佐賀県 嬉野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 遊び心満点、ミニペン 戦国時代グラデーションPEN(ミニボールペン)I【TEWOFURU】 [NBS060]
お礼の品について
| 容量 | サイズ:10.5cm 重量:41g 交換芯:PILOT社BRFSー10EFなどのシリーズ、三菱JETSTREAM、SXR-200ー05など 【原料原産地】 佐賀県嬉野市 【加工地】 佐賀県嬉野市 |
|---|---|
| 事業者 | TEWOFURU 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6637464 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | ご入金確認後、1週間以内に発送いたします。 |
| 配送 |
|
手のひらに収まるサイズ感でありながら、ズシリと感じる41グラム。工業製品にはない、DIYならではこその面白味を堪能できるミニペンです。
■地元のお茶の木から生まれた、特別な一本
素材は、地元で使われなくなったお茶の木を、伐採から乾燥、加工、色付け、焼き付け、漆塗り、組み立てまで、数ヶ月かけて丁寧に仕上げた、世界に一つだけのペンです。
かっこよくて可愛い、ユニークなボルトアクション
デザインは、かっこよさと可愛らしさを兼ね備え、まるで銃のボルトを操作するような「ボルトアクション機構」を採用しています。
■手書きの文化を大切に
AIが進化する現代だからこそ、人が文字を書き、言葉を紡ぐ「人間らしい文化」を大切にしたいという作り手の強い想いが込められています。見た目から「戦国時代」をイメージしたユニークなタイトルも魅力です。
「シルクのように白く美しい」お茶の木から生まれたこのペンが、皆さんの様々な思いを書き記す一助となれば幸いです。
ボールペン ペン お茶の木 1点物 ギフト 贈答 プレゼント
| カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
ボールペン
|
|---|
- 自治体での管理番号
- NBS060
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
嬉野市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、乾燥、浸透、凝固・焼却、研磨、形状加工、コーティング、ワックス、組上げ、梱包
嬉野市について
佐賀県南西部に位置する嬉野市は伝統文化が息づく唯一無二の舞台。
その昔、神功皇后が戦いの帰りに立ち寄り、湯が兵士の傷を癒したのを
「あな、うれしの」といったことが地名の由来になるほど。
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された塩田津は、
和紙や鍛冶、石工など職人たちの匠の技が時を超えて受け継がれています。
日本三大美肌の湯『嬉野温泉』・全国茶品評会日本一の『うれしの茶』・『肥前吉田焼』など
何百年もの歴史が育てた人を歓迎するまちです。
「嬉野茶」をはじめ、ブランド牛「佐賀牛」やご当地グルメ「温泉湯どうふ」など
ふるさと納税でお届けする返礼品は、そんな人のあたたかさの中で生まれた産品ばかり。
嬉野からHOTなぬくもりをお届け。一息つける存在になれたら嬉しく思います。
佐賀県 嬉野市