大阪府 泉大津市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
シキボウ 抗ウイルス加工生地を使ったフランス羊毛100%入り 布団 シングル アラウール100 [1500]



お礼の品について
容量 | ■容量:1枚 ■サイズ:150×210cm ■総重量:約2.1kg ■素材 [側地] 表地:綿100% [サテン/抗ウイルス加工] 裏地:綿100% [詰め物] フランスウール100% [抗菌防臭/防縮/リクリンプ加工] ■詰め物重量:約1.0kg ■日本製 |
---|---|
事業者 | 大津毛織 株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5173865 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
配送 |
|
ウール100%で吸放湿が抜群の上、側生地は高機能な、抗ウイルス・抗菌加工の綿100% (シキボウのフルテクト(R)) がほどこされており、繊維上の特定のウィルスの数を99%以上減少させ、特定の細菌の繁殖を抑制してくれます。
この抗ウイルス・抗菌加工効果 (シキボウのフルテクト(R))はお洗濯を繰り返し行っても持続します。
中材には中央フランス放羊農家ダニエル家で大切に育てられたフランスウールを防縮加工することで洗濯耐久性を向上させ、炭化加工で臭いの発生源である油脂分などを十分に洗浄しております。
中材として理想的なウール本来の吸放湿性を十分発揮できるこのダニエル家のフランスウール100%を使用しています。
ご家庭で洗える布団や敷きパッドをお届けしたい。
素材は天然素材を使ったものをお届けしたい。
高機能な素材を使い安心してお使いいただきたい思いから製造いたしました。
【注意事項】
・簡易梱包にてお届けいたします。
・シキボウのフルテクト(R)はISO18184に準拠した試験方法でウイルス感染価の比率で試験をしてウイスル減少率99%以上の結果がでておりますが、すべてのウイルスを除去するわけではありません。
・画像はイメージです。
【大津毛織 株式会社】
♥関連の返礼品
-
シキボウ 抗ウイルス加工生地を使ったフランス羊毛100%入り 布…
90,000 円
ウール100%で吸放湿が抜群の上、側生地は高機能な、抗ウイルス・抗菌加工の綿100% (シキボウのフルテクト(R)) がほどこされており、繊維上の特定のウィルスの数を99%以上減少させ、特定の細菌の繁殖を抑制してくれます。 この抗ウイルス・抗菌加工効果 (シキボウのフルテクト(R))はお洗濯を繰り返し行っても持続します。 中材には中央フランス放羊農家ダニエル家で大切に育てられたフランスウールを防縮加工することで洗濯耐久性を向上させ、炭化加工で臭いの発生源である油脂分などを十分に洗浄しております。 中材として理想的なウール本来の吸放湿性を十分発揮できるこのダニエル家のフランスウール100%を使用しています。 ご家庭で洗える布団や敷きパッドをお届けしたい。 素材は天然素材を使ったものをお届けしたい。 高機能な素材を使い安心してお使いいただきたい思いから製造いたしました。 【注意事項】 ・簡易梱包にてお届けいたします。 ・シキボウのフルテクト(R)はISO18184に準拠した試験方法でウイルス感染価の比率で試験をしてウイスル減少率99%以上の結果がでておりますが、すべてのウイルスを除去するわけではありません。 ・画像はイメージです。 【大津毛織 株式会社】
- 常温便
- 別送
-
シキボウ 抗ウイルス加工生地を使ったフランス羊毛100%入り 敷…
100,000 円
ウール100%で吸放湿が抜群の上、側生地は高機能な、抗ウイルス・抗菌加工の綿100%(シキボウのフルテクト(R))がほどこされており、繊維上の特定のウィルスの数を99%以上減少させ、特定の細菌の繁殖を抑制してくれます。 この抗ウイルス・抗菌加工効果 (シキボウのフルテクト(R)) はお洗濯を繰り返し行っても持続します。 中材には中央フランス放羊農家ダニエル家で大切に育てられたフランスウールを防縮加工することで洗濯耐久性を向上させ、炭化加工で臭いの発生源である油脂分などを十分に洗浄しております。 中材として理想的なウール本来の吸放湿性を十分発揮できるこのダニエル家のフランスウール100%を使用しています。 ご家庭で洗える布団や敷きパッドをお届けしたい。 素材は天然素材を使ったものをお届けしたい。 高機能な素材を使い安心してお使いいただきたい思いから製造いたしました。 【注意事項】 ・簡易梱包にてお届けいたします。 ・シキボウのフルテクト(R)はISO18184に準拠した試験方法でウイルス感染価の比率で試験をしてウイスル減少率99%以上の結果がでておりますが、すべてのウイルスを除去するわけではありません。 ・画像はイメージです。 【大津毛織 株式会社】
- 常温便
- 別送
-
シキボウ抗ウイルス加工生地 フランス羊毛100%入り敷パッド ダ…
150,000 円
ご家庭で洗える布団や敷きパッドをお届けしたい。 素材は天然素材を使ったものをお届けしたい。 高機能な素材を使い安心してお使いいただきたい。 そういった思いから製造されたお礼品です。 裏地には、ご家庭で洗える綿100%でシキボウの抗ウイルス加工フルテクト(R)を使用。 綿100%サテンの側生地は上品な光沢と張り感があります。 さらに抗ウイルス・抗菌加工生地を使用。 この抗ウイルス・抗菌加工効果(シキボウのフルテクト(R))は、繰り返しお洗濯しても持続します。 フランスウール100%の詰め物には、中央フランスのリムザン地方で牧羊農家を200年前より受け継いでいる5代目ダニエル氏が歴史と経験で育てた羊毛を使用しています。 抗ウイルス性・抗菌性・安全性に優れた綿100%のシキボウのフルテクト(R)と、中材には中央フランス放羊農家ダニエル家で大切に育てられたフランスウールを防縮加工することで、洗濯耐久性を向上させ、炭化加工で臭いの発生源である油脂分などを十分に洗浄しています。 中材として理想的なウール本来の吸放湿性を十分に発揮するため、ダニエル家のフランスウール100%を中材に使用しています。 【注意事項】 ※簡易梱包でお届けします。 ※画像はイメージです。 ※シキボウのフルテクト(R)は、ISO18184に準拠した試験方法でウイルス感染価の比率で試験を行い、ウイルス減少率99%以上の結果が出ていますが、すべてのウイルスを除去するわけではありません。 【大津毛織 株式会社】
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
大津毛織は、創業当時から紡毛糸の製造において一貫した工程を大切にしています。素材選びから製造、染色、仕上げまですべて自社で行うことで、素材の特性を最大限に活かし、柔らかく耐久性に優れた高品質な製品を実現してきました。「紡毛屋」として原材料の繊維の味を見極める力と、素材の良さを最大限に引き出せる技術、それが大津毛織が100年続く伝統のノウハウです。
わたしたちが作っています
大津毛織では、経験豊富な職人が一丸となって製品を作り上げています。各部門には、それぞれの専門分野に特化したプロフェッショナルが集まり、紡毛糸の製造から、ニットや織物、寝具まで、幅広い製品を提供。原糸部は最高の素材を見極め、テキスタイル部はデザインと機能性を両立。寝装営業部は快適さを追求した寝具を、海外営業部はグローバル展開を支えます。全員が情熱を持ってものづくりに取り組んでいます。
こんなところで作っています
大津毛織が位置する大阪府泉大津市は、古くから織物産業が栄えてきた地域です。豊かな自然環境と良質な水に恵まれ、この土地で私たちは100年以上にわたり織物づくりを続けています。泉州地域は、職人たちが受け継ぐ伝統と、技術の革新が共存する場所です。この環境で育まれた技術と地元の素材を活かし、繊細で耐久性に優れた製品を生み出しています。泉大津の風土と共に、私たちの製品も息づいています。
わたしたちが歩んできた道
1917年に創業した大津毛織は、100年を超える歴史の中で常に技術革新を追求してきました。2007年には、超極細の紡毛の開発に成功し、大阪の繊維産業の先駆者として「地域資源活用事業」第一号に認定されました。その後も、日本ファッション産業協議会のJ∞QUALITYの認定や、「エアーファブ」事業の認定を受けるなど、伝統と革新の両面から新しい価値を創造し挑戦を続けています。
わたしたちの想い
大津毛織は、地域とともに成長し、織物文化を次世代に伝えることを使命としています。私たちは、素材に対する深い知識と愛情をもって製品づくりに取り組み、環境にも配慮した持続可能な製造プロセスを追求。地元の豊かな自然や伝統を尊重しながら、新しい時代にふさわしい革新的な製品を生み出していくことで、先人のように時代が要求する新しいものへの挑戦を続けていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、多くの方々に大津毛織の魅力を感じていただいております。地域の伝統文化が全国に広がることで、泉州織物文化が継承されていくことを目指しています。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
掛け布団
|
---|
- 自治体での管理番号
- 104715-40015987
自治体からの情報
日本一の毛布のまち泉大津

※いただきました個人情報は寄附の目的以外には使用しませんが、お礼品を希望された場合、送付先として住所・氏名・連絡先(電話・FAX)を当該企業に提供しますのでご同意ください。
※ご寄附いただいた後、お礼品のお届けには日数がかかります。(お礼品により異なります。)
※在庫状況等によりご希望に添えない場合や、予告なく取扱いを終了する場合があります。
※お礼品を受け取られた場合の経済的利益は一時所得に該当します。
※お礼品の進呈をご辞退される場合は、寄附申込時にその旨をご記入ください。
※お礼品の進呈は、市外にお住まいの方を対象とさせていただきます。(泉大津市内にお住まいの方がお申し込みいただいても、お礼品の進呈はございません。)
泉大津市について
泉大津市は、国内産毛布の9割以上を生産している「日本一の毛布のまち」です。市内の繊維および衣服・その他の繊維製品をつくっている工場は、紡績・織り・起毛などの分業で得た競争力でもって毛布産業の発展を支えています。
また、泉大津の歴史は古く、奈良時代には府中におかれた国の役所の外港として栄えていました。交通の要として人の往来も多く、随筆や紀行の中にも、「小津の泊」「小津の浦なる岸の松原」「大津の浦」の名で登場する名勝の地です。
昭和17年4月1日に市制を施行、泉大津市と改称。大阪府の南部に位置し、北部・東部は高石市と和泉市、南部は大津川を境として泉北郡忠岡町と隣接しています。西北部は大阪湾に面し、はるかに六甲山、淡路島を望むことができます。市内全域がほぼ平坦で、市街化区域になっています。

大阪府 泉大津市