まるでヒーターのように暖かいブランケット「charco blanket(チャコブランケット)」【1510078】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・チャコブランケット[1枚] 製造地:和歌山県橋本市 ■原材料・成分 コットン85% レーヨン15%(備長炭練り込み) サイズ:約100×70cm 重 量:約345g |
---|---|
事業者 | サイバール株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6193499 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025-07-28以降、お申し込みより1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
■ぬくもりと臭いを抑える秘密。
備長炭を糸に練り込んでいるので、遠赤外線で暖かく、汗のにおいを吸収します。
いつまでも暖かく、気持ちのいいブランケットです。
■おろし立てが長続き。
毛足が短く、なめらかな触り心地のシール織を採用。
毛羽落ちが少ないので、新品のような使い心地を長く楽しむことが出来ます。
■静電気を抑える、冬の味方。
毛玉になりにくいコットンを85%使用。
冬場の気になる静電気も抑えてくれます。
■いつでもどこでも、快適サイズ
足元まで覆えるのに引きずらない、ちょうどいいサイズ感。
デスクやソファー、車の中でも使いやすい大きさになっています。
■長年の経験が生み出す確かな品質
世界的なパイルの産地、和歌山県橋本市高野口に構える大正二年創業のパイルファブリックメーカー「野上織物株式会社」で製造された最高品質のブランケットです。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※ネームは製造ロットによって異なる場合がございます。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
その他寝具
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45453
橋本市について
★高野山の麓を流れる「紀の川」 その恵みによって与えられた食と伝統をご堪能ください★
橋本市は和歌山県の北東端に位置し、大阪府と奈良県に接しています。高野街道と伊勢(大和)街道が交わる「紀州わかやまの玄関口」にあたり、
16世紀末、高野山中興の祖応其上人(おうごしょうにん)が荒地を開き、市の中央を流れる紀の川に長さ130間(約240m)の橋を架け、
高野山へ往来する人々のための宿場町として、「橋本」と名づけたのが始まりと言われています。
現在も交通・鉄道の要衝地で、大阪都心部まで電車で40分の通勤圏でありながら、豊かな自然に囲まれ、
都市と田舎が共存するまちで柿やぶどう・卵などの魅力的な特産品があります。特に卵は県下随一の生産量を誇り、
地元特産品を使ったユニークなオムレツメニュー『はしもとオムレツ』を提供する店舗がたくさんあります。
橋本市では、元気なまち橋本を目指し、「若い世代の希望をかなえる、住んでよかった住みたくなるまち」をスローガンに、
子育て環境・支援の充実、企業誘致、移住定住促進など様々な課題に取り組むと共に、
伝統産業である紀州へら竿の継承や日本屈指の産地であるパイル織物の販路拡大にも力を入れています。
橋本市を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています。

和歌山県 橋本市