熊本県 熊本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
『いきなりだんご』は熊本に古くから伝わる伝統的な和菓子です。 【選べる配送月】 白いきなりだんご 20個 (2025年10月~2026年1月配送) いきなりだんご いきなり団子 熊本名物 だんご 団子 和菓子



お礼の品について
容量 | 85g×20個(1,700g) |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 30日 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | 亀井通産株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6566751 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年10月配送:2025年10月3日まで寄附受付 2025年11月配送:2025年10月31日まで寄附受付 2025年12月配送:2025年12月5日まで寄附受付 2026年1月配送:2025年12月31日まで寄附受付 |
発送期日 |
2025年10月配送:2025年10月1日以降順次配送予定 2025年11月配送:2025年11月1日以降順次配送予定 2025年12月配送:2025年12月1日以降順次配送予定 2026年1月配送:2026年1月1日以降順次配送予定 |
配送 |
|
『いきなりだんご』は熊本に古くから伝わる伝統的な和菓子です。
芋と小豆餡を小麦粉や団子の粉で作った生地で包んで蒸しております。
「芋の違いを感じてください!」
おいしいいきなり団子は芋の厚みで決まります。
長寿庵のいきなりだんごは、長寿庵の社長自ら産地に出向いて厳選した熊本県産さつまいもを贅沢に使い、満足感のある食べごたえを実現しています。
常連さんが「いきなり団子は長寿庵じゃなからんといかん」と仰る理由はここにあります。
■製造地
熊本市
■原材料名
さつま芋、小麦粉、小豆、グラニュー糖、上新粉、もち粉、塩
■保存方法
要冷凍 マイナス18℃以下で保存
■返礼品提供事業者
亀井通産株式会社
■備考(注意事項)
※ご入金のタイミングにより、配送月のご希望に沿えない場合がございます。
■地場産品に該当する理由
区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため(告示第5条第3号に該当)
■関連キーワード
おやつ 菓子 芋 さつまいも 熊本県 熊本市
わたしたちがご案内します
長寿庵:創業 1981年(昭和56年) 5月14日
熊本市関連のお礼の品
-
MARUIWA-まるいわ-「あんさんどら」 6個セット(塩バター・お濃…
10,000 円
見えないところにも拘った「あんさんどら」の口福と余韻をお楽しみください。
- 冷凍便
- 別送
-
【選べる配送月】 白いきなりだんご 20個 (2025年10月~2026年…
10,000 円
『いきなりだんご』は熊本に古くから伝わる伝統的な和菓子です。
- 冷凍便
- 別送
-
【選べる配送月】白いきなりだんご 10個 (2025年10月~2026年…
5,000 円
『いきなりだんご』は熊本に古くから伝わる伝統的な和菓子です。
- 冷凍便
- 別送
-
はちみつ入り いきなり団子 12個入り 計960g 団子 はちみつ ハ…
13,000 円
はちみつ入りのもちもちの団子生地に、さつまいもとあんこを包みました!
- 冷凍便
- 別送
-
上生菓子 出世鯉 (2匹)
11,000 円
熟練の職人により1匹ずつ丁寧に息を吹き込まれた当店伝統の祝上生菓子です。
- 冷凍便
- 別送
-
冷凍 焼き栗 1kg
11,000 円
和栗品種「金華」を使った冷凍焼き栗です。
- 冷凍便
- 別送
-
復興熊本 おかき・豆菓子・せんべいボックス(約4~5人分) 12種類
20,000 円
くまもとの菓子職人が丹精込めて作ました。
- 常温便
- 別送
-
福田屋 熊本 和栗庵 詰め合わせ A 和菓子 栗菓子
11,000 円
熊本県産の和栗だけにこだわった栗菓子
- 常温便
- 別送
-
福田屋 熊本 和栗庵 詰め合わせ B 和菓子 栗菓子
19,000 円
熊本県産の和栗だけにこだわった栗菓子
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
だんご
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 032-1621
熊本市について
本市は、明治22年、人口約4万3千人の都市として誕生。平成3年の北部町、河内町、飽田町、天明町、平成20年の富合町、平成22年の城南町及び植木町との合併を経て、人口73万を擁する都市となり、平成24年4月、政令指定都市へ移行しました。
平成24年7月九州北部豪雨や平成28年熊本地震など、度重なる災害に見舞われましたが、国内外からの温かいご支援と、市民の皆様の懸命な努力により、復旧・復興への歩みを着実に進めてまいりました。
これからも市民の皆様とともに、市民が住み続けたい、だれもが住んでみたくなる、訪れたくなるまち、「上質な生活都市」を目指したまちづくりに取り組んでまいります。

熊本県 熊本市