【訳あり】毎日食べて元気モリモリ!国東産乾燥にんにく/バラ0.8kg/こだわり減農薬栽培_2611R
お礼の品について
容量 | バラにんにく0.8kg |
---|---|
消費期限 | 出荷日から180日 ※長期保存のためには、ご到着後速やかに開封し、冷蔵庫チルドルームなど0℃以下マイナス3℃の低温冷暗所(湿気の少ない場所)での保存をお勧めします。 ※冷蔵庫内でも湿気が多い場所に置くとカビ発生の原因となりますのでご注意下さい。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 国東でニンニクを栽培するおじさんの会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6705461 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~ 2026年1月31日 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
大分県国東半島の豊かな土壌で栽培したにんにくをお届けします。本返礼品は「栄養価の高い、美味しいにんにくを食べて、健康を維持したい!」と言う国東のオジさんたちが一念発起。長年の研究を重ねて、国東の土壌にあった手法で栽培した〃こだわりのにんにく〃です。※本商品は生産過程において、にんにく玉の外皮が裂けたり、玉から外れたものをバラ梱包してお届けする訳あり商品ですが、にんにくそのものの味、品質は通常品と変わりません。
国東の籾殻燻炭(もみがらくんたん)を使い、土壌を最適化。約8カ月の栽培工程の中で農薬は3回(種の消毒、11月・1月の防除作業)にとどめた「減農薬栽培」にこだわっています。植え付けは10月上旬、梅雨入り前の5月上旬に収穫することで、冬の間に甘味をぎゅっと蓄えた濃厚なにんにくに育ちます。
にんにくは、アリシンやビタミンB群などが豊富。免疫力アップや疲労回復、血行促進など多様な効果が期待できます。本商品の生産者6名の平均年齢は77歳(令和7年8月現在)ですが、このにんにくを毎日食べているおかげか、皆さん、夏バテ知らず、病気知らずの健康そのもので、ご覧のとおり肌つやも抜群です。
乾燥してお届けしますので、にんにく特有の臭いも軽減され食べやすく、長期保存もOK!この機会に是非国東の乾燥にんにくをご賞味下さい!薬味としてはもちろん、炒め物、オイル漬け、醤油漬け、また、そのまま皮をむいて、シンプルに素揚げにしても美味しいです!
カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 2611R
国東市について
【国東市の紹介】
人口約3万人。大分県北東部、国東半島のほぼ東半分を占める国東市。美しい海と山々に育まれ、温暖な気候にも恵まれた、心安らぐ癒しの郷。神仏習合の六郷満山文化が発展し、数多く寺院や石仏などが現存することから、「仏の里くにさき」と呼ばれています。そして、やはり一番の自慢は、半島ならではの豊かな自然が生み出す、豊富な食材!海の幸・山の幸、あらゆる旬の幸を日々堪能できます。
~交通アクセス~ 国東市は大分空港を有し、「大分県の空の玄関口」と言われています。大分空港から東京(羽田)までは1時間半!都会との行き来がしやすくとっても便利です。また大阪・名古屋・ソウルとの定期便があります。
【お問い合わせへの返信について】
国東市では、ポータルサイトお問い合わせフォームや市のメールアドレスにお問い合わせいただいた場合、通常、翌開庁日に返信することとしています。
もし返信がない場合はアドレス誤りやサーバー障害などの理由でメールが届いていない可能性がありますので、お手数をおかけしますが、再度メールしていただくかお電話等にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。
国東市ふるさと納税推進係
アドレス:furusatonozei@city.kunisaki.lg.jp
TEL:0978-72-5175
FAX:0978-72-5182

大分県 国東市