チョイスPayポイントと交換できる品 湖上で出会う、彦根城の新しい顔 彦根城を眺めるミニクルーズ チケット 2枚 ペアチケット 乗船券 観光船 琵琶湖 びわ湖 彦根港発 彦根城 多景島 観光 彦根観光 無人島 島めぐり 島巡り ペアチケット ひこにゃん ステッカー プレゼント 滋賀 彦根
世界遺産登録を目指している彦根のシンボル「彦根城」を湖上から眺める乗船時間40分間のミニクルーズです。
琵琶湖から楽しむ、ちょっと非日常な彦根観光をぜひお楽しみください。
ご乗船の方に「ひこにゃんステッカー」プレゼント!
◯運行時間
・3月1日~11月30日の毎週土日祝限定
・13時彦根港発、13時40分彦根港着(乗船時間40分間、1日1便)
※但し、海津大崎桜花見船の運行期間は運休
◯ご利用の流れ
・ご寄附とは別に、ご予約をお願いいたします。
(ご予約なしでの乗船も可能ですが、人数制限があるため、ご予約いただくことをお勧めいたします。)
・ご予約は、お電話(0749-22-0619)または、事業者WEBサイト(24時間受付)から受け付けております。
・ご寄附いただいた後、乗船引換券をお送りいたしますので、乗船日当日にご持参ください。
※ご寄附とご予約は、いずれを先にしていただいても構いません。
※ご予約は乗船日の2ヶ月前の1日から可能です。
◯乗り場(彦根港)について
・名神高速道路彦根ICから4km(約10分)
・彦根駅西口(JR・近江鉄道)から2.6km、徒歩約30分、タクシー約8分。
・東海道新幹線 米原駅西口(びわ湖側)からタクシー約12分。
・タクシーのご用命は近江タクシー(TEL0749-22-0106)までお電話ください。
・彦根駅西口⇔彦根港にて無料シャトルバス(予約優先)を運行しています。運行日および運行時間については、ホームページまたは電話にてご確認ください。
※天候その他により運行中止(欠航)することがあります。
※風向きにより運行コースが変更になります。
※多景島へは上陸いたしません。

-
ホテル ビワドッグ ご利用補助券 3,000円分 利用券 レストラン …
10,000 円
琵琶湖のそばで特別な家族の時間を過ごしませんか
- 常温便
- 別送
-
国スポ 2025 ポロシャツ アーミーグリーン SS S M L LL 3L 4L 5…
10,000 円
ひこにゃんがポイントになっている国スポのポロシャツです!
- 常温便
- 別送
-
土鍋 ご飯 御膳 ランチ チケット 2名 食事券 ペア 湖東焼 彦根…
16,000 円
土鍋で炊いた彦根産米みずかがみを日常を忘れてゆったりとした特別な時間でいただく
- 常温便
- 別送
-
彦根カントリー倶楽部 平日 2名様 セルフプレー券 ( 食事付き )…
70,000 円
琵琶湖と国宝彦根城が望めるコースでゴルフを満喫しませんか。彦根ICから車で5分、JR米原から車で14分、JR彦根駅から車で7分と交通の便は最高のゴルフ場です。 ●ご予約について お申し込み後、ゴルフ場よりチケットをご郵送いたします。ご確認後、プレー前日までにお電話でご予約ください。 (彦根カントリー倶楽部 TEL:0749-22-0011) ●利用上の注意 ・本件の売買行為は固く禁じております。行為が確認された場合はご利用いただけない場合もございます。 ・本件の返品・交換はできません。 ・紛失・破損等によるプレー券の再発行、現金との引き換えはできません。 ・クラブが指定する日、臨時休場日はご利用できません。 ・平日2名様用チケットになりますので、1名様で2度に分けてのプレーはできません。 ・前日までにお電話でご予約ください。予約状況によりご希望に添えない場合がございます。 ・本件の有効期限は、発行日から1年間とさせていただきます。 ・昼食は限定メニューになります。メニューによっては追加料金が発生いたします。 ・追加料金によりキャディ付きプレーも可能です。
- 常温便
- 別送
-
蒔絵 体験 工房 見学 2名 体験チケット 2時間 午後 予約制 職人…
83,000 円
蒔絵筆を使って漆で絵を描き、その漆が乾く直前に金粉を付けると金色の絵が浮かび上がります。下絵から選んだお好きな絵を描いて、金粉を蒔いて(真綿で金粉を付けて)もらいます。 作った作品は、お土産にお持ち帰りいただけます。 ※ご希望の場合、別途料金にて英語の通訳をお付けいたします。 ※工房見学先は、金箔押し・漆塗り・蒔絵からお選びいただけます。 ※予約制となりますので、お申込みはご希望日の1週間前までに済ませてください。 ※開始時間の変更も可能です。 ※毎週火曜、第一第三水曜、年末年始・盆・GWは休業とさせていただきます。 【ツアー日程】 13:30~13:45 工芸についてオリエンテーション 13:45~14:30 職人工房見学 14:30~15:30 体験 【所在地】 滋賀県彦根市芹中町50番地 井上仏壇 事業者:井上仏壇 連絡先:0749-22-1587 【検索キーワード】 券 金券 人気 おすすめ 送料無料 蒔絵 体験 工房 見学 2名 体験チケット 2時間 午後 予約制 職人 工房 見学 観光 彦根仏壇 伝統 工芸 蒔絵 まきえ 漆 うるし 夏休み 家族 友人 ペア チケット 体験券 滋賀 彦根
- 常温便
- 別送
-
観光船 チケット 彦根港発 多景島行き 多景島上陸 観光 彦根観…
7,000 円
彦根市街地の西北西約6.5kmの位置にある無人島。 見る方向によって多様な島影を見せるところから 「多景島」と呼ばれています。 古くから島そのものが御神体として崇められてきました。 彦根観光の一つとしてお手軽にお楽しみください。 ■お礼の品提供・発送事業者 近江トラベル(株)オーミマリン彦根港
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
彦根市は、びわ湖東北部の中核都市として発展を続けてきました。
びわ湖と鈴鹿山系に囲まれ、豊かな自然に恵まれたこの地は、江戸時代に彦根藩35万石の城下町として本格的に歩みを始め、現在に至るまで歴史と文化の風情を色濃く残しています。国宝である彦根城天守をはじめとする貴重な歴史遺産を今に受け継いだ、豊かな伝統と文化を感じられる魅力あふれる街です。
わたしたちがご案内します
彦根市には、近江牛はもちろん、琵琶湖で獲れる鮒を使ったふなずし、樹上で完熟させる彦根梨、彦根市発祥の近江ちゃんぽん、伝統工芸品である仏壇などがあります。先人のたゆまない努力によって築かれた郷土に誇りと責任をもってお届けいたします。
こんな場所でお楽しみいただけます
国宝彦根城は、井伊家を城主とする、一度も戦闘を経験していない城郭です。
江戸時代の武士たちはその城郭に集まり、領地の安定のため政治に取り組み、文化活動や武芸にも励みました。やがて、遠くからでも見えるよう作られたその城は、安定と調和のシンボルとして仰ぎ見られるようになりました。
この時期がおすすめ!
春は1,200本余りの桜が彦根城一帯に咲き誇り、夜にはライトアップも。夏は琵琶湖での花火大会や鳥人間コンテストが開催されます。秋はひこにゃんを筆頭に全国のご当地キャラが一堂に集まる「ご当地キャラ博in彦根」で賑わい、冬は雪に包まれた美しい彦根城をお楽しみいただくことができます。
わたしたちの想い
彦根市が誇るキャラクター、ひこにゃん。彦根藩主であった井伊直孝公を雷雨から救ったと伝えられる招き猫と、井伊軍団のシンボルである赤備えの兜がモチーフのキャラクターです。毎日彦根城域に登場し、ゆるいパフォーマンスを繰り広げているほか、彦根の魅力を伝えるために、全国各地や海外でPR活動のお仕事をしています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)ふるさと彦根市長認定事業
(2)人権福祉事業
(3)次世代育成事業
(4)文化産業事業
(5)まちづくり事業
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > 旅行 > |
---|
- 自治体での管理番号
- marin01
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
彦根市内で提供されるミニクルーズであるため
彦根市について
琵琶湖の東北部に位置する彦根市は、東に広がる鈴鹿山系から流れる河川が肥沃な穀倉地帯を形成しながら琵琶湖に注ぎ、平野部には小高い山々が点在し、自然豊かな環境を形成するとともに、彦根城をはじめとする歴史的・文化的な風情を色濃くとどめる滋賀県湖東地域の中核的な都市です。
古くから交通や戦略上の要衝であった彦根の地は、多くの歴史遺産を今に伝えています。
戦国時代末、天下分け目の“関ケ原の合戦” で徳川家康率いる東軍が勝利したのち、徳川四天王の一人・井伊直政が彦根の地に封ぜられ、それ以降、井伊家は江戸時代を通じてこの地を治めます。
市内北部にある彦根城は、徳川幕府の譜代筆頭・彦根藩井伊家の居城として、天守が国宝、現存建造物が国の重要文化財に指定されており、今もその美しい姿をみることができます。
さらに、城下には国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている河原町芹町地区があり、城下町の風情を残しています。
彦根市では、これらの貴重な文化遺産である彦根城や関連遺産を世界遺産登録することを目指し、官民一体となって取り組んでいるところです。
また、市内中南部には、県下第2の規模を誇る古墳時代前期の前方後円墳として知られる荒神山古墳や古墳時代後期の群集墳が数多く残る自然豊かな荒神山、弥生時代末から古墳時代初頭までの大規模な集落であったことが近年注目されている稲部遺跡があります。さらに水と緑に囲まれた豊かな自然を生かして、良質な近江米や彦根梨などの農作物の栽培が盛んです。
このように特色ある彦根市では、春は彦根城での「桜まつり」、夏は市内琵琶湖岸での「彦根大花火大会」、秋は彦根城や城下町での「ひこねの城まつりパレード」、冬は四番町スクエアでの「彦根灯花会」など、市内各地で四季折々のイベントを開催し、1年を通して多くの観光客で賑わっています。また、毎日、彦根城や彦根城博物館などで、彦根市キャラクター「ひこにゃん」が、ゆるいパフォーマンスでおもてなしをしています。

滋賀県 彦根市