滋賀県 栗東市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ステンレス職人が作るNPSコーヒードリッパースタンドでコーヒーを五感で楽しむ NPS[R]コーヒードリッパースタンド(300×160) 栗東市 / 日本プレート精工株式会社 [BIBB006]



お礼の品について
容量 | NPS[R]コーヒードリッパースタンド1個 バー間65mm、長さ300mm トレイ上からバー下高さ160mm トレイあり 【原料原産地】 大阪府 【加工地】 滋賀県栗東市 |
---|---|
事業者 | 日本プレート精工株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5446883 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、2週間〜1ヶ月程度で発送 ※申込増加に伴い、発送までに2〜3ヵ月程度お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
配送 |
|
●淹れ方で魅せる、機能性を追求したドリップ用スタンド
お客様にハンドドリップの瞬間を、目と香りで楽しんでいただける NPS[R]オリジナルのコーヒードリッパースタンドの幅65mmスタンダードタイプです。一度に複数のコーヒーを淹れることができ、どんなシーンやインテリアにも合う、シンプルかつ機能的なデザインに仕上げました。
●オールステンレス製でお手入れが楽チン
スプーンやフォークなどにも使われており、高級な部類に入るステンレス『SUS304』製のため、高い耐久性があります。オールステンレスのヘアライン仕上げで、キズも目立ちにくく、お手入れしやすく、いつまでも清潔に保つことができます。また、ガタつきがないように、ゴム製の脚が付いています。ゴム脚を外すことで、食洗機での丸洗いもできます。
●パンチングカバーは取り外し可能なトレイ付きタイプ
こぼしてしまったコーヒーを受け止める、取外し可能なパンチングカバー付きのトレイが付いています。パンチグカバー部分は取り外して洗浄できるので、いつも清潔にお使いいただけます。
●金属加工会社ならではのパンチング加工
NPS[R]のパンチングトレイは、全て自社でパンチング加工をして、切断端部に穴の無い場所を作っています。既製のパンチング材料を使用していないので、切断端部にパンチングが欠けたものが出ることはありません。
手を傷つける心配が無く、ダスターなどの布が引っかかることもないので、安心してご使用いただけます。
※画像はイメージです。
事業者:日本プレート精工株式会社
コーヒー ドリッパー ハンドドリップ 省スペース 手軽
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
その他
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
- 自治体での管理番号
- BIBB006
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
コーヒー器具製造において、当社にてデザイン、金属板、金属棒を切ったり曲げたり溶接したりと加工し製品を製作している。
栗東市について
~馬のまち 栗東~
滋賀県の南部に位置し、市の北部は平坦地、南部は緑豊かな山地となっています。国道1号・8号の通過、名神高速道路栗東インターチェンジの設置など、交通の要衝として、製造業・商業・流通業など数多くの企業が立地しています。
また、平成3年、JR琵琶湖線栗東駅が開設されたことにより、京阪神への通勤圏となり、大規模な住宅整備が進み、人口増加が続いています。
平成13年10月1日、滋賀県内8番目の市として「栗東市」が誕生。「ひと・まち・環境 ともに育む『健やか・にぎわい都市』栗東」の実現に向け、まちづくりを進めています。
また、全国でも2箇所しかない競走馬の調教施設のうちの一つである「栗東トレーニング・センター」があります。
センター内の厩舎には、約2,000頭の馬が収容されているとともに、調教師や騎手をはじめ、馬と関わる人たちが多く暮らしていることなどから、栗東市では「馬」を特色ある地域資源の一つとして捉え、広く発信するなど「馬のまち栗東」としてのまちづくりに取り組んでいます。

滋賀県 栗東市