青柳醤油 ぽん酢3本セット<梅・赤梅・みかん>
大正5年に創業し、古賀市の自然と風土の中で、百年伝統の味を守り続ける「青柳醤油」。
この老舗醤油の蔵から誕生したのが、香料や着色料を一切使わず、保存料も無添加にこだわったぽん酢シリーズです。
【みかんぽんず】福岡県産の温州みかんで作った、さっぱりとした甘みのあるぽん酢です。焼き魚やカルパッチョなど、ドレッシングとしてもご使用いただけます。
【梅ぽんず】旬の梅としそで作った、さわやかな香りと甘みのあるぽん酢です。酢の物、鍋物、ところてんなど、ドレッシングとしてもご使用いただけます。
【赤梅ぽんず】自家製梅酢の酸味とほのかな甘みがバランスの良いぽん酢です。肉料理、鍋物、酢の物など、ドレッシングとしてもご使用いただけます。
※画像はイメージです
青柳醤油のぽん酢3種セット(梅・みかん・赤梅)


カテゴリ |
調味料・油
>
たれ・ドレッシング・酢
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0080016A1
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の工場において原材料の仕入れから各原材料の撹拌・加熱など商品完成までの全ての工程を行うことにより、付加価値の全てが生じているため。(告示第5条第3号に該当)
古賀市について
古賀市は、東側には緑豊かな山々、西側には白砂青松の美しい海岸線を有する海が広がり、市内の至るところを川が流れる自然に恵まれたまちです。市内にはそんな美しい自然に親しめる公園がたくさんあります。さらに、県内外のファンを持つ「薬王寺の湯」、不思議な形の巨木が出迎えてくれる「五所八幡宮」、文化財や史跡など心癒されるスポットが数多くあります。
古賀市では今後より一層、地域や特産品の魅力を皆様にお伝えして参りますので、どうぞ宜しくお願いします。

福岡県 古賀市