大阪府 池田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
関西最大級の感動体験!花火と音楽の饗宴でプレミアムな夜を。 【66-01】第4回 万博夜空がアートになる日 花火鑑賞チケット VIPシート(1名様分)
万博記念公園を舞台に夜空をキャンパスとした花火と音楽の新感覚アートプロジェクト
「第4回万博夜空がアートになる日」(大阪北摂エリアの共通返礼品)
開催日時:2025年11月22日(土) 開場12:00/打ち上げ19:00~20:00
開催場所:万博記念公園
主催:万博花火プロジェクト実行委員会
VIPシート:ワンランク上のホスピタリティで特別なひとときをお楽しみいただけるシート
VIP専用エリアでゆったりお過ごしいただけます。
専用フードブースと専用トイレ有り。駐車場確保。
花火はスカイビューテラスでご覧いただきます。
※詳細は公式サイトをご確認ください。
https://www.banpakuhanabi.jp/
■生産者の声
明日への活力に繋げてほしい。そんな願いをこめ音楽と完全にシンクロした60分間15,000発の花火。
大阪北摂エリア7市3町と調和し当イベントが文化的遺産となることで、北摂の風物詩として地域の発展に寄与します。
■お礼品の内容について
・鑑賞チケット VIPシート(1席)
サービス提供地:大阪府吹田市千里万博公園
有効期限:2025年11月22日(土)のみ
11月より順次配送します
※配席についてはご一任ください。
配送方法:通常配送
【注意事項】
●雨天決行/荒天中止
●状況の変化により、内容の変更や中止となる場合がございます。
※開催が中止になった場合は、代替品ご案内等のご連絡を別途させていただきます。
●当日はチケットを必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来かねます。
●当イベントは、全席指定席となります。
●未就学児(2歳未満)は保護者1名につき1名膝上無料となります。
●万博記念公園入園料はチケット代に含まれています。
●自撮り棒・ドローンの使用は禁止となります。
●ペットのご入場は出来かねます。
●交通規制により周辺道路は非常に混み合いますので、来場は公共交通機関をご利用ください。
●終演後は、安全のため規制退場にご協力いただきます。
●会場内外においての迷惑行為、係員の指示に従わない方については、強制的に退場いただきます。
●その場合のチケット払い戻しはいたしません。
●その他注意事項等詳細は公式サイトをご確認ください。
-
【66-01】第4回 万博夜空がアートになる日 花火鑑賞チケット VI…
184,000 円
関西最大級の感動体験!花火と音楽の饗宴でプレミアムな夜を。
-
【66-02】第4回 万博夜空がアートになる日 花火鑑賞チケット ダ…
35,000 円
関西最大級の感動体験!花火と音楽の饗宴 プレミアムな夜を。
-
【66-03】第4回 万博夜空がアートになる日 花火鑑賞チケット パ…
30,000 円
関西最大級の感動体験!花火と音楽の饗宴 プレミアムな夜を。
-
【66-04】第4回 万博夜空がアートになる日 花火鑑賞チケット パ…
15,000 円
関西最大級の感動体験!花火と音楽の饗宴 プレミアムな夜を
| カテゴリ |
イベントやチケット等
>
花火大会チケット
>
イベントやチケット等 > 体験チケット > イベントやチケット等 > 入場券・優待券 > |
|---|
- 地場産品類型
8号イ
- 地場産品に該当する理由
北摂の魅力発信のために開催する花火大会(万博花火)の観覧チケットのため
自治体からの情報
-----ご注意(全品共通)-----
写真はイメージです。
返礼品のお届けには1~2カ月かかります。(一部、発送時期の指定がある返礼品を除く)
池田市民が池田市に寄附しても返礼品は進呈できません。
証明書に記載される寄附年月日は、寄付者様が入金処理を行った日となります。申込完了日ではありませんのでご注意ください。
(例:クレジットカード決済した日や、銀行窓口で寄付金を納付した日など)
※お届け時に不在だった場合について
返礼品は配送会社で保管されます。
保管期限が過ぎると、返礼品は事業者または市に返送されますが、その後、再配達することはできませんのでご注意ください。
食品関係や植物等、配送会社での保管中に傷んでしまう返礼品もあります。
配送会社からの不在票を確認された場合は、できるだけお早めに配送会社にご連絡いただき、お受け取りください。
なお、事前にご連絡がなく不在が続いたり、お引っ越しされていたことにより返礼品が傷んでしまった場合、
申し訳ありませんが、返礼品を提供することはできません。
池田市について
池田市(いけだし)は、大阪府の北部に位置し、古くから街道が交わる交通の要衝として栄え、近隣地域の中心地として発展してきました。近年では大阪国際空港をはじめ、阪神高速道路や中国自動車道、阪急宝塚線が整備され、都心(大阪・梅田)まで20分という利便性が高い住宅都市としての姿があります。
また、五月山の緑や猪名川の清流に囲まれた自然豊かな地域でもあり、「大阪みどりの百選」に選ばれた五月山緑地には大阪平野を一望する展望台やウォンバットのいる動物園、植物園、ゴルフ場などが併設されており、ハイキングをはじめとしたレジャー客も多数訪れています。
産業の面では、古くは中国大陸から機織りの技術が伝えられた織姫伝説に始まり、江戸時代には酒造業が盛んになりました。明治には阪急阪神東宝グループ創業者の小林一三が日本初の分譲住宅販売を始め、昭和には日清食品ホールディングス創業者の安藤百福が世界初の即席麺であるチキンラーメンを発明するなど、「衣」「食」「住」の事始めの歴史を持つ土地でもあります。
大阪府 池田市