佐賀県 武雄市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
透明で柔らかな湯ざわりが特徴。地元で愛される温泉です。 【1300年の歴史ある温泉】武雄温泉 鷺乃湯 温泉利用券 1枚(オリジナル干支バンダナ付き) [UCZ002] 温泉 チケット 温泉入浴券 サウナ 利用券 温泉チケット 入浴券
お礼の品について
容量 | 鷺乃湯 温泉利用券×1枚 干支バンダナ×1枚 ポーチ袋1枚 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:発行日から365日 |
事業者 | 武雄温泉株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5657375 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後30日以内に発送 【年末年始の発送について】 12月~1月のお申し込みの場合、年末年始の出荷停止期間との兼ね合いなどで、記載の納期より発送にお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
配送 |
|
武雄温泉利用券(鷺乃湯)1枚と武雄温泉限定バンダナ・ポーチ袋をセットでお届けします。
透明で柔らかな湯ざわりが特徴の武雄温泉は1300年の歴史ある温泉。
泉質はさまざまな成分が程よく入ったアルカリ単純泉。
保湿性に優れ、肌になじんでしっとりすることから、昔から美人の湯と呼ばれています。
鷺乃湯での安らぎを大切な方と心ゆくまでお楽しみください。
限定「干支バンダナ」は、長崎雑貨の店「たてまつる」とのコラボ品です。
温泉 風呂 露天 露天風呂 サウナ ロウリュウ 昔 利用券 チケット プラン
【鷺乃湯とは?】
旅館「楼門亭」にある大衆浴場の雰囲気を感じさせない内湯のほか、露天風呂とサウナがある温泉施設です。
今流行りのサウナも設置されているため、武雄温泉の風情を体感いただきながら、サ活もお楽しみいただけます。
<施設情報>
6:30~24:00(受付は1時間前まで)
武雄市武雄町大字武雄7425
ボディーソープ、リンスインシャンプーあり。
<アクセス>
車:長崎自動車道武雄北方ICから車で10分
JR:JR武雄温泉駅(佐世保線)から徒歩10分
バス:JR武雄温泉駅(佐世保線)から祐徳バス橘町・朝日町行き乗車。バス停武雄温泉楼門下車徒歩1分
【期間限定キャンペーン:楼門干支見学】
国の重要文化財「武雄温泉楼門」干支見学(9:00~10:00)を無料体験できます。
明治・大正時代を代表する建築家 辰野金吾博士(佐賀県唐津出身)が仕掛けた干支ミステリーを、観光ボランティアガイド付きでぜひご体験ください。
こちらもおすすめです♪
-
【1300年の歴史ある温泉】武雄温泉 元湯・蓬莱湯 温泉利用券 2…
5,000 円
透明で柔らかな湯ざわりが特徴。地元で愛される温泉です。
- 常温便
- 別送
-
【1300年の歴史ある温泉】武雄温泉 元湯・蓬莱湯 温泉利用券 6…
11,000 円
ご家族・リピーター様におすすめの利用券6枚セット
- 常温便
- 別送
-
【1300年の歴史ある温泉】武雄温泉 元湯・蓬莱湯 温泉利用券(…
11,000 円
透明で柔らかな湯ざわりが特徴。地元で愛される温泉です。
- 常温便
- 別送
-
【1300年の歴史ある温泉】武雄温泉 殿様湯 温泉利用券(休日プ…
15,000 円
透明で柔らかな湯ざわりが特徴。地元で愛される温泉です。
- 常温便
- 別送
-
【1300年の歴史ある温泉】武雄温泉 殿様湯 温泉利用券(平日プ…
13,000 円
透明で柔らかな湯ざわりが特徴。地元で愛される温泉です。
- 常温便
- 別送
-
【1300年の歴史ある温泉】武雄温泉 鷺乃湯 温泉利用券 1枚(オ…
11,000 円
透明で柔らかな湯ざわりが特徴。地元で愛される温泉です。
- 常温便
- 別送
-
【1300年の歴史ある温泉】武雄温泉 鷺乃湯 温泉利用券 2枚 2名…
6,000 円
透明で柔らかな湯ざわりが特徴。地元で愛される温泉です。
- 常温便
- 別送
-
【1300年の歴史ある温泉】武雄温泉 鷺乃湯 温泉利用券 4枚 [UCZ…
11,000 円
地元民に愛されるサウナ付銭湯で心も身体もリラックス
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
透明で柔らかな湯ざわりが特徴。1300年の歴史を体感ください。
こんな場所でお楽しみいただけます
武雄温泉の泉質は、さまざまな成分が程よく入ったアルカリ単純泉。
保湿性に優れ、肌になじんでしっとりすることから、昔から美人の湯と呼ばれています。
わたしたちが歩んできた道
開湯1300年の歴史ある温泉です。
わたしたちの想い
日々の喧騒からはなれて心やすらぐ時間を、武雄温泉でお過ごしください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
武雄市では、ふるさと納税の寄附金を活用して、子どもたちの教育支援や高齢者の生活支援、若者の定住支援など、市民がいきいきと暮らせるような街づくりを目指しています。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
温泉・サウナ・スパ利用券
>
イベントやチケット等 > 入場券・優待券 > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- UCZ002
武雄市について
武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。
佐賀県 武雄市