高知県 日高村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
かわいい見た目とやさしい味わい。「ガチョウの卵」と「ガチョウクッキー」のセット。 屋根の上のガチョウ定番!「ガチョウの卵」と「ガチョウクッキー」詰め合わせ Dセット(全3種6個入り)| 高知県日高村 洋菓子 スイーツ お菓子 ブッセ クッキー ギフト
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | ■セット内容 ・ガチョウの卵(プレーン)×3個 ・ガチョウの卵(日高村霧山茶)×2個 ・屋根の上のガチョウクッキー×1枚 ■原材料 ・ガチョウの卵(プレーン) [卵白(高知県産)、グラニュー糖、アーモンドパウダー、粉糖、小麦粉、チョコレート、ショートニング、ビスケットスプレッド/膨張剤、乳化剤、酸味料] ・ガチョウの卵(日高村霧山茶) [卵白(高知県産)、グラニュー糖、アーモンドパウダー、粉糖、小麦粉、緑茶パウダー、抹茶パウダー、ホワイトチョコレート、ショートニング/乳化剤、香料] ・屋根の上のガチョウクッキー[小麦粉(国内産)、発酵バター、粉糖、卵、アーモンドパウダー、ホワイトチョコレート、レモンチョコレート/紅花色素、酸化防止剤、香料] ※一部に小麦・乳成分を含む | 
|---|---|
| 消費期限 | 賞味期限:約10日 | 
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 現代企業社(屋根の上のガチョウ) 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 5577540 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 決済から2~3週間程度 | 
| 配送 | 
 | 
高知県日高村の人気洋菓子店「屋根の上のガチョウ」より、定番の焼き菓子セットをお届けします。
自然豊かな村にたたずむ、まるで絵本の世界のようなお店で、パティシエがひとつひとつ丁寧に手作りしています。地元のお客様はもちろん、観光客にも愛されるお店です。
本セットには、ふんわりブッセ生地にクリームをはさんだ看板商品「ガチョウの卵(プレーン)」、日高村「霧山茶園」の茶葉を使った「ガチョウの卵(霧山茶)」、さらにシンボルモチーフの「ガチョウクッキー」を詰め合わせました。
見た目もかわいく、贈り物やお茶菓子にもぴったり。日高村から届く特製スイーツで、贅沢なおやつ時間をお楽しみください。
【注意事項】
・食材の仕入れ状況により内容が一部変更となる場合があります。
・詳しくは店舗までお問い合わせください。
こだわりポイントをご紹介
					
					 
				
「屋根の上のガチョウ」では、日高村ならではの旬の食材を使ったお菓子づくりを行っています。霧山茶園の緑茶やほうじ茶、完熟のイチゴや文旦、マスカットなど、季節の恵みを活かし、見た目にも味わいにもこだわったスイーツを開発しています。合成保存料や着色料には極力頼らず、素材の魅力そのものを大切にしながら、訪れた人が「ここでしか出会えない味」と感じてもらえるような、唯一無二のお菓子をお届けしています。
わたしたちが作っています
					
					 
				
「屋根の上のガチョウ」は、現代企業社が日高村で運営する唯一のケーキ屋さんです。高知県内で15店舗のレストランや雑貨屋を展開する私たちですが、すべての店舗において“その地域ならでは”の個性を大切にしています。
ガチョウのスイーツは、日高村の風土と素材を知り尽くした職人たちが一つひとつ丁寧に手作りしています。
こんなところで作っています
					
					 
				
工房がある日高村は、四国の中央・高知県の中西部に位置する小さな村。豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、果物やお茶の栽培が盛んな地域です。
村の人々が大切に育てた農産物を使い、地域に根差した小さな店だからこそできる、地元の魅力を詰め込んだスイーツづくりを行っています。
わたしたちが歩んできた道
					
					 
				
チェーン展開している飲食企業と聞くと、「どの店も同じ」と思われがちかもしれません。けれど現代企業社は、その土地ならではの素材、建物、歴史、文化を生かし、一つひとつ“イチから”お店をつくっています。
屋根の上のガチョウでも、地域の声を聞きながら、素材を探し、レシピを考案して、試作を重ねてきました。
わたしたちの想い
					
					 
				
「他のどこに行っても食べられないお菓子を作りたい」。その想いが、屋根の上のガチョウの出発点です。
日高村に根ざし、地域の食材に敬意を払いながら、一つひとつ丁寧に。非効率でも、地元の方に喜ばれることを最優先に。
地元に愛されるお店として、地域に少しでも恩返しができるよう、これからも日高村の魅力をスイーツに乗せて発信していきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
					
					 
				
日高村産の素材を使った菓子が全国へ届く機会が増え、「地元の味」が外へ広がるきっかけになっています。
- 
		
		
			  【選べる配送月】芋屋金次郎 缶入り 特撰芋けんぴ 750g|高知県…14,000 円 芋けんぴファン御用達。ぎっしり750g入り! - 常温便
- ギフト包
- 別送
 
- 
		
		
			  【選べる配送月】芋舗 芋屋金次郎 特撰芋けんぴ 箱入り 750g(3…10,000 円 お客様の声から生まれた、サステナブルな特撰芋けんぴ。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  ハーブと米粉のクッキー 詰め合わせ グルテンフリー お菓子 ノ…10,000 円 さくホロクッキー - 別送
 
- 
		
		
			  屋根の上のガチョウ定番!「ガチョウの卵」と「ガチョウクッキ…5,500 円 かわいい見た目とやさしい味わい。「ガチョウの卵」と「ガチョウクッキー」のセット。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  屋根の上のガチョウ特製 クッキー詰め合わせ Cセット(全3種26…5,500 円 香ばしいクッキーを3種たっぷり!高知・日高村から届く贅沢スイーツセット。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  屋根の上のガチョウ特製 手作り焼き菓子詰め合わせ Aセット(10…11,000 円 高知・日高村の人気洋菓子店から届く、手作り焼き菓子の贅沢アソート。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  屋根の上のガチョウ特製 焼き菓子詰め合わせ Bセット(6種類)…5,500 円 高知・日高村の人気洋菓子店から届く、霧山茶を使った特製焼き菓子セット。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  日高村おでかけセット KOMETOTE×霧山茶×霧山茶ポルポローネ|米…17,000 円 高知・日高村の魅力をぎゅっと詰め込んだ、アート×お茶×焼き菓子のおでかけセット! - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  桜の木で燻した燻製ミックスナッツ 100g 燻製 有塩 おつまみ 4…5,000 円 ほどよい燻製の香りと、ガーリックの相性抜群! - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定芋けんぴと霧山茶のおやつセット(大)|芋屋金次郎×霧山茶園 …11,000 円 高知の名産「芋けんぴ」と「霧山茶」を贅沢に楽しむ。おやつにぴったりの詰め合わせ。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  芋屋金次郎 いもやのスイートポテト(10個入り)|個包装 ギフ…10,000 円 芋の旨味と甘さがダイレクトに伝わる、コク深い味わい。 - 常温便
- 別送
 
| カテゴリ | 菓子
                     > 
                  
                  
                    
                      焼菓子・チョコレート
                     > 
                  
                  
                    
                      ブッセ 菓子 > 焼菓子・チョコレート > その他焼菓子 菓子 > その他菓子・詰合せ > 詰合せ | 
|---|
- 自治体での管理番号
- 005YG006
- 地場産品類型
- 3号 
- 地場産品に該当する理由
- 区域内において製造・加工されたものであるため 
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
日高村について
高知県の県都から16km。
車で約30分のところに位置する、日本の 高知県の ほどよい田舎「日高村」。
山あいに位置する人口約5,000人の小さな村です。
県都高知市より16kmの距離にありながら、水質日本一に輝き、仁淀ブルーと称される「奇跡の清流仁淀川」では屋形船の就航も始まり、ホタルの乱舞する小川や全国的にも珍しいトンボ、絶滅危惧種のメダカや野鳥などが生息する貴重な生態系が存在し、自然探索のフットパスとともに日高村の豊かな自然を活かした観光にも力を入れています。
特産品には、高糖度トマトのブランドとして、「シュガートマト」の生産が盛んに行われており、11月~6月頃まで、出荷されています。
また、中四国最大級の茶園を有する霧山茶業組合では、上煎茶から番茶まで、生産しており、特に「炙り茶」として認定されているほうじ茶は、県内の多く店舗でのスイーツの原料として使用されています。
わたしたちは日本の高知の村といえば「日高村」と誰もが思っていただけるよう挑戦してまいります。
ぜひ一度、豊かな自然と活気ある村の雰囲気を体験しに、日高村へお越しください。
 
                  高知県 日高村
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
		 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
					
