沖縄県 今帰仁村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
沖縄の守り神 ニコニコ招福シーサー シーサー付き陶器(やちむん)の表札【からし色】(楕円形・縦書き)
                  お礼の品について
| 容量 | シーサー付き陶器の表札 1枚 色:からし色 形:楕円形・縦書き 大きさ:縦約10cm×横約18cm(ひもは含まず) ※手作りのため±1cm前後の誤差があります。 厚さ:7mm弱 重さ:約30g 材質:沖縄の粘土を使用した陶器、麻ひも ※8文字以内で漢字、カタカナ、ひらがな、アルファベット(welcome/OPENなど)に対応できます。  | 
                
|---|---|
| 事業者 | 
                      アトリエろくまま  mail rokumama316@gmail.com 電話 090-1732-2304 他のお礼の品を見る  | 
                  
| お礼の品ID | 6107765 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年申込みを受け付けております。 | 
| 発送期日 | 
                      
                      寄附確認後、2カ月以内に発送 1.寄附前のご相談にも応じます(メール・電話) 2.寄附申込み (寄附者名にて作成します。名前の変更希望などございましたら、必ず備考欄に記載してください) 例:山田(寄附者名)⇒変更希望苗字 3.制作 4.宅急便コンパクトの専用BOXでお届けします ※制作に当たって、事務局もしくは事業者から連絡する場合がございます。予めご了承ください。 ※制作に入りましたら、変更やご要望はお受けできません。ご要望がある方は、寄附前か寄附時にお知らせください。  | 
                  
| 配送 | 
                      
  | 
                  
沖縄伝統の魔除けシーサーをつけた表札です。
沖縄の粘土を使用して焼いた陶器(やちむん)で、周囲にはサンゴで模様を付けて今帰仁村の自然と素朴さを表現しています。
1点1点手作りし、字も手で彫っています。
沖縄の守り神シーサーがニコニコと福を招きます。
			おもて面(約10㎝×約18㎝)
手作りのため±1㎝前後の誤差があります。
「楷書体」の作品例です。(写真はイメージです)
※寄附者名にて作成します。お名前の変更希望などございましたら必ず「備考欄」に記載ください。
			うら面
			厚さは7㎜弱
シーサーの高さは含みません。
			サンゴで型押し
周囲にはサンゴで模様をつけて、今帰仁村の自然と素朴さを表現しています。
写真はイメージです。
1つ1つ手作りしているため、色、大きさ、形は異なります。
			
			梱包イメージ
宅急便コンパクトの専用BOXでお届けします。
			「アトリエろくまま」は今帰仁城跡のグスク交流センターで営業中
今帰仁城跡は世界遺産に登録され、パワースポットとしても多くの人を惹きつけています。
			
			
			寄附前のご相談にも応じます
お気軽にお問い合わせください。
mail rokumama316@gmail.com
電話 090-1732-2304
営業時間 9:45~17:00
定休日  火曜日
			今帰仁城跡でお土産店を営み15年。陶芸や布ぞうりの講師も務めています。
			| カテゴリ | 
              
                
                  
                    
                      民芸品・工芸品
                     > 
                  
                  
                    
                      陶磁器・漆器・ガラス
                     > 
                  
                  
                   雑貨・日用品 > 家具・装飾品 > 家具 > その他家具  | 
          
|---|
- 自治体での管理番号
 - NJ04043
 - 地場産品類型
 3号
- 地場産品に該当する理由
 土揉み・成形・乾燥・釉薬かけ・梱包・発送を今帰仁村内のアトリエろくままで行っています。
自治体からの情報
■【寄附金受領証明書の発行について】
・クレジット決済の場合:決済後、1ヵ月~1ヵ月半ほどお時間をいただいております。
 クレジット決済の場合、入金確認にお時間をいただいておりますのでご了承ください。
 <発行予定>1日~15日決済の場合:当月末発行
      16日~月末決済の場合:翌月15日発行
■【ワンストップ特例申請書の送付について】
 ワンストップ特例制度の利用を希望する方へ申請書類をお送りいたします。
 書類の発送は寄附金受領証明書と併せて行います。
 ※今帰仁村では「料金受取人払(切手不要)」の封筒は同封しておりません。
  ワンストップ特例制度を利用する場合は、同封の返信用封筒に「切手」を貼って送付してください。
今帰仁村について
自然と歴史が残る癒しの村
沖縄本島北部、「やんばる」と呼ばれる緑豊かな山々が広がる地域にあり、悠久の歴史や文化など先人の残した景観が色濃く残るいやしのむらです。豊かな土壌に育まれたスイカやマンゴー、今帰仁アグーの産地として知られております。世界遺産に登録されている今帰仁城跡や、古宇利大橋、ワルミ大橋からの眺望は沖縄を代表する絶景です。
※今帰仁村のふるさと納税お礼品はすべて今帰仁村の地場産品や今帰仁村内で提供されるサービスです。
                  沖縄県 今帰仁村