大阪府 泉大津市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
やわらかい肌触りの天然コットンのニューマイヤー毛布。 天然コットンのニューマイヤー毛布 S(シングル) キナリ|寝具 毛布 布団 掛け布団 綿 コットン 生成り 天然素材 ブランケット オールシーズン 暖かい 快眠 熟睡 日本一の毛布のまち
【サイズ】
シングル(140×200cm)
【カラー】
キナリ
【素材】
パイル糸(毛羽部分): 綿100%
地糸:ポリエステル100%
検索キーワード:寝具 毛布 布団 掛け布団 シングル 綿毛布 コットン 生成り 天然素材 ブランケット ひざ掛け 保温 吸湿 洗える 洗濯可 通年 オールシーズン 暖かい 睡眠 快適 快眠 熟睡 ブランケット 掛け布団 あったかグッズ 冷え対策 冷房対策 防寒具 軽量 静電気防止 泉大津 泉州 大阪府 日本一の毛布のまち
天然素材コットンを使ったニューマイヤー毛布です。
ニューマイヤー毛布は毛抜けや毛玉が起こりにくく、ホコリも出にくいことが特徴です。
肌に触れる部分は綿100%。やわらかい肌触りでお肌にも優しい。
綿は優秀な天然素材で寒い季節はあたたかく、暑い季節はべたべたせずさらっと1年中快適に過ごせます。
もちろんご家庭でお気軽にお洗濯もできるので汚してしまったときでも安心です。
・1年中快適な天然素材の綿(コットン)を使用。
・毛抜けやホコリが出にくいふっくら肌触りのニューマイヤー毛布。
・いつでもご家庭で洗濯できる耐久性。
◎綿は優秀な機能性を持つ天然素材
綿の大きな特徴は、吸水性・吸湿性が優れていることです。
綿の断面は丸がたくさん並んだ形で中心が空洞になっています。
この空洞に水分をたっぷり含むことができるので、暑い夏や寒い冬の寝汗やじめじめとした湿気もたっぷり吸水・吸湿してくれます。
綿の構造は熱伝導性が低く熱が放出されにくいので、冬は熱を外に逃がさず暖かさをキープしてくれます。
夏などの暑い季節は汗を吸収して放出するときに気化熱が発生し、温度を下げてくれます。
この保温性・通気性を兼ね備えている特徴から1年中使える綿毛布は高い人気を誇っています。
また、綿毛布は静電気が発生しにくく洗濯できるので、静電気が苦手な方や衛生面が気になる方にもおすすめです。
◎ニューマイヤー毛布とは
ニューマイヤー毛布は1枚の生地の片面を起毛した毛布のことで、
毛抜けや毛玉が起こりにくく、ホコリも出にくいことが特徴です。
ふっくらな肌触りで薄手なのにあたたかく、軽くて取り扱いやすい。
比較的薄手で乾きも早いのでお手軽にお洗濯もできます。
◎ご家庭でいつでも洗濯できるので安心
1年中どんな季節でもご家庭でお手軽にお洗濯ができます。
汚れなど衛生面が気になる方なども安心して使用できるのでおすすめです。
◎日本一の毛布のまち 泉大津市の職人が丁寧につくっています
毛布のまち大阪府泉大津市には130年以上の伝統が生み出した技術で泉大津市の職人が1枚1枚丁寧につくっています。
Made in Japanの品質は日本が誇れる技術です。ぜひ堪能してください。
※着日指定不可
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
毛布
|
---|
- 自治体での管理番号
- 104460-40020621
自治体からの情報
日本一の毛布のまち泉大津

※いただきました個人情報は寄附の目的以外には使用しませんが、お礼品を希望された場合、送付先として住所・氏名・連絡先(電話・FAX)を当該企業に提供しますのでご同意ください。
※ご寄附いただいた後、お礼品のお届けには日数がかかります。(お礼品により異なります。)
※在庫状況等によりご希望に添えない場合や、予告なく取扱いを終了する場合があります。
※お礼品を受け取られた場合の経済的利益は一時所得に該当します。
※お礼品の進呈をご辞退される場合は、寄附申込時にその旨をご記入ください。
※お礼品の進呈は、市外にお住まいの方を対象とさせていただきます。(泉大津市内にお住まいの方がお申し込みいただいても、お礼品の進呈はございません。)
泉大津市について
泉大津市は、国内産毛布の9割以上を生産している「日本一の毛布のまち」です。市内の繊維および衣服・その他の繊維製品をつくっている工場は、紡績・織り・起毛などの分業で得た競争力でもって毛布産業の発展を支えています。
また、泉大津の歴史は古く、奈良時代には府中におかれた国の役所の外港として栄えていました。交通の要として人の往来も多く、随筆や紀行の中にも、「小津の泊」「小津の浦なる岸の松原」「大津の浦」の名で登場する名勝の地です。
昭和17年4月1日に市制を施行、泉大津市と改称。大阪府の南部に位置し、北部・東部は高石市と和泉市、南部は大津川を境として泉北郡忠岡町と隣接しています。西北部は大阪湾に面し、はるかに六甲山、淡路島を望むことができます。市内全域がほぼ平坦で、市街化区域になっています。

大阪府 泉大津市