドメイドプラバン作家しばさおり氏とコラボレーションした風鈴草ブートニエール(※)です。 しばさおり氏は2024年で作家活動10周年をむかえたプラバン制作に特化したハンドメイド作家です。主にフラワーモチーフのアクセサリーを展開していますが、その繊細で細やかな制作アプローチ、そして透き通るようなマーブリーなカラー表現を得意としています。 ジャケットやワンピース、ハット、バックなどに取り付ければ、きっといつもの装いに華やいだアクセントを加えてくれることでしょう。 ※ブートニエール(Boutonniere)とは、フランス語では「ボタン穴」、英語では「ボタンホールに差す飾り花」を意味するアクセサリーの一種 【注意事項】 ※風鈴草ブートニエールの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。 ※完全手作業のハンドメイド作品のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 ※完全手作業のハンドメイド作品のため、寸法における多少の誤差はご容赦ください。 【お取り扱いについて】 ※プラスチック製品のため専用のケアは必要ありませんが、埃や汚れが付着した場合には乾いた布などで拭き取ってください。 ※軸となる金属部分の下端は針状のピンとなっております。ご自身の洋服やバッグ・ハットなどの雑貨類に留めてアクセサリーとしてご使用ください。 ただし針穴が残る場合がございますので十分ご注意の上取り付けてください。当社ではピン取り付け後のいかなる状態にも責任を負いかねますことご了承ください。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] HAM IAM(ハムアイアム)では、しばさおり氏の技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。
- 別送
【管理番号】 FC06-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】手差型染クルーネックTシャツ「小花ちらし」緑紫系【M…
180,000 円
服飾の世界を彩り、支えてきた職人とのコラボレーション。 HAM IAM(ハムアイアム)の天竺(一般的なTシャツなどに使用される非常にベーシックな生地)は一般的なものより太い糸を使用し、編み目をぎっしり詰めることで、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。その編み目ひとつひとつが美しくなるよう細部までこだわった素材です。 シルエットは直線的なラインでゆったりと体を包み込むサイズ設定です。首周りのリブと呼ばれる部分には通常一本どりの糸を使用するところ、二本どりの糸を使用しています。着崩れたり伸びたりしてしまうことがないような配慮であるととともに、最も人の視界に入りやすいデザインポイントのための配慮でもあります。 そのこだわりぬかれた生地に伝統工芸技術保持者 藤本義和氏による染色技法(「手差し型染め」)を施しました。全ての染色工程を刷毛状の筆で行うため独特のぼかし表現やゆらぎが生まれるとともに、一つ一つ手作業で染めることで、世界に一枚だけの色あいができあがります。自分だけの一枚を手に取る感動を、ぜひご体感ください。 【注意事項】 ※手差し型染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 ※ややゆったりしたサイズ設定となっております。 ※天然素材のため、多少の誤差はご容赦ください。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] HAM IAM(ハムアイアム)では、藤本氏独自の伝統工芸技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。 日々の生活に寄り添うかけがえのない一着を仕立てます。 ■サイズ:M/L/XLからお選びいただけます。 ■カラーは緑紫系です。
- 別送
【管理番号】 FC10VP-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】手差型染クルーネックTシャツ「群生平目」グリーン系(…
180,000 円
服飾の世界を彩り、支えてきた職人とのコラボレーション。 HAM IAM(ハムアイアム)の天竺(一般的なTシャツなどに使用される非常にベーシックな生地)は一般的なものより太い糸を使用し、編み目をぎっしり詰めることで、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。その編み目ひとつひとつが美しくなるよう細部までこだわった素材です。 シルエットは直線的なラインでゆったりと体を包み込むサイズ設定です。首周りのリブと呼ばれる部分には通常一本どりの糸を使用するところ、二本どりの糸を使用しています。着崩れたり伸びたりしてしまうことがないような配慮であるととともに、最も人の視界に入りやすいデザインポイントのための配慮でもあります。 そのこだわりぬかれた生地に伝統工芸技術保持者 藤本義和氏による染色技法(「手差し型染め」)を施しました。全ての染色工程を刷毛状の筆で行うため独特のぼかし表現やゆらぎが生まれるとともに、一つ一つ手作業で染めることで、世界に一枚だけの色あいができあがります。自分だけの一枚を手に取る感動を、ぜひご体感ください。 【注意事項】 ※手差し型染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 ※ややゆったりしたサイズ設定となっております。 ※天然素材のため、多少の誤差はご容赦ください。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] HAM IAM(ハムアイアム)では、藤本氏独自の伝統工芸技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。 日々の生活に寄り添うかけがえのない一着を仕立てます。 ■サイズ:M/L/XLからお選びいただけます。 ■カラーはグリーン系(緑色系) です。
- 別送
【管理番号】 FC08VP-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】手差型染クルーネックTシャツ「山笹」緑炭系【M/L/XL】
180,000 円
服飾の世界を彩り、支えてきた職人とのコラボレーション。 HAM IAM(ハムアイアム)の天竺(一般的なTシャツなどに使用される非常にベーシックな生地)は一般的なものより太い糸を使用し、編み目をぎっしり詰めることで、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。その編み目ひとつひとつが美しくなるよう細部までこだわった素材です。 シルエットは直線的なラインでゆったりと体を包み込むサイズ設定です。首周りのリブと呼ばれる部分には通常一本どりの糸を使用するところ、二本どりの糸を使用しています。着崩れたり伸びたりしてしまうことがないような配慮であるととともに、最も人の視界に入りやすいデザインポイントのための配慮でもあります。 そのこだわりぬかれた生地に伝統工芸技術保持者 藤本義和氏による染色技法(「手差し型染め」)を施しました。全ての染色工程を刷毛状の筆で行うため独特のぼかし表現やゆらぎが生まれるとともに、一つ一つ手作業で染めることで、世界に一枚だけの色あいができあがります。自分だけの一枚を手に取る感動を、ぜひご体感ください。 【注意事項】 ※手差し型染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 ※ややゆったりしたサイズ設定となっております。 ※天然素材のため、多少の誤差はご容赦ください。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] HAM IAM(ハムアイアム)では、藤本氏独自の伝統工芸技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。 日々の生活に寄り添うかけがえのない一着を仕立てます。 ■サイズ:M/L/XLからお選びいただけます。 ■カラーは緑炭系です。
- 別送
【管理番号】 FC09VP-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】手差型染クルーネックTシャツ「露芝」青系【M/L/XL】
180,000 円
服飾の世界を彩り、支えてきた職人とのコラボレーション。 HAM IAM(ハムアイアム)の天竺(一般的なTシャツなどに使用される非常にベーシックな生地)は一般的なものより太い糸を使用し、編み目をぎっしり詰めることで、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。その編み目ひとつひとつが美しくなるよう細部までこだわった素材です。 シルエットは直線的なラインでゆったりと体を包み込むサイズ設定です。首周りのリブと呼ばれる部分には通常一本どりの糸を使用するところ、二本どりの糸を使用しています。着崩れたり伸びたりしてしまうことがないような配慮であるととともに、最も人の視界に入りやすいデザインポイントのための配慮でもあります。 そのこだわりぬかれた生地に伝統工芸技術保持者 藤本義和氏による染色技法(「手差し型染め」)を施しました。全ての染色工程を刷毛状の筆で行うため独特のぼかし表現やゆらぎが生まれるとともに、一つ一つ手作業で染めることで、世界に一枚だけの色あいができあがります。自分だけの一枚を手に取る感動を、ぜひご体感ください。 【注意事項】 ※手差し型染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 ※ややゆったりしたサイズ設定となっております。 ※天然素材のため、多少の誤差はご容赦ください。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] HAM IAM(ハムアイアム)では、藤本氏独自の伝統工芸技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。 日々の生活に寄り添うかけがえのない一着を仕立てます。 ■サイズ:M/L/XLからお選びいただけます。 ■カラーは青系です。
- 別送
【管理番号】 FC11VP-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】本藍染めスウェットパンツ あい(ブルー系)【M/L/XL】
260,000 円
江戸時代から続く、本藍染め職人とのコラボレーション。 スウェットパンツのシルエットは、スウェットシャツとの着用バランスを考慮しています。ボリュームのあるトップスと合わせることを想定し、腰周りまではゆったりさせながらも、太もものワタリから裾口に至るまではテーパードをきかせ、細くすっきりした着用感にしました。 HAM IAMの裏毛(裏側の糸をパイル状に編みこんだもの)は一般的なものより太い糸を使用しており、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。そのため製品からは重量感を感じますが、長く着用することでよりその風合いは増します。 このこだわりぬかれた生地に、八王子が誇る染色工房「野口染物店」による本藍染めを施しました。 「野口染物店」は、江戸時代天保11(1840)年、京橋にて創業。大正時代に八王子へ移転し、現在の当主は七代目野口和彦氏。 地中に埋まった伝統的で貴重な藍甕を使用し、長板中形(※)の藍染浴衣を中心に製作しています。 藍の本場徳島で生産された天然本藍のすくも(植物染料の一つ)を使用し、染められたご自分だけの一着を手に取る感動を、ぜひご体感ください。 ※江戸の洒落、粋を生む技術で、表と裏がまったく同一の模様が最大の特徴 【ご注意事項】 ※本藍染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまで約3ヶ月の期間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 また天然の藍100%のみで染めております。化学的な色止め剤なども一切使用しておりません。 そのため必ず色落ちと色の経年変化が起こります。一般的な化学染料を使用した制作工程とは大きく異なりますが、インディゴデニムなどと同様その変化は世界に一着しかない非常に個性的なものとなります。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] HAM IAM(ハムアイアム)では、野口染物店の技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。 日々の生活に寄り添うかけがえのない一着を仕立てます。 ■サイズ:M/L/XLからお選びいただけます。 ■カラーはあい(ブルー系)です。
- 別送
【管理番号】 FC04VP-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】風鈴草ブートニエール1輪 わかくさ(グリーン系) one…
35,000 円
暮らしに樹脂の花のひとときを。 八王子市在住のハンドメイドプラバン作家しばさおり氏とコラボレーションした風鈴草ブートニエール(※)です。 しばさおり氏は2024年で作家活動10周年をむかえたプラバン制作に特化したハンドメイド作家です。主にフラワーモチーフのアクセサリーを展開していますが、その繊細で細やかな制作アプローチ、そして透き通るようなマーブリーなカラー表現を得意としています。 ジャケットやワンピース、ハット、バックなどに取り付ければ、きっといつもの装いに華やいだアクセントを加えてくれることでしょう。 ※ブートニエール(Boutonniere)とは、フランス語では「ボタン穴」、英語では「ボタンホールに差す飾り花」を意味するアクセサリーの一種 【注意事項】 ※風鈴草ブートニエールの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。 ※完全手作業のハンドメイド作品のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 ※完全手作業のハンドメイド作品のため、寸法における多少の誤差はご容赦ください。 【お取り扱いについて】 ※プラスチック製品のため専用のケアは必要ありませんが、埃や汚れが付着した場合には乾いた布などで拭き取ってください。 ※軸となる金属部分の下端は針状のピンとなっております。ご自身の洋服やバッグ・ハットなどの雑貨類に留めてアクセサリーとしてご使用ください。 ただし針穴が残る場合がございますので十分ご注意の上取り付けてください。当社ではピン取り付け後のいかなる状態にも責任を負いかねますことご了承ください。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] HAM IAM(ハムアイアム)では、しばさおり氏の技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。
- 別送
【管理番号】 FC05-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】手差し型染めスウェットシャツ「笹林」グリーン系(緑…
230,000 円
服飾の世界を彩り、支えてきた職人とのコラボレーション。 HAM IAMの裏毛(裏側の糸をパイル状に編みこんだもの)は一般的なものより太い糸を使用しており、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。そのため製品からは重量感を感じますが、長く着用することでよりその風合いは増します。シルエットは直線的なラインでゆったりと体を包み込み、逆に袖口や裾のリブはフィット感のある仕上がり。体を冷やさないためのスウェットシャツ本来の機能性とともにメリハリの効いたバランスも考慮しています。 そのこだわりぬかれた生地に伝統工芸技術保持者 藤本義和氏による染色技法(「手差し型染め」)を施しました。全ての染色工程を刷毛状の筆で行うため独特のぼかし表現やゆらぎが生まれるとともに、一つ一つ手作業で染めることで、世界に一枚だけの色あいができあがります。自分だけの一枚を手に取る感動を、ぜひご体感ください。 【注意事項】 ※手差し型染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまで約3ヶ月の期間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 ※ややゆったりしたサイズ設定となっております。 ※天然素材のため、多少の誤差はご容赦ください。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] [HAM IAM]では、藤本氏独自の伝統工芸技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。 日々の生活に寄り添うかけがえのない一着を仕立てます。 ■サイズ:M/L/XLからお選びいただけます。 ■カラーはグリーン系(緑色系)です。 【製造地】 生地染色:東京都八王子 製品縫製:秋田県 事業者名:ザ・チェリー株式会社 連絡先:042-610-2640 関連キーワード:衣料 ファッション トップス 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 FC02VP-NT
東京都八王子市
-
[HAM IAM]【数量限定】手差し型染めスウェットシャツ「菊に朝顔」ネイビー系…
230,000 円
服飾の世界を彩り、支えてきた職人とのコラボレーション。 HAM IAMの裏毛(裏側の糸をパイル状に編みこんだもの)は一般的なものより太い糸を使用しており、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。そのため製品からは重量感を感じますが、長く着用することでよりその風合いは増します。シルエットは直線的なラインでゆったりと体を包み込み、逆に袖口や裾のリブはフィット感のある仕上がり。体を冷やさないためのスウェットシャツ本来の機能性とともにメリハリの効いたバランスも考慮しています。 そのこだわりぬかれた生地に伝統工芸技術保持者 藤本義和氏による染色技法(「手差し型染め」)を施しました。全ての染色工程を刷毛状の筆で行うため独特のぼかし表現やゆらぎが生まれるとともに、一つ一つ手作業で染めることで、世界に一枚だけの色あいができあがります。自分だけの一枚を手に取る感動を、ぜひご体感ください。 【注意事項】 ※手差し型染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまで約3ヶ月の期間をいただきます。 ※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。 ※ややゆったりしたサイズ設定となっております。 ※天然素材のため、多少の誤差はご容赦ください。 手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM] [HAM IAM]では、藤本氏独自の伝統工芸技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。 日々の生活に寄り添うかけがえのない一着を仕立てます。 ■サイズ:M/L/XLからお選びいただけます。 ■カラーはネイビー系(紺色系)です。 【製造地】 生地染色:東京都八王子 製品縫製:秋田県 事業者名:ザ・チェリー株式会社 連絡先:042-610-2640 関連キーワード:衣料 ファッション トップス 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 FC01VP-NT
東京都八王子市
12件中1~12件表示