奈良県 五條市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
※6月下旬~7月中旬頃に順次発送予定!糖度を凝縮させるたトウモロコシ! 【奈良県産】太陽の微笑み とうもろこし約4kg | 野菜 やさい ヤサイ ベジタブル とうもろこし トウモロコシ 奈良県 五條市 スイートコーン 人気 朝採り 産地直送 甘い 送料無料 期間限定 コーン 黄色 鮮度 採れたて 新鮮 甘い 糖度 夏野菜 旬 お取り寄せ



お礼の品について
容量 | とうもろこし約4kg |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 旬の果物 小西農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6556348 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 6月下旬~7月中旬頃に順次発送予定 |
配送 |
|
清流 吉野川のマイナスイオンの恵み、紀伊山脈の美しい空気の恵み人情ある地域の中で
トウモロコシを栽培しています。
トウモロコシは1本の株に3個の実がつきますが私達は1番果に糖度を凝縮させる為に、
2番果3番果は育成中にもぎとり夜明け前(午前3時半)から収穫し、即日発送しています。
私達は色とりどりのパッチワークのような畑が好きなのです。
力強く育つトウモロコシの間を吹き抜ける風の中で感じる充実感は何物にも代えられません。
※トウモロコシは天候に左右されやすいので収穫量の減少、収穫時期の遅延の場合は、
発送時期が前後する可能性もあります。
【賞味期限】到着後、早めに召し上がり下さい。(鮮度が命です)
【保存方法】加熱後熱いままラップに包んで冷ましてから冷蔵庫で保存して下さい。
【配送について】
※北海道・沖縄県を含むすべての離島への配送はお受けできません。
※青果物の為、発送時期が前後する場合もございます。ご了承下さい。







こだわりポイントをご紹介
完熟堆肥や骨粉などの有機質肥料「米の精」を使用した土作りから、HB101をすべての作物に使用して元気っぱいの作物作りに努めています。
わたしたちが作っています
奈良県五條市にて古くから農業を営んでいます。桃・梨・西洋梨・柿など果物を中心に、他にトウモロコシや大和当帰にも力を入れています。
こんなところで作っています
奈良県五條市は、吉野川の清らかな水と豊かな土壌に恵まれた、果樹栽培に最適な地域です。温暖な気候と昼夜の寒暖差が、果物の甘みを引き出します。山間の自然に囲まれた環境で、作物はのびのびと力強く育ちます。
わたしたちが歩んできた道
小西農園は、奈良県五條市の豊かな自然に囲まれた地で、代々農業を営んできた家族農園です。長年にわたり受け継がれた技術と経験を活かし、時代に合わせて栽培方法を工夫しながら、地域に根ざした果物づくりを続けています。
わたしたちの想い
自分たちの理想の果物づくりでお客様に喜んでもらい、持続可能な農園経営を目指しています。効率は良くなくても、色とりどりの畑と風に吹かれる果物が私たちの誇り。支えてくれる皆さんと共に、この想いを未来へ繋げていきます。
カテゴリ |
野菜類
>
とうもろこし
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AG1
- 地場産品類型
1号
五條市について
紀伊半島の『おへそ』である五條市は、金剛山をはじめとする美しい山々に抱かれ、吉野・熊野の清流を注ぐ河川がひろがり、四季折々に情感を漂わせる豊かな自然に満ち溢れています。
清らかな大地と水に育まれた日本一の柿や梅などの果樹、鮎やあまごなどの川魚をはじめ、大自然の恩みを受けた当地ならではのおいしいものも満載。
明治維新発祥の地である五條市は、ロマンあふれる歴史の宝庫。江戸時代から400年のときを経て美しい姿を残す重要伝統的建造物群保存地区『新町通り』、ユネスコの世界遺産に登録された「大峯奥駈道」も自慢です。
温泉やBBQなど、家族連れで楽しんだり、田舎暮らしを体験したりできる施設も充実。当地の誇る自然・歴史・味覚とともに、心地よい『五條時間』を満喫できます。
今後、京都・奈良・和歌山を結ぶ京奈和自動車道、紀伊半島を縦断する五條新宮道路などの主要幹線が結集し、『つながる五條、あつまる五條』としての発展が期待されています。
【お問合せ先】
五條市ふるさと納税事務局
TEL:050-3090-1717
FAX:050-3317-9314
メール:gojo29@support-bpo.com

奈良県 五條市