広島ジビエレザーとカープがコラボしたジビエ鹿革の名刺入れ/カード入れ 【広島ジビエレザー×広島東洋カープ】東広島産鹿革使用☆名刺入れ/カード入れ 初対面でも印象に残る名刺入れ ヴィンテージキャメル カープ坊や



お礼の品について
容量 | <内容> 名刺入れ/カード入れ 1個 <サイズ> 約11cm×約7cm(折りたたんだ状態) <素材名> 鹿革 <カラー> 朱色 ※画像はイメージです。 ※お届け日の指定はできません。 ※長期不在の場合の再送手配は致しませんので不在の場合は事前にご連絡をお願い致します。 ※「広島ジビエレザー」は、同じ色でも狩猟した時期、雄雌、年齢、食べ物、地域などにより、色や風合い、手触り、キズなどが違います。自然界に同じものはございません。 違いも個性とご理解の上お申し込みください。 ※すべての商品には広島ドラゴンフライズ公式証紙シールが付属していますので、安心してお求めいただけます。 |
---|---|
事業者 | 株式会社エイジュクリエイト 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6656253 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 出荷準備でき次第、順次発送(お申し込み後約1か月程度。繁忙期は日にちがかかる場合がございます。) |
配送 |
|
広島東洋カープライセンス商品です。広島ジビエレザーとカープがコラボしたジビエ鹿革の名刺入れ/カード入れです。特別に鞣したヴィンテージキャメルの鹿革を使用したかっこいい仕上がりになっています。メインポケットが2か所あり、それぞれに約20枚の名刺を収納可能。さらに、フタ部分のサブポケットには約10枚を収納できる大容量の名刺入れです。
【広島ジビエレザープロジェクト】
■私たちにできること
美しく豊かな自然を守り農業を発展させ安心して暮らせる生活を未来へ持続させるため、やむを得ず野生動物の命を奪うことがあります。東広島市内でも年間5000頭前後。その命と引き換えに私たちの生活が成り立っていることに感謝しなければなりません。頂いた命に感謝しすべてを活かすことが私たちにできることと考えます。
■皮から革へ
野生動物の皮の加工は、飼育した牛や豚と違い手間と時間がかかります。また性別も年齢も大きさも違うため高い技術力が必要となります。当社と東広島ジビエセンター、革の鞣し業者と何度も試行錯誤を重ね出来上がったのが「広島ジビエレザー」です。たくさんの職人の手により皮が革になった瞬間です。
■暮らしを彩るアップサイクル
野生動物の革は個性がとても強く1枚1枚違う状態のものが出来上がります。自然界には同じものはひとつとして存在しないからです。革の個性を見極めながら一点一点手作業で製品に作り上げていきます。高い目利きと技術力、そして経験が必要なまさに職人の技です。
■作り手の願い
職人により丁寧に作り上げられたジビエレザーの革製品。個性が豊かでそれぞれが1点物。自然界から頂くその恵み、一期一会の出会いを探してみてください。そして少しだけ農業や豊かな自然の未来の姿を考えていただければ作り手として嬉しいです。
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
その他小物
|
---|
- 自治体での管理番号
- 057-030
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内で生産又は加工された「工業製品」であるためです。(市内害獣の皮使用、製造東広島市)
東広島市について
未来に挑戦する自然豊かな国際学術研究都市
~住みたい、働きたい、学びたいまち、東広島~
東広島市は、大学・試験研究機関等の知的資源や産業の集積により急速な発展を遂げてきました。今後も、本市に多く集まる学術研究機能や、里山から田園、海まで広がる豊かな自然、多様な人材といった地域資源が相互に作用しあうことで今後「新たな価値」が生まれることが期待されています。
その新たな価値が、人びとの仕事や暮らしなど、あらゆる場面で幅広く効果的に発揮されることで、「~住みたい、働きたい、学びたいまち、東広島~」の実現を目指します。
みなさまの温かいご支援をお願いするとともに、本市がみなさまの“ふるさと”となることができれば幸いです。まずは、魅力ある特産品の数々を、お楽しみいただければと思います。

広島県 東広島市