【返礼品なし】のふるさと納税です。紀美野町への応援よろしくお願いいたします。 【返礼品なし】和歌山県紀美野町への寄附 1,000円(寄附のみの受付となります)/ 紀美野町 和歌山県 寄附のみ 支援 応援 寄付 1,000円 【kmy001】
「紀美野町」は、平成18年1月1日に、旧野上町と旧美里町が合併して誕生した町であり、
和歌山県の北部に位置し、空、山、川に囲まれた自然あふれる地です。
秋にはススキが咲き乱れる県立自然公園「生石高原」や、和歌山県下で最大の望遠鏡を有する「みさと天文台」があり、
展望台での夜間の星空観察が人気となっております。また、その地で採れた野菜や果物を使用したジェラート店や山間にあるパン屋さんも有名です。
皆様からのご寄附は紀美野町の更なる発展に、使用させていただきます。
あたたかいご寄附をお待ちしております
■注意事項/その他
※こちらからのご寄附については、お礼の品のご送付はございません。
あらかじめご了承ください。


カテゴリ |
地域のお礼の品
>
自治体にお任せ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- kmy001
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
紀美野町内で栽培された不知火のため
自治体からの情報
ポイント制について
★紀美野町より重要なお知らせ★
この度、紀美野町ふるさと納税では、令和5年8月末でポイント制度を廃止させて頂くこととなりました
ポイント制度廃止後も紀美野町ふるさと納税は継続して受付いたします。
◆ポイント交換専用サイトの詳細はリンク先ふるぽより最新情報をご確認ください。
ポイント制度をご愛顧いただきました寄付者様にはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
▼ポイントに関するお問い合わせはこちら
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532 年中無休 10時~17時(1/1~1/3除く)
紀美野町について
紀美野町は、和歌山県の北部に位置し、大阪からは車で1時間半程度で訪れることができます。
中央を東から西に紀ノ川の支流、貴志川が流れ、その流域に広がる丘陵地と山地からなっており、貴志川に沿って国道370号が延びています。
また、南には長峰山系が連なり、県立自然公園「生石高原」があります。
昔ながらの古民家がたち並ぶのどかな風景の中に、歴史ある社寺・人気のお店・レジャースポットがあり、年間を通じて様々なイベントが行われています。
ふるさと納税の返礼品には、町の特産品である柿や、人気店の商品やお食事券、宿泊券等をご用意しています。
皆様からいただいた寄附金を使って、様々な取り組みを行ってまいりますので、応援よろしくお願い申し上げます。

和歌山県 紀美野町