熊本県 菊池市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
国内や国外で活動を続けている現代アーティスト しまうちみか の彫刻作品です。 やわらかなオブジェシリーズ 「STAND」エディション5



お礼の品について
容量 | サイズ:145mm×125mm×40mm 重さ:940g |
---|---|
事業者 | しまうちみか制作所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6003271 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
菊池龍門アーティストスタジオを拠点に国内や国外で活動を続けている現代アーティスト しまうちみか の彫刻作品です。
エディション5のうちの4/5と5/5を出品します。
手で触った柔らかい粘土の触感が伝わるような野性的な指の跡が、合理主義に囲まれた日常に、やわらかくも鋭い疑問を投げかけるしまうちみかの”やわらかなオブジェシリーズ”です。
ブロンズ製です。
■産地
熊本県
■原材料
ブロンズ、塗料
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■備考(注意事項)
●本作品はブロンズの上から着色しています。強く擦るように触る等は塗料を剥がしてしまうので避けてください。
●時間が経つにすれ、独特の色の変化が起きますが、それを楽しんでください。
■返礼品提供事業者
しまうちみか制作所
関連キーワード:菊池龍門アーティストスタジオ 現代アーティスト しまうちみか オブジェ 彫刻作品 彫刻 ブロンズ 熊本県 菊池市
工夫やこだわり
Artist statement
過度に合理化されていく社会に疑問を抱き、その中で不都合をもたらす制御しがたい私たちの野性への対応をさぐるような制作を行う。立体作品や平面作品を制作をしている。
関わっている人
作家本人、菊池市龍門アーティストスタジオ
環境
菊池龍門アーティストスタジオは、旧龍門小学校の廃校を利用した集合アーティストスタジオです。
現在6名の様々なジャンルのアーティストが豊かな自然の中でのびのびと制作しています。
時期
経歴
2013 崇城大学大学院芸術研究課修士課程彫刻専攻修了アーティストインレジデンス
2021 国際芸術センター青森 招聘型アーティストインレジデンス
2019 「Tokyo Arts and Space 」国内制作交流プロジェクト東京 両国
2018 「Tiger House」上海 中華人民共和国
2018 「Vermont studio center」バーモント アメリカ
主な個展
2022 「火についてのドローイング」UCON CENTER 紺屋2023 福岡
2021 「ゆらゆらと火、めらめらと土」国際芸術センター青森
2020 「秋の種企画 自立について 世界は想像した以上に私を受けいれてくれるはずである」福岡アジア美術館企画展示室C
2018 「Big Romance」Shun Art Gallery 上海
2018 「境界線からみえる風景」WHITE SPACE ONE 福岡
お礼の品に対する想い
スマートフォンについた指紋を無意識に拭ってしまうように、私たちの本来の野性的な性質をないことにされているとさえ感じる窮屈な日常に疑問を投げかけるように、指紋や手の痕跡をあえて残すようにしています。
近年は地方に残る祭りや来訪神などの民間信仰などの土着的な文化のなかに、先人たちが築いてきた野性と文明との共存関係を発見し、現在の私たちの生活の風景との接続を試みています。
ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化
ふるさと納税でアートを販売する機会は、地方を拠点にするアーティストにとっては新たなチャレンジで、わくわくしています。廃校をアーティストのスタジオとして活用する菊池市のこれまでの取り組みに感謝し、これからもこれからもこの取り組みを続けてほしい!という願いもあります。
菊池市龍門アーティストスタジオのメンバーはこれからもますます制作活動に勤しんでいきます!
菊池市のお礼の品
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 155-1414
菊池市について
菊池市は熊本県の北東部に位置し、豊かな水や自然に恵まれた地域です。毎年多くの観光客が訪れる菊池渓谷は、うっそうとした広葉樹に覆われており、その間をぬって流れる変化に富んだ渓流と森林とのコントラストは絶景です!また、恵まれた自然の中で育まれたお米やメロン、お肉などの農畜産物はどれも安心・安全なものばかりであり、県内外から高い評価を頂いています。そして、菊池市の温泉はしっとりと肌に馴染む良質な湯であり、通称「美肌の湯」と呼ばれています!
豊かな自然と美味しい食、そして良質な温泉に恵まれた“癒しの里”菊池市に一度お越しになって、癒されてみませんか?

熊本県 菊池市