お礼の品の感想一覧
丹後の藤布 八寸名古屋帯「夏一文字(白)」 全通/名古屋仕立て(総カガリ) 夏一文字 藤布 布 浴衣 小紋 上布 紬 伝統工芸品 護身 長寿 繁栄 古事記 万葉集 FY00017
京都府 京丹後市
お礼の品や自治体への感想(集計数)
- おいしい 0
- 応援したい 0
- オススメ 1
- 行きたい 0
- ステキ 1
- 大満足 1
- リピートしたい 1
このお礼の品を選んだ理由(集計数)
- おいしそう・面白そうだったから 0
- こだわりがあるから 0
- 自治体の取り組みに共感したから 0
- 地元やゆかりのある地域だから 0
- 生産者・事業者を応援したいから 0
- その地域を応援したいから 0
- 見た目やデザインに惹かれたから 1
- 話題だったから 0
素敵な帯でした
主人のふるさと納税で頼みました。真冬以外の季節で使えそうです。もちろん浴衣にも。とても軽くて締めやすそうです。遊絲舎さんから丁寧なメールをいただき(帯芯、仕立て方など)納品は約1ヶ月後でした。着付を習い始めたばかりなので名古屋仕立てにしましたが、慣れていらっしゃる方なら松葉仕立て、平仕立てでも締めやすいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
この度は、京都府京丹後市へ温かいご寄附を賜り、誠にありがとうございます。
当市よりお届けした返礼品の八寸名古屋帯につきまして、お気に召されましたようで大変光栄に存じます。また、「素敵な帯」とお褒めの言葉を頂戴でき嬉しく思います。
名古屋帯は、藤糸を等間隔に織り込んだ、非常に軽くて結びやすく、清涼感のある帯で、浴衣から小紋・上布・紬等、単衣を中心に幅広くお使いいただけます。
今後も、寄附者様にご満足いただける返礼品をお届けできるよう邁進して参りますので、京都府京丹後市をよろしくお願いいたします。
2024/9/5
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2024年8月16日 18:31
1件中1~1件表示