熊本県 山鹿市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
こだわりの山鹿和栗を使用したモンブラン・グラッセ♪ 山鹿和栗のモンブラン・グラッセ 4個セット 【株式会社パストラル】 [ZAR006]



お礼の品について
容量 | モンブラン 4個 【原料原産地】 熊本県山鹿市 【加工地】 熊本県山鹿市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 発送日より3週間程度 ※できるだけお早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社パストラル 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6279514 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、約1カ月で発送いたします。 |
配送 |
|
私達が作るモンブランはたくさんの人の手によってカタチを成しています。
兄をはじめとする山鹿市菊鹿町の栗の生産者の方達。
栗の収穫までに1年かけて枝の剪定や草刈りなどをしっかりと行い良い栗を育てます。
そして花が咲き、実が付き始める頃から台風のシーズンがやってきます。
大きい台風が直撃したら実は落ち、枝は折れ、数年はまともに収穫ができなくなってしまいます。
そんなリスクと向き合いながら栗は成長していき、収穫の時期を迎えます。
収穫された栗はすぐにriccaへと運ばれ0℃の冷蔵庫で4週間熟成させた後、ペーストに加工していきます。1番の重要ポイントは熟成の見極めです。
熟成が足りなくても熟成し過ぎてもダメ。完璧な熟成を経た栗は驚くほど美味しいんです!
もちろん山鹿の栗であってこそ、後はこのひと手間が他の栗ペーストと圧倒的な差を産み出していると私達は自負しております。
ペーストに加工された栗は更に職人の手によってモンブランへと形を変えていきます。
極力シンプルに、そして奥深い味わいを追求しました。
こだわりのモンブランぜひお召し上がりください
モンブラン もんぶらん 栗 くり クリ 熊本 くまもと クマモト 熊本特産品 マロン 山鹿 やまが ヤマガ 山鹿栗
お礼の品感想
美味しかったけど、リピはなしかな
モンブランの味は美味しかったけど、底のクッキー生地みたいなやつが少しベチャッとしていて気になった。
冷凍だから仕方ないと思いつつも、リピートはなしかな、、、
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- 応援したい
あゆ🐟さん|女性|20代
投稿日:2025年9月19日 20:13
とてもおいしかったです
見た目もかわいらしくお店に行かずに、こんなおいしいものが食べれて幸せでした。
いつかお店にも行ってみたいです
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年9月2日 21:03
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
モンブラン
果物類 > 柿・栗 > 栗 |
---|
- 自治体での管理番号
- ZAR006
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
当該返礼品の主要部分にあたる栗において、山鹿市産の栗を100%使用しているため。
山鹿市について
熊本県の北部に位置する山鹿市は、平成17年1月、山鹿市・鹿北町・菊鹿町・鹿本町・鹿央町が合併して誕生しました。
気候も一年を通して温暖で北部は山林が広がり、南部には東から西へと流れる菊池川流域を主要とする田園が連なっています。
自然が豊富な山鹿市では甘いスイカやイチゴ、栗、筍などが栽培されています。
豊かな自然環境のもと良質な温泉群に恵まれ、豊富な湧出量を誇り、肌触りがやわらかな温泉は「美人の湯」ともいわれています。
さらに、全国一の数を誇る装飾古墳群や古代の山城跡である鞠智城のほか、和紙と糊だけで作られている国指定伝統的工芸品の「山鹿灯籠」や国指定重要文化財の芝居小屋である「八千代座」など、多くの貴重な歴史的遺産があります。

熊本県 山鹿市