愛媛県 松野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
火力も、火持ちも、香りまでも、ひと味違う本物です。 【発送月が選べる】広葉樹薪【カシ】太薪 80kg(20kg×4箱)30cm | 薪 針葉樹 自然乾燥 薪ストーブ アウトドア キャンプ 料理 ピザ窯 燃料 燃焼 ※離島への配送不可
森の町・松野町から、本気の薪をお届けします。
フォレスト株式会社が手がけるこの薪は、愛媛県松野町の自然の中で、2年間かけて丁寧に自然乾燥させたもの。
一般的な人工乾燥とは異なり、屋根付き倉庫でじっくりと乾かすことで、木の中までしっかりと水分を抜き、薪本来の香りや質感を損なうことなく仕上げています。
火を入れた瞬間、ふわりと立ちのぼる木の香り。それは、自然乾燥ならではの贅沢です。
乾燥が均一なためひび割れも少なく、空気の流れが安定し、ゆっくりと静かに燃えるのも特長です。焚き火や薪ストーブはもちろん、キャンプ・バーベキュー・ピザ窯・ダッチオーブンなど、多彩なアウトドア料理にも最適。
火を囲む時間を、もっと豊かにします。
松野町の森と、職人の手仕事が生んだ本物の薪を、ぜひ一度お試しください。
●重量は乾燥具合で若干変動があります。
●画像はイメージです。
●湿度の多い所での保管はお避けください。
●返礼品は、4箱に分けて発送いたします。
配送会社の配送状況によっては同日中に届かない事もございますので予めご了承ください。
※着日指定不可
【素材】
広葉樹(カシ)
【サイズ】
1本あたりの長さ:30cm
段ボール:34cm×44cm×27cm
【製造・加工の工程】
・未利用材をカットし、薪用の刃で割る
・割った時に出る端材を2年間乾燥
・梱包し出荷
【製造者】
フォレスト株式会社
愛媛県北宇和郡松野町豊岡4465-1
【関連ワード】
焚火 薪ストーブ キャンプ 広葉樹 針葉樹 薪割り 自然乾燥 国産 乾燥 無垢材 キャンプ用 アウトドア用 ストーブ用 BBQ バーベキュー 焚付け 小割 30cm 焼芋 焼き芋 焚火台 ソロキャンプ 焚火 初心者 着火剤 不要 燻製 インテリア 端材 木材 まとめ買い 配送料無料 野外用 限定 今だけ クヌギ カシ サクラ ヒノキ 暖房 5kg 10kg 15kg 20kg 25kg 50kg 60kg 80kg 100kg 200kg 400kg 1000kg








こだわりポイントをご紹介
高温で一気に水分を飛ばす人工乾燥とは違い、自然乾燥薪はじっくり時間をかけて乾かすことで、木本来の香りが残ります。火を入れた瞬間にふわっと立ちのぼる心地よい香りは、焚き火の醍醐味のひとつです。
薪にひび割れが起きにくく、空気が入りづらいため、燃焼がゆるやかで火の持ちも良好。
パチパチと穏やかに燃える炎を長く楽しむことができます。
焚き火好きな方にこそ、ぜひお試しいただきたい薪です。
わたしたちが作っています
私たちは「森林の循環を回復する」ことをミッションに掲げ、森林と人の未来をつなぐ事業を展開しています。
間伐の際に山に放置されがちな木材を有効活用し、環境への負荷を抑えた小規模林業を通じて、持続可能なかたちで森林整備に取り組んでいます。手つかずの山を手入れするところから始まる私たちの仕事は、地域資源の活用だけでなく、未来の森と暮らしを守ることにつながっています。
こんなところで作っています
愛媛県松野町は、町の84%を森林が占めることから「森の国」と呼ばれ、豊かな自然に恵まれています。
町を流れる広見川と目黒川は、日本最後の清流と称される四万十川の支流で、アユやウナギ、川ガニなどの宝庫として知られています。
川のそばには県内唯一の淡水魚水族館「おさかな館」があり、約120種の魚の展示は、町内外問わず人気です。農業も盛んで、桃や梅といった特産品が高い評価を得ています。
この時期がおすすめ!
全国でも珍しい屋根付きの倉庫で、1〜2年かけてじっくり乾燥させています。しっかりと乾燥させることで火持ちが良いのが特長。冬の薪ストーブや暖房用としてはもちろん、キャンプやバーベキューなどアウトドアでの焚火、さらにはピザ窯やダッチオーブン料理などにも幅広く活用いただけます。
季節を問わず通年でご好評いただいており、日常使いから特別な時間まで、さまざまなシーンで活躍する薪です。
わたしたちの想い
先の見えない時代だからこそ、私たちは「森林の循環」を未来に残したいと考えました。木にも寿命があり、倒木が光を生み、新たな芽を育てます。森は本来、そうした循環で成り立っていますが、現在日本各地の人工林ではその循環が止まりつつあります。祖先が植えてくれた森も、私たちが手を入れなければ再生しません。だからこそ弊社では「森林の循環の回復」を使命に、一歩ずつ進んでいきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
弊社はこれまでBtoBを中心に事業を展開しており、温泉施設の燃料用として薪を製造するなど、一般の方へ薪をお届けする機会は多くありませんでした。だからこそ今回、松野町ふるさと納税を通じて「森の国」と呼ばれるこの町に関心をお寄せいただければ幸いです。寄附者の皆様に、松野町の豊かな森林資源にふれていただくきっかけとなれば嬉しく思います。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 20114-40028474
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で伐採された薪を使用しているため
自治体からの情報
★ご寄附の前にご確認ください★
●ふるさと納税の寄付専用ページです。
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●お礼の品の贈呈は、松野町以外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。お礼の品ページ「内容量」をご確認下さい。また、味や色合い等がイメージと異なる場合にも返品は承っておりません。
《お礼の品の発送について》
●配送期間限定、配送地域限定のお礼の品について、お申込み前に必ずご確認下さい。
●お礼の品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、各お礼の品ページの「発送期日」を目安に順次発送いたします。
●配達日にご不在が続きますとお礼の品をお渡しできない可能性がございます。ご旅行・ご出張・お引越し等でご不在となる可能性がある場合、必ず「備考欄」にご不在日をご記入ください。
●申込フォームにおけるお届け日の指定はできません。(※長期不在等は、「お申し込みに関する備考」にご記入ください。)
●お礼の品は事業者から直接発送いたします。そのため、発送に必要な個人情報は事業者に提供いたします。ご了承ください。
《受領証明書・ワンストップ申請について》
●入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に2週間程度で発送いたします。
●ワンストップ特例申請書は、必要情報を御記入後、下記宛先へ返送ください。
[送付先]
〒798-2192 愛媛県北宇和郡松野町大字松丸343番地
松野町役場 ふるさと創生課宛
電話:0895-42-1116 FAX:0895-42-1119
■□■……………………………………………………
ふるさと納税に関するお問い合わせは
株式会社新朝プレスが対応いたします。
TEL:0120-726-407
MAIL:f384844-matsuno-cs@mlosjapan.com
対応時間:8:30~17:30(土日祝日を除く)
……………………………………………………■□■
松野町について
『 緑と水に恵まれた、愛媛でいちばん小さなまち 』
森の国・松野町のまちづくりに応援をお願いします。
松野町は愛媛県の南西部、高知県との県境にある山間のまち。
面積の84%を森林が占め、日本一の清流四万十川の源流が生まれる森の国です。
水に恵まれた土地は古くから農業が盛んで、高品質の米や野菜、果樹などの生産
地としても知られています。
しかしながら、年々進む少子高齢化で、愛媛で最も人口の少ないまちとなり、
地域の活力維持が急務となっています。
そこで、私たちは国立公園「滑床渓谷」を全国屈指のキャニオニングスポットとして
開発するなど、ふるさとの自然を見つめなおし、未来へつなげる取り組みを進めています。
また、都市部からの移住者の受け入れや若い世代の結婚、出産、子育て支援も
まちぐるみで支援し、誰もがずっと暮らしたくなる活力あるまちを目指しています。
愛媛でいちばん小さなまちの大きな挑戦に、ご支援の程よろしくお願い致します。

愛媛県 松野町