福岡県 大川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 ネギトロ 1,500g (300g×5パック)



お礼の品について
容量 | ネギトロ1,500g(300g×5パック) 原産国/製造国:日本 製造者:合同会社太輔商事 福岡県大川市大字下木佐木637-1 |
---|---|
消費期限 | 製造日から60日 ~ 90日未満 保存方法:冷凍保存(ー18℃以下) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 太輔商事 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6739109 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附のご入金後、30日以内を目途に発送いたします |
配送 |
|
一般的なネギトロとは一線を画す、厳選された上質な素材を使用しました。
脂の甘みとマグロの旨みが絶妙なバランスで絡み合い、口の中でとろける極上の味わいを実現しました。
素材の鮮度と品質にこだわり、添加物を抑えたシンプルな仕上げです。
そのままご飯にのせて贅沢なネギトロ丼にするのはもちろん、手巻き寿司や軍艦巻き、アレンジ料理にもおススメです。
素材の違いが一口でわかる、ワンランク上のネギトロをご自宅でお楽しみください。
【配送不可地域】北海道、沖縄、離島(一部除く)はお届けできません。
・画像はイメージです。
・パッケージは予告なく変更となる場合がございます。
事業者名:太輔商事
連絡先:0942-65-8338
関連キーワード:魚 お魚 さかな 食品
こだわりポイントをご紹介
福岡県の市場で目利きされた国産のうなぎを職人の技で再焼成し、ふっくらとした食感に仕上げました。秘伝のタレと丁寧な蒸し加工で、冷凍とは思えない本格的な味わいをご家庭に。
さらに、福岡自慢のとんこつラーメンや魚市場から仕入れ加工した新鮮なネギトロも自信を持ってお届けします。
わたしたちが作っています
私たち合同会社太輔商事は、大川市に水産加工場を設立し、養鰻場を建設中で、地元の特産品を全国へ届けています。うなぎ蒲焼をはじめ、福岡自慢のとんこつラーメン、新鮮なネギトロなど、多彩な商品を安心・安全にお届けします。
こんなところで作っています
筑後川が流れ、豊かな自然と澄んだ水に恵まれた福岡県大川市。この地で養鰻場と水産加工場を運営し、うなぎや水産物を丁寧に仕上げています。恵まれた環境と確かな加工技術が、ここだけの美味しさを生み出しています。
わたしたちが歩んできた道
福岡で長年飲食店を営んできた経験を活かし、美味しいものを届けることに情熱を注いできました。うなぎを中心とした水産加工、地元の味を活かしたラーメンなど、多彩な食品を全国の食卓へお届けしています。
わたしたちの想い
「どこよりも美味しいものを、安心して楽しんでほしい」そんな想いで日々取り組んでいます。うなぎはもちろん、とんこつラーメンやネギトロも厳選素材と職人技で仕上げ、皆様の食卓に笑顔と満足をお届けします。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、地域の雇用が生まれ、加工場や養鰻場の活性化に繋がっています。皆さまからのご支援は、美味しい食材の安定供給と大川市の未来を支える力になります。寄附がそのまま「美味しい笑顔」に変わります。
カテゴリ |
魚貝類
>
マグロ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- LN013
自治体からの情報
~至福のくつろぎを提供する居心地の良い家具~ ソファ、ベッド、TVボードを特集します。

※本サイトにおける大川市のふるさと納税では、株式会社JTBに謝礼品送付等、一部業務の委託を行っております。
株式会社JTBふるぽ(ふるさと納税)事務局より、申込受付完了等のメールをお送りいたしますので、予めご了承下さい。
■平成30年3月19日以前に「ふるぽ」よりご寄附をしていただいた皆様へ
平成30年3月19日より、大川市の謝礼品ポイントは「チョイス公式ポイント」へ移行いたしました。
平成30年3月16日以前のご寄附により取得された謝礼品ポイント(ふるぽポイント)をご利用される場合はお手続きが必要です。
恐れ入りますが、ふるぽマイページの「ポイントの移行」についてご確認いただきますようお願いいたします。
ふるぽマイページ:https://furu-po.com/mypage/ (ふるぽのログインID及びパスワードが必要です。ご不明の場合はお問い合わせください)
ポイント制について
平成30年3月19日より、大川市の謝礼品ポイントは「チョイス公式ポイント」へ移行いたしました。
平成30年3月16日以前のご寄附により取得された謝礼品ポイント(ふるぽポイント)をご利用される場合はお手続きが必要です。
恐れ入りますが、ふるぽマイページの「ポイントの移行」についてご確認いただきますようお願いいたします。
ふるぽマイページ:https://furu-po.com/mypage/ (ふるぽのログインID及びパスワードが必要です。ご不明の場合はお問い合わせください)
大川市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・500円毎に500ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
5,000円 | 5,000ポイント |
5,500円 | 5,500ポイント |
6,000円 | 6,000ポイント |
6,500円 | 6,500ポイント |
10,000円 | 10,000ポイント |
15,000円 | 15,000ポイント |
50,000円 | 50,000ポイント |
100,000円 | 100,000ポイント |
150,000円 | 150,000ポイント |
500,000円 | 500,000ポイント |
大川市について
大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、母なる有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。
大川の歴史は、大川木工の歴史といっても過言ではないほど、木工業と密着してきたまちです。筑後川の河口にある大川市は、木材の産地大分県日田から川を下ってくる木材の集積地であり、有明海へ向かう海上交通の要衝として重要な役割を果たしてきました。その中心が大川家具発祥の地といわれる「榎津(えのきづ)」です。「榎津」には船の製造や修理をする高度な木工技術を持つ船大工が集住し、「榎津指物」と呼ばれる家具づくりが始まりました。
以来、480年余りの歴史を有し、現在でも生産高日本一を誇る家具産地・大川では、匠の技が息づいています。
また、筑後川と有明海の豊かな恵によってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、弘法大師にまつわる伝統を持つ珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品です。

福岡県 大川市