滋賀県 野洲市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
クッションの高さを調節できる和晒し二重ガーゼの授乳クッション
ママの肩こり、腰痛の原因の1つである
授乳姿勢をサポートし、授乳中の赤ちゃんを支える授乳クッション。
生地づくりから縫製まで、日本でひとつひとつ丁寧に作り上げました。
クッションには予備の綿をお付けしているので
1番使いやすい高さや固さににクッションを
調節したり、ヘタって来たら綿を追加することも可能です。
また、吸水性・通気性・保湿性を兼ね備えた二層構造のガーゼを和晒し西方で仕上げた
「和晒し二重ガーゼ生地」は洗濯すると糸がゆるんでさらにやわらかい風合いに育っていきます。
体温調節機能や発汗機能が未熟でデリケートなお肌の赤ちゃんも一年中快適に使用していただけます。
クッションカバー:洗濯機可(洗濯ネット使用)
クッション本体:手洗い可(汚れた部分をつまみ洗い)
新生児~1歳ごろ
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AS001
野洲市について
野洲市は、平成16年10月に旧中主町と旧野洲町が合併し誕生した都市で、滋賀県の南部の湖南地域に位置しており、大阪市まで約60分、京都市まで約30分の距離にあることから、京阪神へのアクセスが大変便利です。
地形は、東南部の三上山から妙光寺山、鏡山等によって形成する山地部と、山地から琵琶湖に向かって緩やかに広がる平坦地に分けられます。
山地部には三上・田上・信楽県立自然公園、希望が丘文化公園、近江富士花緑公園等が立地し、自然環境とレクリエーションに親しめる施設が立地しています。
平坦地は野洲川・日野川等で形成された沖積平野で野洲川右岸の扇状地には市街地が形成され、平坦な三角州は農地として利用されています。
また、琵琶湖湖岸周辺には吉川緑地公園、ビワコマイアミランド、マイアミ浜オートキャンプ場等の自然公園やレジャー施設が立地しています。

滋賀県 野洲市