お礼の品の感想一覧
【果汁100%】 無添加 無塩 とまとジュース 190g×30缶 JAいわて平泉 飲み切りサイズ トマトジュース トマト とまと 野菜ジュース 果汁100% ジュース ソフトドリンク 高血圧 飲み物 飲料 岩手 一関 平泉 東北
岩手県 一関市
お礼の品や自治体への感想(集計数)
- おいしい 3
- 応援したい 2
- オススメ 2
- 行きたい 1
- ステキ 0
- 大満足 1
- リピートしたい 3
このお礼の品を選んだ理由(集計数)
- おいしそう・面白そうだったから 3
- こだわりがあるから 2
- 自治体の取り組みに共感したから 0
- 地元やゆかりのある地域だから 0
- 生産者・事業者を応援したいから 0
- その地域を応援したいから 0
- 見た目やデザインに惹かれたから 0
- 話題だったから 0
飲み比べ
いろいろなトマトジュースを飲み比べしています。血圧が高いので健康のために飲んでいますがこちらのジュースもとても美味しいのでよかったです。またお願いするつもりでいます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- リピートしたい
この度は嬉しいご感想をお寄せいただき、ありがとうございます。
数あるトマトジュースの中から、一関市の返礼品をお選びいただき、また「とても美味しい」とのお言葉を頂戴し、大変光栄です。
血圧を気にされているとのこと、無塩タイプで水分やミネラルをしっかり補える点でも、ぴったりの商品かと思います。
実はこのトマトジュースは、一関市の返礼品の中でもリピート率が非常に高く、たくさんの方にご好評をいただいております。そのままはもちろん、スープや煮込み料理などにも幅広くお使いいただけますので、日々の食卓にもお役立ていただけましたら幸いです。
また機会がございましたら岩手県の最南端、玄関口の一関市を応援くださいますようよろしくお願いいたします。
暑さ厳しき折、どうぞご自愛くださいませ。
2025/7/23
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2025年7月18日 18:38
おいしい
混じり気のない本物の味です トマトに自然の味がストレートに感じられます
リピートしたいです 申し込みしてから早く届くのもありがたいです
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
この度は大変嬉しい感想をご投稿くださり感謝申し上げます。
お召し上がりいただき、岩手の風と美味しさをお届け出来て心から嬉しいです。
あまり知られていませんが、一関市は生産量も作付面積も県内トップで東北でも2位と、美味しいトマトをたくさん作ることも美味しく作る研究も、とても盛んな地域です。
もちろんそのまま飲んでも美味しいのですが、水を使わずジュースで煮込むバターチキンカレーやハヤシライス、ジュースとパスタをそのまま煮込んで喫茶店風のナポリタン、と様々に料理の幅が広がる使い勝手抜群の有能食材でもあります。
1年かけて大事に育てたトマトたちのジュースを、出荷の際も担当者が入念にチェックして発送しており、楽しみにお待ちくださる皆様へ少しでも早くお届けできるよう日々努めております。
また機会がございましたら、一関市の返礼品ページをご覧くださいますと幸いです。
2024/11/11
ゲストさん|男性|70代以上
投稿日:2024年11月7日 10:35
飲みやすく甘いです!
動画サイトでトマトジュースを毎朝飲むと動脈硬化リスクの低下や美肌、健康効果が高いと知ってトマトジュースを探していました。
こちらは無添加、無塩、濃縮還元ではなく搾ったそのままなので気に入りました。
味はスッキリさらりと飲みやすくとても甘いです。昔お父さんが飲んでいたトマトジュースとは違います。量もちょうど良く、毎日続けたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
この度は一関市へご寄附と嬉しい感想をご投稿くださいまして誠にありがとうございます。
生産者のこだわりが伝わったようで、大変光栄です!
ご存知の通り、特にジュースにすると細胞壁が壊れ、栄養が体内に吸収されやすくなるのでおススメです。
『昔お父さんが飲んでいた・・・』とお書き下さった印象は、筆者の記憶とリンクするか分かりませんが、何となく化学調味料のような、人工的に調合したような味?(どんな味だ)を想像いたしました。
それでも美味しくて毎日飲んでおりましたが、本品はトマト栽培に携わる経営体が約230もある一関市で、こだわりの加工をおこなった人気の返礼品でございます。
こちらの返礼品をお選びいただく事で、このジュースに携わる多くの生産者を応援いただく事につながります。
仰る通り内容量も飲みきれる量、持ち歩いてお弁当のお供としてもいいサイズの『とまとジュース』をこれからもご支援くだされば幸いです。
2024/9/18
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年9月13日 17:45
3件中1~3件表示