ペンタブロック スタンダードセット
お礼の品について
容量 | ・ペンタブロック 12種12個+正方形ブロック 1個(吉野産または京都産桧) ・ゲームにも使える木箱「88木箱」(吉野産または京都産桧)入り ・パズル約500種・ゲーム11種 他掲載の「愉しみ方」冊子/「解答」冊子/「ベース(台紙)」冊子/カード/駒/サイコロ などの「愉しみ方セット」付 |
---|---|
事業者 | HaFu design 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5772699 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
・ 「ペンタブロック」は立方体5つを平面上で組み合わせた12種の形を桧で作ったもの。ゲーム15種以上、パズル数千種以上、積み木、創作パズルなどが愉しめます。
・ ゲームやパズルの難易度が簡単に変えられ、難度を上げて大人が1日かかっても解けないパズルにしたり、ぐっとやさしくしたりできるので、小さなお子様から中高生・大学生はもちろんご高齢の方も遊べます。
・ ゲームや積み木、創作パズルは、三歳から百歳以上の方まで一緒に愉しめ、コミュニケーションや創造性を高めるのに役立ちます。
・ ペンタブロックは2.5cmが基本寸法。2つで5cm、4つで10cm、1インチ=2.54cmと、寸法感覚を身につけるのに役立ちます。
・ 大きさは安全性も配慮、チャイルドマウス(乳幼児タイプ)、誤飲チェッカー(日本家族計画協会)でのチェックをクリア。扱いやすい大きさで、持ち運びや収納にもちょうどよい寸法です。
・ 表面塗装は、防汚と撥水のためにオスモカラー(植物油由来の自然塗料:食品衛生試験合格)を使用。
・ 桧材は軽く、全体に角を丸くとってあるので触ったときの感触もやさしく、落とした時の床の傷みも少なめです。
・ 電池も電源もなく100年以上お使いいただけます。もちろんインターネットも不要。
・ 京田辺市の「一休品(逸級品)」(京田辺市と京田辺市観光協会が連携し、協会員が製造・販売する“京田辺らしさ”を持った自慢の逸品)に認定されています。
・ 誕生祝い、喜寿や米寿などの長寿祝いに最適です。
・ 愉しみ方は、「Pentaホーム」にも掲載。新しいゲームやパズルも順次掲載しています。
※画像はイメージです。
※水濡れ、直射日光は避けてお使いください。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 53260149
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
京田辺市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=262111
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
【ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ先】
レッドホースコーポレーション株式会社
ふるさとサポートセンター「京田辺市ふるさと納税」係
〒670-0913
兵庫県姫路市西駅前町73番地 姫路ターミナルスクエア401号室
TEL 0120-315-557
E-mail info-him-fsc@redhorse.co.jp
京田辺市について
京田辺市は、京都・大阪・奈良の中間に位置し、優れた交通利便性と豊かな自然が織りなす絶妙のバランスと、子育て支援に重点を置いたまちづくりにより、今なお人口が増加しているまちです。古くは筒城宮が遷都された地として多彩な伝統行事や文化を現代に引き継ぐ一方で、同志社大学・同志社女子大学や多種多様な企業など、最先端の科学技術を誇る関西文化学術研究都市の一翼を担うまちとして発展し、新旧の文化や知的財産が融合する新たな文化を創造しています。さらに、新名神高速道路の全線開通によって、高速道路網の結節点となる本市は、北陸新幹線の新駅設置など、未来に向け大きなポテンシャルを秘めたまちとして発展を続けています。
京都府 京田辺市