歴史の吐息を新鮮なコーヒーの味と香りに乗せてみなさまにお届け ドリップコーヒー 飲み比べ 瀬戸内安芸津七島巡 ギフトセット 7種×2箱



お礼の品について
容量 | A:藍之島(オリジナルブラジルブレンド) 10g×2袋 B:龍王島(桃島)(オリジナルコロンビアブレンド) 10g×2袋 C:ハート島(小芝島)(オリジナルモカブレンド) 10g×2袋 D:大芝島(モカ・シダモG2) 10g×2袋 E:鼻操島(グアテマラSHB) 10g×2袋 F:ホボロ島(キリマンジェロAA) 10g×2袋 G:唐船島(コロンビアSUP) 10g×2袋 ■原材料名 A~G:コーヒー豆 ※挽き方:中挽き ■主たる原材料の原産地 A:ブラジル、エチオピア、ホンジュラス他 B:コロンビア、エチオピア、インドネシア他 C:エチオピア、ガテマラ、タンザニア他 D:エチオピア E:ガテマラ F:タンザニア G:コロンビア ■販売者・製造所 安芸津歳實コーヒー 広島県東広島市安芸津町三津3572-1 |
---|---|
消費期限 | 製造日から6ヶ月 ■保存方法 直射日光高温多湿を避け、涼しい所に保管してください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 安芸津歳實コーヒー 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6118634 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 出荷準備でき次第、順次発送 |
配送 |
|
■瀬戸内安芸津七島巡■
天平の昔より瀬戸内海交通の要衝であった安芸津三津湾には神秘的な7つの島が浮かび、いにしえより語り継がれる伝説が数々あります。安芸津歳實コーヒーは歴史の吐息を新鮮なコーヒーの味と香りに乗せてみなさまにお届けしています。選び抜いた豆を焙煎し、7種のおいしいコーヒーに仕上げ、それぞれの島の名前を付けました。
「藍之島(オリジナルブラジルブレンド)」「龍王島(桃島)(オリジナルコロンビアブレンド)」「ハート島(小芝島)(オリジナルモカブレンド)」「大芝島(モカ・シダモG2)」「鼻操島(グアテマラSHB)」「ホボロ島(キリマンジェロAA)」「唐船島(コロンビアSUP)」の7種を各1種類ずつ2つの化粧箱に詰めています。パッケージには東広島市安芸津町・三津湾に浮かぶ7つの島の絵柄が描かれており、旅情をそそる仕上がりになっております。
■安芸津歳實コーヒーのこだわり■
安芸津歳實コーヒーでは、“モカ”は最も力を入れている主力商品の一つです。モカは一般的に酸味が強いといわれていますが、当店ではエチオピア・シダモ地区の名品【モカシダモG2】を原料に焙煎しています。この選び抜いた最高品質の生豆(なままめ)を使い、さらに直火式の焙煎機で徹底した温度管理のもと、雑味を無くしてキレのあるおいしい酸味に仕上げています。フルーティーな香りとともにコーヒー豆の持つほのかな甘みを引き出しています。
ここでしか味わえない、深いコクとうまみ、当店のコーヒー豆でしか経験できない味です。一度味わうとやみつきになってしまう、そんな味を日々追求しています。
また安芸津歳實コーヒーでは直火式焙煎機(ガス)を使っています。直火式は焙煎の加減が微妙で非常に難しい反面、コーヒー豆の特性を引き出すことに優れています。だからこそ、お客様の嗜好と味覚に合わせた個性的で野性味のあるコーヒー豆を提供させていただいています。当店でしか味わえないこだわりのコーヒーを是非お楽しみ下さい。
※画像はイメージです。
※お届け日の指定はできません。
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※※長期不在の場合の再送手配は致しませんので、不在の場合は事前にご連絡をお願い致します。
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
ドリップ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 075-001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内で製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているためです。(製造東広島市)
東広島市について
未来に挑戦する自然豊かな国際学術研究都市
~住みたい、働きたい、学びたいまち、東広島~
東広島市は、大学・試験研究機関等の知的資源や産業の集積により急速な発展を遂げてきました。今後も、本市に多く集まる学術研究機能や、里山から田園、海まで広がる豊かな自然、多様な人材といった地域資源が相互に作用しあうことで今後「新たな価値」が生まれることが期待されています。
その新たな価値が、人びとの仕事や暮らしなど、あらゆる場面で幅広く効果的に発揮されることで、「~住みたい、働きたい、学びたいまち、東広島~」の実現を目指します。
みなさまの温かいご支援をお願いするとともに、本市がみなさまの“ふるさと”となることができれば幸いです。まずは、魅力ある特産品の数々を、お楽しみいただければと思います。

広島県 東広島市