大阪府 寝屋川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
いちょう まな板 [0123]



お礼の品について
容量 | いちょう まな板 幅20cm奥行33cm高さ3cm |
---|---|
事業者 | 天然木の家具・雑貨店 see-saw 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5223751 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
配送 |
|
大地の恵みをたっぷり受けた『いちょう』を使用しています。
当店は大阪府寝屋川市にて天然素材の家づくりにこだわる、工務店「緑 創建工房」が「暮らしに寄り添う」をコンセプトに運営する無垢板とオリジナル家具のお店です。
単に「物」が売れれば良いという考えではなく、作り手のこだわりや想いが伝わるような、良質な生活雑貨や、暮らしが少し豊かになるアイテムをご提供しています。
《いちょうまな板の良いところ》
・適度な柔らかさ・しなやかさを持ついちょうのまな板は、刃あたりがよく包丁が長持ちします。
・切るときのトントンとした音が心地良い。
・食材のにおいがつきにくい。
・表面に刃跡がついても削るときれいに!清潔に長く使用できます。
《いちょうまな板のお手入れ方法》
・お使いいただく前に、水でサッと濡らすとまな板の香りが食材に移りにくくなります。
・手洗いし、自然乾燥させてください。
・食洗器・乾燥機は使用しないでください。
・使い終わりは、風通しの良い場所でしっかりと乾燥させると長持ちしますが、直射日光は避けてください。
■寝屋川市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、ベンチの製造 (木材を切断、研磨、塗装仕上げ、組立て)、製品化
■提供事業者
天然木の家具・雑貨店 see-saw
♥関連の返礼品
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 26420123
寝屋川市について
寝屋川市は人口20万人以上を抱える都市で、市域の中心部には市の名称となっている寝屋川が流れ、水と緑にも恵まれた魅力あるまちです。
「寝屋川市にゆかりのある方々」や「寝屋川市を応援したいと思う方々」から『ふるさと納税制度』を活用した御寄附をお願いし、寝屋川市のまちづくりに役立てたいと考えております。
※使い途の指定がない場合は、公共公益施設の整備、維持管理等の事業(公共公益施設整備基金)に活用させていただきます。

大阪府 寝屋川市