大阪府 熊取町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
竹甚工房 矢竹(ヤダケ)箸(2本継)②(010_5020)
このお箸の材は、矢竹(ヤダケ)です。
鉄砲が活躍するまで、津々浦々で盛んに利用されてきた日本の固有種で、鹿児島県南部が原産地では、と言われています。
竿作り同様に火入れ処理して手作りしました。
※実際の色と多少異なる場合がございます。
竹甚工房
https://www.takesagasi.com/
【熊取町からのお知らせ】
お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。
関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
竹甚工房の返礼品一覧
-
竹甚工房 ラッキョウヤダケ 箸①(010_5012)
14,000 円
このお箸の材は、ラッキョウヤダケです。 研究栽培した中から厳選した材を、 火入れ処理して手作りしました。 ※実際の色と多少異なる場合がございます。 竹甚工房 https://www.takesagasi.com/ 【熊取町からのお知らせ】 お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。 関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
- 常温便
-
竹甚工房 ラッキョウヤダケ 箸②(010_5013)
17,000 円
このお箸の材は、ラッキョウヤダケです。 研究栽培した中から厳選した材を、 火入れ処理して手作りしました。 ※実際の色と多少異なる場合がございます。 竹甚工房 https://www.takesagasi.com/ 【熊取町からのお知らせ】 お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。 関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
- 常温便
-
竹甚工房 スズダケ 箸①(010_5014)
14,000 円
このお箸の材は、スズダケです。 標高1,000m前後の尾根筋で採取した材で、 竿作り同様に火入れ処理して手作りしました。 ※実際の色と多少異なる場合がございます。 竹甚工房 https://www.takesagasi.com/ 【熊取町からのお知らせ】 お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。 関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
- 常温便
-
竹甚工房 スズダケ 箸②(010_5015)
14,000 円
このお箸の材は、スズダケです。 標高1,000m前後の尾根筋で採取した材で、 竿作り同様に火入れ処理して手作りしました。 ※実際の色と多少異なる場合がございます。 竹甚工房 https://www.takesagasi.com/ 【熊取町からのお知らせ】 お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。 関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
- 常温便
-
竹甚工房 ヤダケ 箸(010_5016)
14,000 円
このお箸の材は、ヤダケ(矢竹)です。 鉄砲が活躍するまで、津々浦々で盛んに利用されてきた日本の固有種で、鹿児島県南部が原産地では、と言われています。 竿作り同様に火入れ処理して手作りしました。 ※実際の色と多少異なる場合がございます。 竹甚工房 https://www.takesagasi.com/ 【熊取町からのお知らせ】 お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。 関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
- 常温便
-
竹甚工房 黒竹(クロチク)箸(2本継)①(010_5017)
66,000 円
このお箸の材は、黒竹(クロチク)です。 紀州中部の特産地にて厳選した材を、 竿作り同様に火入れ処理して手作りしました。 ※実際の色と多少異なる場合がございます。 竹甚工房 https://www.takesagasi.com/ 【熊取町からのお知らせ】 お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。 関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
- 常温便
-
竹甚工房 黒竹(クロチク)箸(2本継)②(010_5018)
66,000 円
このお箸の材は、黒竹(クロチク)です。 紀州中部の特産地にて厳選した材を、 竿作り同様に火入れ処理して手作りしました。 ※実際の色と多少異なる場合がございます。 竹甚工房 https://www.takesagasi.com/ 【熊取町からのお知らせ】 お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。 関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
- 常温便
-
竹甚工房 矢竹(ヤダケ)箸(2本継)①(010_5019)
66,000 円
このお箸の材は、矢竹(ヤダケ)です。 鉄砲が活躍するまで、津々浦々で盛んに利用されてきた日本の固有種で、鹿児島県南部が原産地では、と言われています。 竿作り同様に火入れ処理して手作りしました。 ※実際の色と多少異なる場合がございます。 竹甚工房 https://www.takesagasi.com/ 【熊取町からのお知らせ】 お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。 関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
- 常温便
-
竹甚工房 煤竹 箸(2本継)(010_5021)
74,000 円
このお箸の材は、煤竹です。 200年近く茅葺きの屋根裏で囲炉裏の煙に燻されてきた希少な竹でございます。 ※実際の色と多少異なる場合がございます。 竹甚工房 https://www.takesagasi.com/ 【熊取町からのお知らせ】 お箸については、本町の区域内に所在する工房において企画・デザイン・製造されており、本町の区域内において相当の付加価値が生じています。 関連キーワード 先着 限定 箸 お箸 竹 竹材 オリジナル 雑貨 日用品 食器 お祝い 新生活
- 常温便
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
箸
|
---|
自治体からの情報
【申込みが完了した方について】
・ふるさと納税の申込みが完了した方には、「ふるさとチョイス」から申込完了に関するメールが届きます。
熊取町から寄附者に対して、個別の申込完了に関するご連絡はおこなっておりませんので、あらかじめご了承ください。
・「ふるさとチョイス」からの申込完了に関するメールが届かない方や、申込みが完了したかどうかを確認されたい方は、熊取町までお問い合わせください。
【クレジットカード決済により寄附をおこなった方に対する受領証明書の発行について】
・地方自治法の規定により、熊取町が寄附者に対して受領証明書を発行できるのは、 同法第231条の2第6項の規定により指定された代理収納機関からの入金確認後となるため、クレジットカード会社から熊取町への入金が確認できたのち、受領証明書を発行いたします。
【お礼の品について】
・「お礼の品」の寄附者都合による返品・交換は承れません。
お申込み前に必ず、「お礼の品」詳細ページにて内容をご確認ください。
・「お礼の品」についてご不明な点等がございましたら、必ず《お申込み前》に熊取町へお問い合わせください。
(最近、詳細ページに掲載している内容に関する問い合わせが増えております。今一度ウェブ掲載内容をご確認ください。)
【寄附のキャンセルについて】
・寄附者都合による寄附のキャンセルは、原則承れません。お申込み前に必ず、ご自身のふるさと納税控除額をご確認いただくとともに、入力内容に誤りがないか、ご確認くださいますようお願いします。
【ワンストップ特例申請】について
・「ワンストップ特例申請書」の郵送を希望される場合は、「自治体からのワンストップ特例申請書の送付」欄を「希望する」にチェックしてください。
・2024年12月1日以降に申込みされた場合は、熊取町からの書類の送付手続きまで時間を要する可能性があります。書類が届かない場合は、ご自身で必要書類をダウンロードしていただき、2025年1月10日必着で熊取町までご提出をお願いします。
・ワンストップ特例申請が正しく受理されると、「ワンストップ特例申請受付書」を熊取町から郵送いたします。書類を提出したにもかからわず、「ワンストップ特例申請受付書」が届かない場合は、ワンストップ特例申請の受理状況について熊取町までお問い合わせください。
熊取町について
ふるさと納税制度は、ふるさとや地方団体の様々な取組を応援する気持ちを形にする仕組みとして創設されたものです。その趣旨を踏まえ、各地方団体は、当該地方団体の住民に対して謝礼品を送付しないようにすることが総務省から通知されました。
これを受けて、熊取町では、平成29年5月1日から、本町にお住まいの方の寄附に対して謝礼品を送付しないこととしましたので、お知らせします。
※熊取町にお住まいの方が寄附していただいた場合、謝礼品はございませんが、ふるさと納税制度による税控除は、お受けいただけます。

大阪府 熊取町