広島県 海田町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
5 清酒「ほっぷすてっぷじゃんぷ」

お礼の品について
容量 | 清酒「ほっぷすてっぷじゃんぷ」 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 4568861 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
「ほっぷすてっぷじゃんぷ」の名は、海田町出身で日本人初の五輪金メダリストとなった陸上三段跳び選手、織田幹雄さんに由来しています。
町のお祭り「七夕さん」の実行委員会が、お酒の選定からラベル作りまで関わって開発に情熱を注いだ、海田町自慢のひと品です。
口に含むと広がる華やかな吟醸香と、純米の芳醇な味わいのバランスが絶妙な逸品。女性にも親しみやすい優しい味わいを、ぜひお楽しみください。
販売元:有限会社久留島酒店、大藤酒店、栄屋酒店
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
|
---|
海田町について
広島都心から電車で約9分という場所にありながら,山,川,海などに囲まれ,豊かな自然と触れ合えるまちです。
海田町は出生率・年少人口率が県内でもトップクラスで,平成29年度から「かいた版ネウボラ事業」を開始し,妊娠期から子育て期まで切れ目のないサポートを行っています。
また,大阪と下関を結ぶ主要道として重要な役割を果たした近世山陽道(西国街道)沿いには旧千葉家住宅や三宅家住宅が立ち並び,江戸時代の面影を残します。
さらに,日本人初のオリンピック金メダリスト・織田幹雄さんの出身地もこの海田町で,今もなお織田さんの精神が息づくスポーツの町として発展しています。

広島県 海田町