奈良県 天川村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
村内でもなかなか手に入らない”幻のいちご”をご賞味ください! 洞川夏いちご

お礼の品について
容量 | 洞川夏いちご 1箱 |
---|---|
消費期限 | お届け直後が特に美味しくいただけます! お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 4871685 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 10月頃まで ※収穫の状況によって配送開始時期および受付終了が早まる場合がございます。予めご了承ください。 |
発送期日 |
~10月下旬 ※収穫次第、申込み順に順次発送いたします。 (生育、収穫状況により、発送時期が前後することもございます。) |
配送 |
|
本来いちごのシーズンではない夏から秋にかけて栽培される「洞川夏いちご」は、いちご市場全体のわずか数%しかなく、近畿圏では栽培されていません。
しかしながら天川村洞川地区においては、天から与えられた気候のおかげで甘みと酸味のバランスに大変優れ、ビタミンが豊富な美味しい夏いちごを栽培することができます。
【注意】
・画像はイメージです。
・農産品ですので、粒数が変動します。粒数・大きさの指定などは出来ませんのでご注意ください。
・返礼品の配送に関して日付、時間等の指定はお受けできませんのでご注意ください。
・収穫状況によって、配送時期が前後する場合がございますが、ご了承の上、お申し込みをお願いいたします。
カテゴリ |
果物類
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 4871685
天川村について
天川村は紀伊半島の脊梁をなす山岳地帯に位置し、村内には近畿最高峰である八経ヶ岳をはじめとして2000mに近い大峯山脈が連なっており、吉野熊野国立公園にも指定される豊かな原生の森林と、それよりいずる深く、そして清らかな流れの数々の滝や渓谷により、神秘性を秘めた自然環境を保っています。
修験道の創生以来この大峯の地は、修験者達の祈りの地であることから、平成16年に修行の道である「大峯奥駈道」が世界遺産に登録されました。

奈良県 天川村