大阪府 熊取町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
保護猫の医療費支援チケット(047_5004)
お礼の品について
| 容量 | ※寄附者様の情報を熊取町からネコリパブリック熊取町店に提供することをもって、チケットが使用されたものとみなします。そのため、熊取町から寄附者様へチケットはお送りしませんので、予めご了承ください。 ※ご寄附完了後、感謝状(1ヶ月程度で発送)を送付させていただきます。 |
|---|---|
| お礼の品ID | 6807751 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | ご寄附完了後、感謝状(1ヶ月程度で発送)を送付させていただきます。 |
| 配送 |
|
※寄附者様の情報を熊取町からネコリパブリック熊取町店に提供することをもって、チケットが使用されたものとみなします。そのため、熊取町から寄附者様へチケットはお送りしませんので、予めご了承ください。
※ご寄附完了後、感謝状を送付させていただきます。
~病気やケガの保護猫に医療を届ける~
熊取町で保護される猫たちは、健康な状態ばかりではありません。
片目を失った子、ウイルスに感染して衰弱していた子、交通事故で大けがを負った子。
そのままでは命を落としてしまう子が少なくないのです。
ネコリパブリック熊取町は、不妊手術専門病院を常設しているため、保護直後から迅速に医療を受けさせることができます。
診察や検査、手術、薬の投与。こうした医療は猫たちの命を救うために欠かせないものですが、その分大きな費用がかかります。
このチケットは、その医療費を支えるための寄付です。
例えば、怪我で動けなかった猫が手術を受けて歩けるようになり、やがて里親に迎えられる。
感染症でぐったりしていた子が薬で回復し、元気を取り戻す。
そんな奇跡を生む背景には、寄付者の応援があるのです。
「助けられる命を見捨てない」
その想いをネコリパブリック熊取町と一緒に形にしてください。
是非、応援を宜しくお願い致します!
【関連キ-ワ-ド】
保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ネコリパブリック
返礼品一覧
-
保護猫活動まるごと応援チケット(047_5001)
11,000 円
※寄附者様の情報を熊取町からネコリパブリック熊取町店に提供することをもって、チケットが使用されたものとみなします。そのため、熊取町から寄附者様へチケットはお送りしませんので、予めご了承ください。 ※ご寄附完了後、感謝状を送付させていただきます。 ~熊取町の猫問題解決を丸ごと応援!~ 熊取町では、野良猫の繁殖や多頭飼育崩壊といった深刻な課題が繰り返されています。 町の人々が困り、猫たちも不幸になってしまう、、、 そんな現実に立ち向かうために設立されたのが、ネコリパブリック熊取町です。 ここは全国的にも珍しい「不妊手術専門病院を常時併設した保護猫施設」です。 保護、不妊手術、医療、シェルター運営、譲渡、啓発までを一体的に行うことで、町の猫問題の根本解決を目指しています。 けれど、この活動は簡単なものではありません。 シェルターにいる猫たちの毎日のごはん、医療費、不妊手術の費用、施設を維持する光熱費や清掃……。 どれも欠かすことのできない大切な支出です。 「保護猫活動まるごと応援チケット」は、それらすべてを包括的に支えることができる特別なご支援です。 例えば、かつてガリガリに痩せ、目の病気で立つことさえできなかった猫がいました。 ネコリパブリック熊取町で治療を受け、十分なごはんを食べ、やがて元気を取り戻し、温かい里親さんのもとへ旅立っていきました。 奇跡のような変化ですが、その背景には寄付者の応援がありました。 このチケットを選んでいただくことは、熊取町の猫たちの命を丸ごと支えることに繋がります! あなたの寄付が、ネコリパブリック熊取町の活動を動かし、 町全体の未来を変える力となります。 是非、応援を宜しくお願い致します! 【関連キ-ワ-ド】 保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ネコリパブリック
-
ほごねこクリニック不妊手術 代理支援チケット(047_5002)
60,000 円
※寄附者様の情報を熊取町からネコリパブリック熊取町店に提供することをもって、チケットが使用されたものとみなします。そのため、熊取町から寄附者様へチケットはお送りしませんので、予めご了承ください。 ※ご寄附完了後、感謝状を送付させていただきます。 ~熊取町の野良猫に不妊手術を届けよう~ 熊取町では、野良猫が増えすぎて地域の人々とのトラブルにつながる問題や多頭飼育崩壊案件が発生しています。 保護しても、不妊手術を行わなければ数年後には元の数に戻ってしまう、、 また、多頭飼育崩壊になる前に不幸な命の連鎖を止めなければなりません。 だからこそ、根本的な解決には「不妊手術」が不可欠です。 ネコリパブリック熊取町には、全国的にも珍しい「不妊手術専門病院」が常設されています。 ここでは町内で保護された猫や地域の野良猫たちが次々と手術を受け、これ以上望まれない命が生まれない仕組みをつくっています。 寄付による支援は、そのまま手術費用として活かされ、確実に地域課題の改善へとつながります。 このチケットをご購入いただくことは、あなたに代わって1匹の猫に不妊手術を届けることです。その1匹が生まなくなることで、未来に生まれるはずだった何十匹もの猫たちの不幸を防ぐことができます。1匹の背後には、数十の命の未来があるのです。 ネコリパブリック熊取町と共に「望まれない命を増やさない」という決意を形にしてください。あなたのご支援が、熊取町から始まる新しい命の循環を生み出します。 是非、応援を宜しくお願い致します! 【関連キ-ワ-ド】 保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ネコリパブリック
-
保護猫ごはん支援(2日分)チケット(047_5003)
11,000 円
※寄附者様の情報を熊取町からネコリパブリック熊取町店に提供することをもって、チケットが使用されたものとみなします。そのため、熊取町から寄附者様へチケットはお送りしませんので、予めご了承ください。 ※ご寄附完了後、感謝状を送付させていただきます。 ~熊取町の保護猫に2日分のごはんを~ 保護されてシェルターにやってくる猫たちは、それぞれに過酷な過去を背負っています。 飢えに苦しみ、ゴミをあさっていた子。 多頭飼育崩壊の部屋で、劣悪な環境に閉じ込められていた子。 病気で衰弱し、助けを待っていた子。 そんな子たちに最初に必要なのは、「安心して食べられるごはん」です。 ネコリパブリック熊取町では、毎日数十匹の猫たちにごはんを用意しています。 空腹を満たすことは命をつなぐだけでなく、「もう大丈夫」と伝えるメッセージでもあります。食べられるようになった猫は少しずつ心を開き、やがて人に甘えるようになり、未来の里親との出会いにつながっていきます。 このチケットは、保護猫に2日分のごはんを届ける支援です。 2日という時間はほんの一瞬に思えるかもしれませんが、その短い間に猫は体力を取り戻し、生き抜く力を得ます。 命をつなぐために欠かせない、大切な2日間です。 ご支援は、ネコリパブリック熊取町のシェルターを直接支える力となり、熊取町の猫たちの未来を守ります。 是非、応援を宜しくお願い致します! 【関連キ-ワ-ド】 保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ネコリパブリック
-
名前を刻める権利(ネームプレート掲示)(047_5005)
67,000 円
~熊取町シェルターにあなたの名前を~ ネコリパブリック熊取町店のシェルターにあるケージには、多くの猫たちが暮らしています。 そのケージの前に、あなたのお名前を掲示します。 それは単なる名札ではありません。 猫にとっては「自分を見守ってくれる人がいる」という安心の証であり、施設を訪れる人々には「この子の背後には応援者がいる」という温かいメッセージとなります。 孤独に震えていた猫にとって、背後に支えてくれる存在があることは、生き抜くための大きな力になるのです。 掲げられた名前は、猫たちを守る仲間の証。 訪れた人がその名を目にしたとき、「私も猫を助けたい」と思うきっかけにもなります。 あなたの支援は猫に直接届くだけでなく、地域全体に支援の輪を広げる役割も担います。 熊取町で命を守る活動を続けるネコリパブリック熊取町。 その中に、確かにあなたの存在が刻まれます。 【関連キ-ワ-ド】 保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ネコリパブリック
-
熊取町訪問権(ふれあい体験チケット)(047_5006)
50,000 円
~熊取町の保護猫たちに会いに行こう~ シェルターの猫たちは、それぞれに過去を背負っています。 捨てられ、人を警戒してしまう子。 多頭飼育崩壊から救い出され、ようやく落ち着いた生活を取り戻した子。 長い間さまよい、やせ細って保護された子。 ネコリパブリック熊取町は、そうした猫たちが安心して暮らし、未来の里親と出会うための場所です。 この「訪問権」では、シェルターを実際に訪れて、猫たちと触れ合うことができます。 人が優しく撫でるとき、猫は初めて「人間は怖くない」と学びます。 おやつを手渡すとき、猫は「信じても大丈夫」と感じます。 寄付者のあなたが直接関わることで、猫たちは人への信頼を取り戻し、譲渡への一歩を踏み出せるのです。 そして、この体験はあなた自身にも深く残ります。 猫の柔らかな毛並み、安心して眠る姿、怯えながらも少しずつ心を開く瞬間…… その一つひとつが、忘れられない思い出になります。 「自分は確かに猫助けの仲間なのだ」と胸に刻まれるはずです。 熊取町だからこそ出会える保護猫たちと、特別な時間を分かち合ってください。 【関連キ-ワ-ド】 保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ネコリパブリック
-
保護猫の命名権(047_5007)
50,000 円
~熊取町で救われた猫に名前を贈ろう~ 名前には、存在を肯定する大きな力があります。 名前を呼ばれるたびに「自分はここにいていい」と感じる。 辛い過去を持つ猫にとって、新しい名前は「未来の始まり」なのです。 ネコリパブリック熊取町のシェルターで新しく救われた猫に、あなたが名前を贈ることができます。 保護された猫たちは、これまで「名無し」で生きてきた子ばかりです。 人から呼ばれる経験がほとんどなく、存在を認めてもらえなかった子もいます。 そんな猫に、あなたが新しい名前を贈るのです。 例えば、過酷な外で生き抜いてきた子に「はる」と名付ける。 温かい家族を望む子に「ひかり」と名付ける。名前には贈り主の想いが込められ、その子の猫生を照らします。 やがて里親に引き取られても、保護されている間に命名された名前は、その子を守り続けます。 熊取町で救われた猫に、あなただけの想いを込めた名前を贈りませんか? それは、命に寄り添うかけがえのない体験です。 その名で呼ばれるたびに猫は「生きていく喜び」を感じます。 過酷な過去を背負っていても、新しい名前が未来を照らします。 命名は、あなたがその猫の「人生の証」に寄り添う特別な役割を担うということ。熊取町でしかできない体験です。 【関連キ-ワ-ド】 保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ネコリパブリック
-
名札スポンサー(ケージ掲示)(047_5008)
67,000 円
~ケージにスポンサー名を掲示します~ ネコリパブリック熊取町店のシェルターで暮らす猫たちは、ケージの中で治療やリハビリを受けながら新しい家族を待っています。 そのケージの前に、スポンサーとしてあなたのお名前を掲示します。 それは単なる名札ではありません。 猫にとっては「自分には支えてくれる人がいる」という安心の証。 訪れる人にとっては「この子の背後には応援者がいる」という心強いメッセージとなります。 孤独に生きてきた猫にとって、自分の存在を支えてくれる人がいることは、心を強く持つ大きな力になります。 また、この名札は広がりの効果も持っています。 シェルターを訪れた人がスポンサー名を目にすることで「私も猫を応援したい」と思い、支援の輪が広がっていくのです。 つまり、猫への直接的な支援であると同時に、地域全体に猫助けの文化を根付かせる仕組みでもあります。 熊取町で命を支える活動を続けるネコリパブリック熊取町。 その一部に、あなたの名前を刻んでください。 【関連キ-ワ-ド】 保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ネコリパブリック
-
保護猫活動応援ステッカー(047_5009)
11,000 円
~熊取町発!猫助け応援ステッカー~ 小さなステッカーかもしれません。 しかし、この「保護猫活動応援ステッカー」は、ネコリパブリック熊取町店を応援する証です。 日常でステッカーを目にするたびに、「自分は熊取町の猫助けに関わっている」という誇りを思い出せます。 鞄やノート、パソコンや車に貼ることで、あなたが猫を応援していることを周りに伝えることもできます。 それは小さなアクションでありながら、大きな文化を広げていく力を持っています。 ネコリパブリック熊取町店は、全国でも珍しい不妊手術専門病院を常設する保護猫施設です。ご支援は、ごはんや医療、不妊手術、シェルター運営など、猫たちに必要なあらゆることに活かされます。ステッカーを受け取ることは、単なるグッズではなく「猫助けの仲間の一員になる」ことを意味します。 この小さな一枚が、熊取町で生きる猫たちの大きな希望につながります。 【関連キ-ワ-ド】 保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ステッカ- ネコリパブリック
-
多頭飼育崩壊 支援チケット(047_5010)
20,000 円
※寄附者様の情報を熊取町からネコリパブリック熊取町店に提供することをもって、チケットが使用されたものとみなします。そのため、熊取町から寄附者様へチケットはお送りしませんので、予めご了承ください。 ※ご寄附完了後、感謝状を送付させていただきます。 ~熊取町の多頭飼育崩壊を救う力に~ 多頭飼育崩壊は、人も猫も苦しめる深刻な問題です。 狭い部屋に数十匹の猫が閉じ込められ、衛生環境は劣悪。 病気が広がり、弱った猫たちが次々と命を落としていく。 熊取町でも実際に起きており、放置すれば町全体の問題へと広がってしまいます。 ネコリパブリック熊取町店は、そうした現場に駆けつけ、猫たちを救い出し、医療を施し、新しい里親へとつなぐ活動を行っています。 多頭飼育崩壊の対応には、捕獲や移送にかかる人手や費用、医療費、食費、シェルター運営費と莫大なコストがかかりますが、それを支えるのがこの支援チケットです。 かつて熊取町で発生した現場では、重度の皮膚病にかかった猫や、ガリガリに痩せた子猫たちが次々と保護されました。 治療を受け、清潔な環境でごはんを食べられるようになり、やがて新しい家族のもとへ旅立ちました。その背景には、寄付者の支えがありました。 絶望の現場に光を届けられるのは、あなたのご支援です。どうかネコリパブリック熊取町と共に、多頭飼育崩壊から命を救ってください。 是非、応援を宜しくお願い致します! 【関連キ-ワ-ド】 保護猫 ねこ ネコ 猫 支援 代理支援 保護猫活動 医療費支援 ごはん支援 多頭飼育 保護猫ライフ 命名権 体験 ネコリパブリック
| カテゴリ |
感謝状等
>
感謝状等
>
感謝状等 > その他感謝状 > |
|---|
自治体からの情報
【申込みが完了した方について】
・ふるさと納税の申込みが完了した方には、「ふるさとチョイス」から申込完了に関するメールが届きます。
熊取町から寄附者に対して、個別の申込完了に関するご連絡はおこなっておりませんので、あらかじめご了承ください。
・「ふるさとチョイス」からの申込完了に関するメールが届かない方や、申込みが完了したかどうかを確認されたい方は、熊取町までお問い合わせください。
【クレジットカード決済により寄附をおこなった方に対する受領証明書の発行について】
・地方自治法の規定により、熊取町が寄附者に対して受領証明書を発行できるのは、 同法第231条の2第6項の規定により指定された代理収納機関からの入金確認後となるため、クレジットカード会社から熊取町への入金が確認できたのち、受領証明書を発行いたします。
【お礼の品について】
・「お礼の品」の寄附者都合による返品・交換は承れません。
お申込み前に必ず、「お礼の品」詳細ページにて内容をご確認ください。
・「お礼の品」についてご不明な点等がございましたら、必ず《お申込み前》に熊取町へお問い合わせください。
(最近、詳細ページに掲載している内容に関する問い合わせが増えております。今一度ウェブ掲載内容をご確認ください。)
【寄附のキャンセルについて】
・寄附者都合による寄附のキャンセルは、原則承れません。お申込み前に必ず、ご自身のふるさと納税控除額をご確認いただくとともに、入力内容に誤りがないか、ご確認くださいますようお願いします。
【ワンストップ特例申請】について
・「ワンストップ特例申請書」の郵送を希望される場合は、「自治体からのワンストップ特例申請書の送付」欄を「希望する」にチェックしてください。
・12月1日以降に申込みされた場合は、熊取町からの書類の送付手続きまで時間を要する可能性があります。書類が届かない場合は、ご自身で必要書類をダウンロードしていただき、寄附をした翌年1月10日必着で熊取町までご提出をお願いします。
・ワンストップ特例申請が正しく受理されると、「ワンストップ特例申請受付書」を熊取町から郵送いたします。書類を提出したにもかからわず、「ワンストップ特例申請受付書」が届かない場合は、ワンストップ特例申請の受理状況について熊取町までお問い合わせください。
熊取町について
ふるさと納税制度は、ふるさとや地方団体の様々な取組を応援する気持ちを形にする仕組みとして創設されたものです。その趣旨を踏まえ、各地方団体は、当該地方団体の住民に対して謝礼品を送付しないようにすることが総務省から通知されました。
これを受けて、熊取町では、平成29年5月1日から、本町にお住まいの方の寄附に対して謝礼品を送付しないこととしましたので、お知らせします。
※熊取町にお住まいの方が寄附していただいた場合、謝礼品はございませんが、ふるさと納税制度による税控除は、お受けいただけます。
大阪府 熊取町