滋賀県 長浜市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 急須がなくても飲めるお茶と、毎日お店で焙煎している新鮮なコーヒーのセット マグカップ用ティーバッグ茶「和チャック」6P×3袋、自家焙煎コーヒーセット 滋賀県長浜市/株式会社浜宇治園 [AQBU003]



お礼の品について
容量 | ・緑茶 2.5g×6P ×2袋 ・ほうじ茶 2.5g×6P ×1袋 ・自家焙煎コーヒー豆 200g 【原料原産地】 お茶ー鹿児島県・静岡県、 コーヒー豆ーブラジル、コロンビア 【加工地】 滋賀県長浜市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 ・緑茶/製造より1年 ・コーヒー/焙煎より6ヶ月 【保存方法】 直射日光を避け、冷暗所にて保管 他の食品からの移り香にご注意ください |
事業者 | 株式会社浜宇治園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6367415 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附確定後、1ヶ月以内にお届けします。 |
配送 |
|
…………………………………………………………
■【和チャック ティーバッグ茶(6P×3袋)】
・緑茶×2袋 ・ほうじ茶×1袋
…………………………………………………………
長濱で50年、茶葉の調合をしてきた店主が、急須がなくてもカップで美味しく飲めるお茶を独自の製法でブレンドしました。
抹茶が入り、色も、香りも味わいも本格派のカップ用のお茶です。
「マグカップでも、本格的で美味しい日本茶を味わってもらいたい」
そんな想いでお茶屋が作ったティーバッグの日本茶です。
小さなお子様がいても、手を煩わせずにカップにお湯を注ぐだけで簡単にティータイムを楽しめます。
急須を洗う手間もありませんので、気軽にいつでもご家庭でお楽しみください。
*パッケージのデザインは変わる事があります(中身のお茶は同じです)
…………………………………………………………
■【自家焙煎珈琲「マイルドブレンド」200g】
…………………………………………………………
「茶おう」の店舗でオープン以来25年、毎日焙煎している焼き立てで新鮮なコーヒーです。
ブラジル・サントスと、コロンビアスプレモをベースにブレンドした、苦味、酸味のバランスも程よく感じられ、地元のお客様に長く愛されている自家焙煎コーヒーです。
・豆のまま
・粉(ペーパーフィルター用)
どちらかお選びください
【地元長浜で28年愛され続けるお茶&Coffee】
地元スーパー「アル・プラザ」OPEN以来
長浜のお茶好きさんに、ご愛顧いただいております。
また、遠くは関東、中部、関西のお客様からも
定期的に注文いいただく様な、根強いファンにささえられているお茶です。
嗜好品であるお茶は、店主オリジナルのブレンドにより
全国のお客様にご愛顧いただいております。
毎日の労をねぎらうお茶を、どうぞお試し下さいませ。
___
自家焙煎コーヒーがまだ珍しい、時代より変わらず
生豆から丁寧に焙煎しております。
お客様の好みに合わせて、200gより焙煎し
いつでも新鮮な、焼き立てのコーヒーをお届け致しております。
カテゴリ |
地域のお礼の品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AQBU003
- 地場産品類型
3号
長浜市について
「住むとこ一番 長浜二番」
ふるさと寄付を通じて、長浜を応援してくださるあなたとのご縁が生まれますように。
日本一の琵琶湖を有し、伊吹山系の山々に囲まれた長浜市は、四季折々の魅力のある自然豊かなまちです。
近畿、北陸、東海を結ぶ交通の要衝で、古くから人々が行き交い、戦国時代は豊臣秀吉や浅井長政、石田三成、黒田官兵衛らがこの地で活躍し、城郭跡や古戦場など歴史のロマンを感じることができます。
観音信仰が篤く、人々の手によって守り継がれてきた観音像が今も数多く点在する「観音の里」でもあります。
国・県・市指定の文化財は400を超え、ユネスコ無形文化遺産の長浜曳山まつりは、絢爛豪華な山車とその舞台で奉納される子ども歌舞伎が見どころです。
また、中心市街地にある黒壁スクエアはまちおこしのモデルケースとして全国から注目され、多くの人で賑わいをみせています。ぜひ、歴史と文化の薫り漂う長浜市にお越しください。

滋賀県 長浜市