カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
<オーストリアの味を忠実に再現した>ザッハートルテ 1個(12cm)【1274040】
15,000 円
1832年、オーストリアの宰相クレメンス・メッテルニヒに仕える料理人だったフランツ・ザッハーが考案、製作したのが「ザッハートルテ」(またはザッハトルテ)です。オーストリア王政時代ハプスブルク家・皇帝フランツ・ヨーゼフにも愛された世界でも有名なチョコレート・ケーキだと言われています。 自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントに、オーストリアの味を忠実に再現した本物の味を知るあなたに本場の味をお届けします。 サクッとしたチョコレートの食感と口の中でとろける舌触りをぜひご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※ザッハートルテ解凍時間:冷蔵庫で約3時間となっております。その後、常温(20℃以下)で保存してください。 ※生クリーム解凍時間:冷蔵庫で30分~1時間となっております。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 ■地場産品基準 青森市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち、調合・焼上加工などの主要な部分を行っているため。(告示第5条第3号に該当)
【管理番号】 44543
カシスケーキ 1個(約17cm)【1274043】
13,000 円
青森で多く栽培されているカシス(和名:黒房すぐり)をふんだんに使用した甘酸っぱいカシスムースとバニラビーンズ入りのバニラババロアがお互いを引き立て合った、上品で清涼感ある酸味となめらかな口当たりをぜひご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※本品製造工場では、小麦、卵、乳、ゼラチンを含む製品を生産しています。 ※本品の原材料には少量のアルコールが含まれます。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 ■地場産品基準 青森市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち、調合・焼上加工などの主要な部分を行っているため。(告示第5条第3号に該当)
甘精堂本店の羊羹詰合せ(全3種9個入)【1381940】
創業明治24年の老舗和菓子店「甘精堂本店」の羊羹詰合せ 昆布羊羹、煉羊羹、かしす羊羹の3種類セット 【昆布羊羹】 厳選された上質な昆布を使用し、独自製法により白あんと一緒に練り込んでおります。昆布の持っている程よい塩分により一層のうまみを引き出している羊羹です。 昭和30年、全国菓子観光大博覧会にて最高名誉の「名誉総裁賞」を受賞。創業から変わらぬ味を提供し、地元の皆様に愛されてきた製品です。 【煉羊羹】 厳選された小豆を材料に独自製法で仕上げております。昆布羊羹に続くロングセラー製品です。 【かしす羊羹】 カシスの甘酸っぱさは白あんとの相性が良く、羊羹の世界を広げました。青森の大地に培われた今までにない「爽やかな味わい」をご堪能ください。 ■注意事項/その他 ※開封後は、冷蔵庫(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がりください。 ■地場産品基準 青森市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち、調合・成型などの主要な部分を行っているため。(告示第5条第3号に該当)
【管理番号】 45019
3件中1~3件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。