「畑で“頬張った”感動をそのまま」~名水百選の里 島原産~ AG033 【令和8年度出荷分】5月から出荷!「朝どれバイカラーコーン!」L×5本セット
お礼の品について
| 容量 | L規格(290g)以上×5本 ※重量は出荷規格(絹毛、外葉、切り口も残した状態)に則り測定しています。 ※収穫直後は水分を多く含んでいますが、時間の経過とともに水分が蒸発し受け取り時には10%ほど重量が軽くなることがございます。あらかじめご了承ください。 |
|---|---|
| 消費期限 | 収穫日より冷蔵庫保管で1週間程度 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | BunkouFarms島原合同会社 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 5417301 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
|---|---|
| 申込期日 | 期間限定 |
| 発送期日 |
2026年5月下旬~2026年7月上旬において順次出荷 ※申込期日:2026年6月10日(決済確認) ※申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 ※収穫状況によって発送時期が変更になる場合がございます。 ※配送不可エリア:クール便配送不可の一部離島や地域 |
| 配送 |
|
「畑で“頬張った”感動をそのまま」
野菜の栽培にとても適した扇状台地で肥沃な大地の恩恵を受けて育った「バイカラーコーン(品種名:ドルチェドリーム」)です。
バイカラーコーンとは「黄色と白粒のバイカラー」のとうもろこしで「粒皮が柔らかく食感も良い 風味が強く、果汁が多い」のが特徴です!
一度生のままかじってみてください。
すると果汁がはじけるように出てきてとても甘く、果物を食べているようなコーンです。
名水百選の里島原で育てた「朝どれ とうもろこし」をぜひご賞味ください!
(朝日が昇る前の朝4時頃から収穫をはじめ、日が昇る頃には収穫を終えます)
朝晩の寒暖差が大きい5月6月はとても甘みが増す時期です!この時期のとうもろこしはオススメです!
島原は火山性扇状台地で肥沃な大地の恩恵を受けている大地です。
東側は有明海ですので朝から十分に日があたり、西側は普賢岳ですので強い西日から野菜を守ってくれていますのでとうもろこし栽培にとても適しております。
こちらのとうもろこしは1月から種まきをし、一棟一棟ビニールトンネルにて栽培しておりますので5月下旬から出荷を可能にしております。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、翌シーズンの発送、もしくは当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。
・返礼品に傷みや損傷、品質不良などの異常があった場合、お受け取り後2日以内に【問合せ先】のアドレス宛にお問い合わせください。その際に、当該部分、全体、外箱の写真もあわせて送付をお願いいたします。
・お受け取り後3日以上経過したものについては、返品・交換などの対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
お礼の品感想
きれい
今年初のトウモロコシ。
バイカラーのハリのある美味しいトウモロコシでした。
大きさもそこそこあって、大満足です。
農家の皆さん、ありがとうございました!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
島原市の応援ありがとうございます。
当市の特産品に満足していただけたようで、嬉しく思います。
農産物なので天候等に影響されますが、より、高い品質でお届け出来るよう、これからも追求して参りますので、今後とも島原市をよろしくお願いいたします。
2023/8/17
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年8月15日 14:26
小さい
あまりにも小さかったため重さを測ると290g以上と記載あるがなく、実入りも先から3cm以上無いものも5本中2本あり期待し過ぎたため少々残念。子供達が好きで頼んでみたが次回は要検討。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
島原市の応援ありがとうございます。
この度は、残念なものをお届けしてしまい誠に申し訳ありません。
生産者にもお伝えし、改善に努めてまいりますので、今後とも本市の応援をよろしくお願いします。
2023/6/26
ゲストさん|男性|30代
投稿日:2023年5月31日 19:33
| カテゴリ |
野菜類
>
とうもろこし
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- AG033
島原市について
水が解き放たれる城下町 しまばら
至る所からこんこんとわき出る豊富な水。人、まち、自然、そして、そこから生まれる山海の幸にまで湧水が脈打つ水の都 しまばら。
大地によって磨かれて、解き放たれた水の恵みを島原とつながってくださったあなたにお届けします。
長崎県 島原市