佐賀県 嬉野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
まるで湯上がりのようなみずみずしい美肌に 嬉野オンセンマスク マンスリーセット(切り紙クリアファイル付き)【ボンジュール株式会社】 [NCV008]
日本三大美肌の湯として知られる『嬉野温泉』のうるおいを再現したシート状美容液フェイスパック。湯上がり気分としっとり肌を感じていただけます。
コットン100%の大きめサイズのマスクには、美容液1本分25mLの粘度の高い美容液がたっぷり含まれており、首やデコルテはもちろん胸まで塗布いただける内容量。無香料で、幅広い方にご使用いただけます。
また、美容液には近年注目を集める成分・ナイアシンアミドに加えて、インドで伝統的に親しまれているニームの葉より得られるエキス*1を配合。毛穴まわりのキメをととのえ、キュッとなめらかな肌へ導きます。
*1:メリアアザジラクタ葉エキス
忙しい日々の中で自分へのご褒美として、リラックスタイムをお楽しみください。
■使用方法
1.袋からシートを取り出し、広げます。
2.次に口の位置を合わせてから顔全体に乗せ、肌に密着させます。
3.10分くらい置いてからマスクを外します。肌に残った美容液は手のひらで馴染ませると効果的です。
A5サイズでバッグに入れて持ち運びやすいクリアファイルもセットでお届け。切り紙作家・矢口加奈子さんの作品を採用したスペシャルバージョンです。
マスク パック 美容パック スキンケア 美容 美肌 温泉
カテゴリ |
美容
>
化粧水・乳液
>
美容液・クリーム
|
---|
- 自治体での管理番号
- NCV008
- 地場産品類型
5号
嬉野市について
佐賀県南西部に位置する嬉野市は伝統文化が息づく唯一無二の舞台。
その昔、神功皇后が戦いの帰りに立ち寄り、湯が兵士の傷を癒したのを
「あな、うれしの」といったことが地名の由来になるほど。
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された塩田津は、
和紙や鍛冶、石工など職人たちの匠の技が時を超えて受け継がれています。
日本三大美肌の湯『嬉野温泉』・全国茶品評会日本一の『うれしの茶』・『肥前吉田焼』など
何百年もの歴史が育てた人を歓迎するまちです。
「嬉野茶」をはじめ、ブランド牛「佐賀牛」やご当地グルメ「温泉湯どうふ」など
ふるさと納税でお届けする返礼品は、そんな人のあたたかさの中で生まれた産品ばかり。
嬉野からHOTなぬくもりをお届け。一息つける存在になれたら嬉しく思います。

佐賀県 嬉野市