大阪府 泉大津市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
丸洗いOK [和と洋STYLE] タオルケット ハーフ (ピンク) 円文 1枚 26354555 PI [3321] 速乾 軽量 夏用 洗える 洗濯可能 丸洗い可能 寝具 布団 掛け布団 ベッド 新生活
お礼の品について
容量 | ■内容量:1枚 ■サイズ:約100×145cm ■重量:約470g ■素材:綿 100% ■製造地:日本製 |
---|---|
事業者 | 大津毛織 株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5723079 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
※寄付受付より3週間から1か月程度でお届けいたします。 また、ご注文状況により上記期間よりお時間がかかる場合がございます。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
配送 |
|
和と洋がまじりあう現代のライフスタイルに向けたコレクション。
日本伝統文様の1つ、円文(えんもん)。
円は角がなく、始点も終点もないため、無限をあらわすとして縁起の良い文様とされてきました。
上下の繻子(しゅす)織には、無病息災を願うくす玉のデザインをあしらいました。
【お手入れの豆知識】
洗濯機で丸洗いができるので、いつも清潔にお使いいただけます。
さらにちょっとしたコツで風合いを長持ちさせることができます。
1. 汚れたら放置せずに洗いましょう。
洗濯ものから発生する不快なにおいは、洗濯で落としきれなかった汚れが原因と言われています。
使用後は放置せずに速やかに洗い、汚れを残さないことが大切です。
2. 干す前によくほぐし日陰で干します。
脱水が終わったら干す前に広げて、少し強めに10~20回ほどパンパンと振り、パイルを立ち上げてから干してください。
直射日光で干すと、硬くなったり色あせてしまうことがあります。
3. 硬くなったときは適量の柔軟剤でやわらかさを回復。
柔軟剤は繊維自体をやわらかくするものではなく、表面をなめらかに整えるもので、新しい製品に使用してもあまり効果が得られず、逆に水を吸いにくくしてしまいます。
柔軟剤には水をはじく成分が含まれているので、タオルに関しては毎回使い続けず、硬いなと感じた時に使うことをお勧めします。
【注意事項/その他】
※お洗濯時やご使用時に多少毛羽落ちすることがありますが、品質に問題はございません。
※パイル製品につきパイルを引っかけたり引き抜けたりする場合がございますが、引っ張らずにその部分の糸をハサミで切り取ってください。
※タンブラー乾燥はお避けください。
※くず取りネットのご使用をお勧めします。
※変色や色落ちする可能性がございますので、塩素系漂白剤は使用しないでください。
※形を整えてから陰干ししてください。
※梱包は簡易梱包です。
※画像はイメージです。
【大津毛織株式会社】
♥関連の返礼品
-
[和と洋STYLE] 12重ガーゼケット シングル 1枚 26352130 [4843-…
60,000 円
《和と洋がまじりあう現代のライフスタイルに向けたコレクション》 12枚重ねのガーゼケットです。 中糸にポリエステル糸を入れることで重さを軽減。 一般的な多重ガーゼのように同じ生地を重ねるのではなく、3種類の異なる生地を使用することで、吸水性・速乾性・ボリューム感という3つの特徴を併せ持つガーゼケットを実現させました。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※梱包は簡易梱包です。 【大津毛織 株式会社】
- 常温便
- 別送
-
[和と洋STYLE] 5重ガーゼケット シングル 1枚 35005810 [4861-4…
36,000 円
《和と洋がまじりあう現代のライフスタイルに向けたコレクション》 綿100%の5重織ガーゼは、ふんわりと柔らかく、洗うたび生地がボリュームアップするため、使い込むほど様々なガーゼの表情を楽しめます。 もちろん洗濯機で丸洗いも可能です。 《お手入れの豆知識》 洗濯機で丸洗いできるので、いつも清潔にお使いいただけます。 さらにちょっとしたコツで風合いが長持ちさせられます。 (1) 汚れたら放置せずに洗いましょう 洗濯ものから発生する不快なにおいは、洗濯で落としきれなかった汚れが原因といわれています。 使用後は放置せず速やかに洗い、汚れを残さないことが大切です。 (2) 干す前によくほぐし日陰で干します 脱水が終わったら干す前に広げて、少し強めに10~20回ほどパンパンと振り、パイルを立ち上げてから干してください。 直射日光で干すと、硬くなったり色あせてしまうことがあります。 (3) 硬くなったときは適量の柔軟剤でやわらかさを回復 柔軟剤は繊維自体をやわらかくするものではなく、表面をなめらかに整えるものなので、新しい製品に使用してもあまり効果が得られず、逆に水を吸いにくくしてしまいます。 柔軟剤には水をはじく成分が含まれているので、タオルに関しては毎回使い続けず、硬いなと感じた時に使うことをお勧めします。 【注意事項】 ※お洗濯時やご使用時に多少毛羽落ちすることがありますが、品質に問題はございません。 ※多重ガーゼは糸が出てきたり、引き抜けたりする場合がございますが、引っ張らずにその部分の糸をハサミで切り取ってください。 ※タンブラー乾燥はお避けください。 ※くず取りネットの使用をお勧めします。 ※変色や色落ちする可能性がございますので、塩素系漂白剤は使用しないでください。 ※形を整えてから陰干ししてください。 ※画像はイメージです。 ※梱包は簡易梱包です。 【大津毛織 株式会社】
- 常温便
- 別送
-
[和と洋STYLE] FBZ タオルケット シングル 1枚 35025370 [4867-…
32,000 円
《日本の風土に合った素材を多彩に表現した肌ここち、使いここちにこだわったシリーズ》 コットン100%のパイルは、抜けにくいFBZ構造のタオルケットです。 やわらかく肌なじみの良い天然繊維の綿(コットン)は、古くから使われている身近な繊維で、吸水性に優れています。 1年を通じて、その季節や使い方に合わせることのできる、日本の風土にぴったりな繊維だといえます。 《お手入れの豆知識》 洗濯機で丸洗いできるので、いつも清潔にお使いいただけます。 さらにちょっとしたコツで風合いが長持ちさせられます。 (1) 汚れたら放置せずに洗いましょう 洗濯ものから発生する不快なにおいは、洗濯で落としきれなかった汚れが原因といわれています。 使用後は放置せず速やかに洗い、汚れを残さないことが大切です。 (2) 干す前によくほぐし日陰で干します 脱水が終わったら干す前に広げて、少し強めに10~20回ほどパンパンと振り、パイルを立ち上げてから干してください。 直射日光で干すと、硬くなったり色あせてしまうことがあります。 (3) 硬くなったときは適量の柔軟剤でやわらかさを回復 柔軟剤は繊維自体をやわらかくするものではなく、表面をなめらかに整えるものなので、新しい製品に使用してもあまり効果が得られず、逆に水を吸いにくくしてしまいます。 柔軟剤には水をはじく成分が含まれているので、タオルに関しては毎回使い続けず、硬いなと感じた時に使うことをお勧めします。 【注意事項】 ※お洗濯時やご使用時に多少毛羽落ちすることがありますが、品質に問題はございません。 ※パイル製品につき、パイルを引っかけたり、引き抜けたりする場合がございますが、引っ張らずにその部分の糸をハサミで切り取ってください。 ※タンブラー乾燥はお避けください。 ※くず取りネットの使用をお勧めします。 ※変色や色落ちする可能性がございますので、塩素系漂白剤は使用しないでください。 ※形を整えてから陰干ししてください。 ※画像はイメージです。 ※梱包は簡易梱包です。 【大津毛織 株式会社】
- 常温便
- 別送
-
[和と洋STYLE] FBZ タオルケット シングル いちご泥棒 ピンク 1…
28,000 円
《日本の風土に合った素材を多彩に表現した肌ここち、使いここちにこだわったシリーズ》 素敵ないちご柄の毛羽部分コットン100%の、パイルが抜けにくいFBZ構造のタオルケットです。 やわらかく肌なじみの良い天然繊維の綿(コットン)は、古くから使われている身近な繊維で、吸水性に優れています。 1年を通じて、その季節や使い方に合わせることのできる、日本の風土にぴったりな繊維だといえます。 《お手入れの豆知識》 洗濯機で丸洗いできるので、いつも清潔にお使いいただけます。 さらにちょっとしたコツで風合いが長持ちさせられます。 (1) 汚れたら放置せずに洗いましょう 洗濯ものから発生する不快なにおいは、洗濯で落としきれなかった汚れが原因といわれています。 使用後は放置せず速やかに洗い、汚れを残さないことが大切です。 (2) 干す前によくほぐし日陰で干します 脱水が終わったら干す前に広げて、少し強めに10~20回ほどパンパンと振り、パイルを立ち上げてから干してください。 直射日光で干すと、硬くなったり色あせてしまうことがあります。 (3) 硬くなったときは適量の柔軟剤でやわらかさを回復 柔軟剤は繊維自体をやわらかくするものではなく、表面をなめらかに整えるものなので、新しい製品に使用してもあまり効果が得られず、逆に水を吸いにくくしてしまいます。 柔軟剤には水をはじく成分が含まれているので、タオルに関しては毎回使い続けず、硬いなと感じた時に使うことをお勧めします。 【注意事項】 ※お洗濯時やご使用時に多少毛羽落ちすることがありますが、品質に問題はございません。 ※パイル製品につき、パイルを引っかけたり、引き抜けたりする場合がございますが、引っ張らずにその部分の糸をハサミで切り取ってください。 ※タンブラー乾燥はお避けください。 ※くず取りネットの使用をお勧めします。 ※変色や色落ちする可能性がございますので、塩素系漂白剤は使用しないでください。 ※形を整えてから陰干ししてください。 ※画像はイメージです。 ※梱包は簡易梱包です。 【大津毛織 株式会社】
- 常温便
- 別送
-
[和と洋STYLE] FBZ タオルケット シングル いちご泥棒 ブルー 1…
28,000 円
《日本の風土に合った素材を多彩に表現した肌ここち、使いここちにこだわったシリーズ》 素敵ないちご柄の毛羽部分コットン100%の、パイルが抜けにくいFBZ構造のタオルケットです。 やわらかく肌なじみの良い天然繊維の綿(コットン)は、古くから使われている身近な繊維で、吸水性に優れています。 1年を通じて、その季節や使い方に合わせることのできる、日本の風土にぴったりな繊維だといえます。 《お手入れの豆知識》 洗濯機で丸洗いできるので、いつも清潔にお使いいただけます。 さらにちょっとしたコツで風合いが長持ちさせられます。 (1) 汚れたら放置せずに洗いましょう 洗濯ものから発生する不快なにおいは、洗濯で落としきれなかった汚れが原因といわれています。 使用後は放置せず速やかに洗い、汚れを残さないことが大切です。 (2) 干す前によくほぐし日陰で干します 脱水が終わったら干す前に広げて、少し強めに10~20回ほどパンパンと振り、パイルを立ち上げてから干してください。 直射日光で干すと、硬くなったり色あせてしまうことがあります。 (3) 硬くなったときは適量の柔軟剤でやわらかさを回復 柔軟剤は繊維自体をやわらかくするものではなく、表面をなめらかに整えるものなので、新しい製品に使用してもあまり効果が得られず、逆に水を吸いにくくしてしまいます。 柔軟剤には水をはじく成分が含まれているので、タオルに関しては毎回使い続けず、硬いなと感じた時に使うことをお勧めします。 【注意事項】 ※お洗濯時やご使用時に多少毛羽落ちすることがありますが、品質に問題はございません。 ※パイル製品につき、パイルを引っかけたり、引き抜けたりする場合がございますが、引っ張らずにその部分の糸をハサミで切り取ってください。 ※タンブラー乾燥はお避けください。 ※くず取りネットの使用をお勧めします。 ※変色や色落ちする可能性がございますので、塩素系漂白剤は使用しないでください。 ※形を整えてから陰干ししてください。 ※画像はイメージです。 ※梱包は簡易梱包です。 【大津毛織 株式会社】
- 常温便
- 別送
-
[和と洋STYLE] ジャガードタオルケット シングル 1枚 26352080 …
36,000 円
《和と洋がまじりあう現代のライフスタイルに向けたコレクション》 やわらかく肌なじみの良い天然繊維の綿(コットン)は、古くから使われている身近な繊維で、吸水性に優れています。 1年を通じてその季節や使い方に合わせることのできる、日本の風土にぴったりな繊維だといえます。 《お手入れの豆知識》 洗濯機で丸洗いできるので、いつも清潔にお使いいただけます。 さらにちょっとしたコツで風合いが長持ちさせられます。 (1) 汚れたら放置せずに洗いましょう 洗濯ものから発生する不快なにおいは、洗濯で落としきれなかった汚れが原因といわれています。 使用後は放置せず速やかに洗い、汚れを残さないことが大切です。 (2) 干す前によくほぐし日陰で干します 脱水が終わったら干す前に広げて、少し強めに10~20回ほどパンパンと振り、パイルを立ち上げてから干してください。 直射日光で干すと、硬くなったり色あせてしまうことがあります。 (3) 硬くなったときは適量の柔軟剤でやわらかさを回復 柔軟剤は繊維自体をやわらかくするものではなく、表面をなめらかに整えるものなので、新しい製品に使用してもあまり効果が得られず、逆に水を吸いにくくしてしまいます。 柔軟剤には水をはじく成分が含まれているので、タオルに関しては毎回使い続けず、硬いなと感じた時に使うことをお勧めします。 【注意事項】 ※お洗濯時やご使用時に多少毛羽落ちすることがありますが、品質に問題はございません。 ※パイル製品につき、パイルを引っかけたり、引き抜けたりする場合がございますが、引っ張らずにその部分の糸をハサミで切り取ってください。 ※タンブラー乾燥はお避けください。 ※くず取りネットの使用をお勧めします。 ※変色や色落ちする可能性がございますので、塩素系漂白剤は使用しないでください。 ※形を整えてから陰干ししてください。 ※画像はイメージです。 ※梱包は簡易梱包です。 【大津毛織 株式会社】
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
タオルケット
|
---|
- 自治体での管理番号
- 104715-40016346
自治体からの情報
日本一の毛布のまち泉大津
※いただきました個人情報は寄附の目的以外には使用しませんが、お礼品を希望された場合、送付先として住所・氏名・連絡先(電話・FAX)を当該企業に提供しますのでご同意ください。
※ご寄附いただいた後、お礼品のお届けには日数がかかります。(お礼品により異なります。)
※在庫状況等によりご希望に添えない場合や、予告なく取扱いを終了する場合があります。
※お礼品を受け取られた場合の経済的利益は一時所得に該当します。
※お礼品の進呈をご辞退される場合は、寄附申込時にその旨をご記入ください。
※お礼品の進呈は、市外にお住まいの方を対象とさせていただきます。(泉大津市内にお住まいの方がお申し込みいただいても、お礼品の進呈はございません。)
泉大津市について
泉大津市は、国内産毛布の9割以上を生産している「日本一の毛布のまち」です。市内の繊維および衣服・その他の繊維製品をつくっている工場は、紡績・織り・起毛などの分業で得た競争力でもって毛布産業の発展を支えています。
また、泉大津の歴史は古く、奈良時代には府中におかれた国の役所の外港として栄えていました。交通の要として人の往来も多く、随筆や紀行の中にも、「小津の泊」「小津の浦なる岸の松原」「大津の浦」の名で登場する名勝の地です。
昭和17年4月1日に市制を施行、泉大津市と改称。大阪府の南部に位置し、北部・東部は高石市と和泉市、南部は大津川を境として泉北郡忠岡町と隣接しています。西北部は大阪湾に面し、はるかに六甲山、淡路島を望むことができます。市内全域がほぼ平坦で、市街化区域になっています。
大阪府 泉大津市