高知県 大月町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
彩り・食感・栄養◎!子供も喜ぶ甘味たっぷり朝採れ新鮮なブロッコリー 高知県産 ブロッコリー 5個 1.5kg前後 朝どれ 新鮮 国産|野菜 冬野菜 大月町 産地直送 栄養豊富 食物繊維 βカロテン お取り寄せ 離乳食 ヘルシー サラダ 子どもが好きな野菜 時短料理 アウトドア野菜 お弁当 旬の野菜 おかず
お礼の品について
| 容量 | ■ブロッコリー:5個 (1.5kg前後) |
|---|---|
| 消費期限 | 【賞味期限】発送より6日 【保存方法】冷蔵 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 兼松農園 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6744492 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
|---|---|
| 申込期日 | ~2026年3月15日まで |
| 発送期日 |
2025年11月下旬~2026年3月31日 【配達日指定不可】 ※ご入金確認後、配送期間内で順次出荷いたします。 ※ご不在日がある場合は、備考欄にご記載ください。 |
| 配送 |
|
【受付期間】~2026年3月15日
【配送期間】 2025年11月下旬~2026年3月31日
朝採れで鮮度抜群!
栄養価が高く、甘みがあり、子供にも大人気のブロッコリー。
爽やかな香りとシャキシャキした食感が特徴です。
茎の部分も食べられ、捨てずに調理することができます。
太陽の光をたっぷり浴びて育った兼松農園自慢のブロッコリーをお届けします。
■■■■■■■必ずお読みください■■■■■■■
※画像はイメージです。
※天候や生育状況によりお届けが前後することがあります。
※お受け取り後すぐに中身をご確認いただき、万が一返礼品に問題がある場合は、お受取日より2日以内に画像を添付していただき、大月町役場産業振興課(TEL0880-73-1115)までご連絡をお願いいたします。
※長期不在等により配送業者の再配達可能期間内にお受け取りになれなかった場合、返礼品を再送することはできません、発送期間内に3日以上不在の予定がある場合は必ず備考に記載してください。
※転居をされた場合は必ずご連絡ください。連絡のないまま元々の住所宛てに発送した返礼品を別住所に配達する場合、受取人様に着払いでご負担いただくことになります。 (贈答用も同様)また、再送などの補償は出来ません。ご了承ください。
※思っていた味ではないなど、寄付者様の味覚による理由についての再発送は行っておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【検索キーワード】
ふるさと納税 ブロッコリー 1.5kg 朝どれ 新鮮 野菜 やさい ベジ 採れたて とれたて 家庭用 国産野菜 甘い 濃い 人気 好評 農家 常備野菜 緑黄色野菜 冬野菜 大月町 産地直送 栄養満点 ビタミン ミネラル ビタミン豊富 栄養豊富 食物繊維 βカロテン お取り寄せ 離乳食 ヘルシー 子どもが喜ぶ 子どもが好きな野菜 時短料理 アウトドア野菜 お弁当 旬の野菜 おかず 兼松農園 親子三代 若手農家応援 冷凍保存 サラダ シチュー グラタン 炒め物 スープ チーズ焼き 炒め物 蒸し焼き グリル 冷蔵便 シャキシャキ 茎まで柔らかい 健康 美容 食材 便利 トレーニング [90_0158]
高知県産 ブロッコリー 5個 1.5kg前後
朝採りで鮮度抜群!栄養価が高く、甘みがあり、子供にも大人気のブロッコリー。
爽やかな香りとシャキシャキした食感が特徴。
茎の部分も食べられ、捨てずに調理することができます。
太陽の光をたっぷり浴びて育った兼松農園自慢のブロッコリーをお届けします。
●大月町では希少な若手農家さんが育てるブロッコリー
兼松農園は一家三代で農業を営む歴史ある農園です。
一代目のおじいさまが山を切り開き、広大な農地を開拓してから20年が経ちました。
現在は二代目の義文さんと三代目の裕哉さんが中心となり、夏はスイカ、秋はさつま芋などさまざまな農作物を育てています。
今回は冬から春にかけて収穫されるブロッコリー5個(1.5kg前後)をお届けします。
●ブロッコリーにかける想い
寄付者様に美味しくて、新鮮な野菜を食べて頂きたいと言う想いで日々努力をしてます。
β ブロッコリーの収穫は日光に当たらないように朝の3時頃から収穫作業をしております。
ブロッコリーは、β-カロテン、ビタミン(ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE)や、食物繊維などを豊富に含む、栄養満点の万能野菜と言われています。
この機会に私たちが大切に育てたブロッコリーをご賞味頂ければと思います。
●お料理を彩る名脇役のブロッコリー
ブロッコリーはお料理に彩りを加えてくれます。
サラダに混ぜたり、シチューやグラタンに入れたり、炒め物に使用したりと使い方は様々にあります。
茎の部分も食べられ、捨てずに調理することができます。
【冷凍する際の保存方法】
1.茎を切り落とし、小房に切り分ける
2.ブロッコリーを洗い、水分を拭き取る
3.ラップや冷凍用保存袋に入れて、そのまま冷凍庫へ
解凍してご使用頂く場合は凍ったまま、ゆでたり、炒めたり、レンジで温めたり・蒸したりしてご使用下さい。
高知県大月町ふるさと納税のインスタグラムでは、返礼品の紹介や、返礼品を使ってのレシピ、生産者の情報を発信しております。
【高知県大月町ふるさと納税】か【@furusato.otsuki_kochi】で検索をお願いします。
皆さんからのフォロー&いいねお待ちしています♪
| カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 90_0158
大月町について
大月町は、高知県の西南端に位置する人口約4500人の小さな町です。
町内では農林水産業が盛んで、近年では町の魚に認定された「マグロ」の養殖業も盛んに行われています。
町内にはダイバーに人気の「柏島」をはじめ、豊かな自然を生かした観光地がたくさんあります。
サンゴとたくさんの魚が生息するきれいな海に、鮮やかな緑が美しい山々。田舎ならではのあったかい人々。豊かな自然と共に暮らしています。
高知県 大月町